最終更新:

96
Comment

【5336271】子どもの経済感覚の歪み

投稿者: 頭痛   (ID:7doKKYSUIhE) 投稿日時:2019年 02月 27日 14:57

アラフィフ夫婦・共働きで世帯年収2500、子どもは、17才(公立小中→私立進学高)、14才(公立小→私立大学附属中)、11才(私立小→国公立中高一貫を受験予定)の3人です。私立大附属に通う14才の経済感覚の歪みを正すために、外に出すべきかご助言ください。

幼い頃から"勉強が今ひとつ"でかつ"頭も今ひとつ"だった14才を、大学受験回避のために某GMARCH附属中に入れたところ、社会をナメた発言が多くなりました。このまま附属高校に進学させるのは教育的に良くないのではないか、と思います。

14才の発言は、
「猛勉強して大学院まで出たお父さんとお母さんが共働きをしても、うちには経済力がない。勉強しても仕方がない。」とか、「語学やテニスや音楽を学んで、適当な学部を出て会社を継ぐのがハッピーな生き方だ。うちはなぜ社長じゃないの、不運だ。」などと言います。

「会社を継いで多くの従業員の生活を安定させるのは並大抵のことではない。」と言えば、友達からいろいろ聞いているのか、「オーナーなら、優秀で働き者の経営者に経営を任せればいい。」と。「サラリーマンの子供なら、それは無理。勉強から逃げられない。」と言えば、「あーあ、銀のスプーンをくわえて生まれてきた〇〇ちゃんが羨ましい。世の中不公平だ。」という調子です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 13

  1. 【5336412】 投稿者: 金銭感覚  (ID:1jy71vPhbok) 投稿日時:2019年 02月 27日 16:42

    学校選びをする時には、どのような層が進学するのかを確認するのは大切だと思います。
    お友達の家は豪邸で恥ずかしくて自宅には呼べず、6年間なんとか誤魔化しながら過ごしたとか、休みごとに海外旅行土産を貰うが、返すものがないとか、
    毎日スタバでお茶をするので、毎日千円子供に催促されて大変だとか、付属に限らず割りと良く聞きます。
    大人なら大丈夫ですが、思春期だと自分が庶民だと割りきれない子も。

  2. 【5336420】 投稿者: でも  (ID:w7OQzkLRcTM) 投稿日時:2019年 02月 27日 16:47

    貧乏な家に産まれても、文句ばかりの人もいますから、性格ではないですか?

    昭和のドラマの平成版ですね。
    両親は汗水垂らして働いているのに子供は放蕩息子…
    内職している母に「何でうちは貧乏なんだよ!」母は声を押さえて泣く…
    でもそのうち大人になったら孝行息子になるんですよ。

    何があるかわかりません。実直な両親の後ろ姿を見せていればそのうち気がつくかも。

  3. 【5336422】 投稿者: たぶん  (ID:SEL0/L2J6AM) 投稿日時:2019年 02月 27日 16:48

    子供の友達は安い買い物ができると、神〜!って喜んでくれますけどね。ラーメンも食べに行くし。普通の高校生です。
    付き合う子によりますね。

  4. 【5336439】 投稿者: そうね  (ID:PZ3RCDmXEdM) 投稿日時:2019年 02月 27日 17:02

    きっと頭が今ひとつの子同士で集まって社会を舐めた発言しあっているのでしょう。庶民の我が家とはかけ離れた育ちでも、謙虚な子も多いです。付属と一言でくくるのはやめてほしいですよね。

  5. 【5336455】 投稿者: たぶん  (ID:d4n7DUrGGqw) 投稿日時:2019年 02月 27日 17:15

    そうですよね。頭がいまひとつでも、そうでなくても、色々いますね。

  6. 【5336463】 投稿者: 没落家族  (ID:jQwCErm3MaU) 投稿日時:2019年 02月 27日 17:24

    本当に賢いお子さんですね。

    さらにもう一段深い洞察を働かせましょう。
    14歳ではゴージャスな家や車に目がいくでしょうが、それが自転車操業で回しているものかもしれないし、内情なんてわからないのですよ。

    あ、こないだも知り合いが粉飾決算でにぎわしていましたわ。見かけは華やかな社長さんです。

    お子さんもその大学附属のいろいろなご家庭の内情を、妙に爛熟して少し腐りかかった感じを、高校くらいになったらさらに感じ取れると思います。
    実は家庭崩壊している家も多々。
    決してお金持ち=幸せとは限らない。

    普通では見られない富裕層のご家庭の内情まで理解できるように、大学まで進むべきですね。卒後も様々な人間模様がありますよ。
    私目の前で没落する様をいくつか見て、お金や立場って怖いなと思いました。
    社長やCEOってついちやほやされがちでしょ。
    自分自身を大きく見せようとするし。
    ハイリスクハイリターンをおもしろがらなければ、大きく稼げないのだと思います。
    それが怖かったらコツコツです。

    この手の学校は逆に良い人生勉強になりますよ。

  7. 【5336506】 投稿者: 頭痛  (ID:7doKKYSUIhE) 投稿日時:2019年 02月 27日 17:56

    附属がだめだとは全く思っておりません。実際、第二外国語を学ばれていたり、芸術を本格的に学ばれていたりするお子さんもおられ、附属ならではの環境を生かせるお子さんにとっては、悪くない環境だと思っております。

    残念ながら、我が家の14才にとっては、これが悪い方向に作用しています。附属であろうとなかろうと、同じだけ勉学に努力すればいいですし、継ぐべき資産や会社があるわけでないという状況も踏まえて、将来に向けて準備していれば文句はないのですが・・・。

  8. 【5336519】 投稿者: どうやら  (ID:xXdFsd85A7I) 投稿日時:2019年 02月 27日 18:05

    親子関係にも問題ありそうですし、スレ立てる場所は育児のカテの方がよかったんじゃありませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す