最終更新:

96
Comment

【5336271】子どもの経済感覚の歪み

投稿者: 頭痛   (ID:7doKKYSUIhE) 投稿日時:2019年 02月 27日 14:57

アラフィフ夫婦・共働きで世帯年収2500、子どもは、17才(公立小中→私立進学高)、14才(公立小→私立大学附属中)、11才(私立小→国公立中高一貫を受験予定)の3人です。私立大附属に通う14才の経済感覚の歪みを正すために、外に出すべきかご助言ください。

幼い頃から"勉強が今ひとつ"でかつ"頭も今ひとつ"だった14才を、大学受験回避のために某GMARCH附属中に入れたところ、社会をナメた発言が多くなりました。このまま附属高校に進学させるのは教育的に良くないのではないか、と思います。

14才の発言は、
「猛勉強して大学院まで出たお父さんとお母さんが共働きをしても、うちには経済力がない。勉強しても仕方がない。」とか、「語学やテニスや音楽を学んで、適当な学部を出て会社を継ぐのがハッピーな生き方だ。うちはなぜ社長じゃないの、不運だ。」などと言います。

「会社を継いで多くの従業員の生活を安定させるのは並大抵のことではない。」と言えば、友達からいろいろ聞いているのか、「オーナーなら、優秀で働き者の経営者に経営を任せればいい。」と。「サラリーマンの子供なら、それは無理。勉強から逃げられない。」と言えば、「あーあ、銀のスプーンをくわえて生まれてきた〇〇ちゃんが羨ましい。世の中不公平だ。」という調子です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 7 / 13

  1. 【5337979】 投稿者: そうかな  (ID:3f46ot898sk) 投稿日時:2019年 02月 28日 17:07

    もうないんじゃないかな。
    ご縁、まだつながっています?

  2. 【5337985】 投稿者: 年頃  (ID:V0qlg0WPJT.) 投稿日時:2019年 02月 28日 17:11

    キツイ言い方になりますが、スレ主のお子さんは甘ったれているんだと思います。
    なので、頑張れば道は開けるかもー的な言い方をすれば、それじゃあいいやと黙ったりするかも。

    このお子様、そこそこ裕福だからこその愚痴なんだろうなーと思います。gmarchの付属あたりでも、
    経営者層はクラスに何人かだと思いますけどねえ。

  3. 【5338019】 投稿者: うーん  (ID:c59cgvgMozU) 投稿日時:2019年 02月 28日 17:36

    外にだすと仰っても、言うこと聞きますか?14歳ですよね。
    発言に反応するよりも話し合いましょうよ。
    何故そうおもうの?という所から、、
    文を読んでいると本人の気持ちに触れるところがないのが心配です。

    しかし、個人的には将来的にその子供さんがご両親の面倒を
    みてくれそうな気がします。

  4. 【5338092】 投稿者: 雨  (ID:HRi4ZdbpoVg) 投稿日時:2019年 02月 28日 18:44

    家の息子も、進学校ですが、中学生の頃に同じようなことを言っていました。
    私の実家が会社経営なので、継ぎたいと言っていましたが、今は兄が経営者ですのでそんな簡単なことではないと言い聞かせていました。
    会社員の我が家とは確かに経済格差があり、私も夫と結婚してから、限られた収入の中で堅実に生活することを学びました。
    そんな息子も大学生になり、自分の道を進むようになってからは、他人を羨むこともなく、我が道を行くようになりました。自力で人生を切り開いて行く覚悟ができたのでしようね。

  5. 【5338389】 投稿者: 世界を知る  (ID:4ZzWFreEapA) 投稿日時:2019年 02月 28日 22:38

    たぶん、普段から何不自由なく生活できているので、もっと上を望むんでしょう。

    家族旅行など、しますか?
    もし、できるなら、まだまだ発展途上の貧しい国へ連れて行くことをお勧めします。それも、贅沢な旅行ではなく、ビジネスクラスなど利用せずに、スラムを見せてあげてください。先進国へ行くよりも、親子で学べることがたくさんあります。

    お腹いっぱい食べること、清潔な服を着られること。学校に毎日通えること。

    視野を広げて様々な有り難いことに気づかせることができたなら、変わるかもしれませんよ。

  6. 【5338909】 投稿者: 不条理な世界  (ID:He5hIn9PjU6) 投稿日時:2019年 03月 01日 10:53

    世界を知るさんに同意です。

    社会の構造にいろいろと気が付いてきているのでしょう。
    でも上を見ればきりがないように下を見てもきりがない。

    国内に絞り、さらに明治以降に限ったって
    地主と小作、経営者と労働者、長男とそれ以外、男子と女子
    その時の自分の思いや努力だけではどうしようもないことだらけです。
    戦時下だったら尚の事、個人の意思など通りません。

    でも、そうは言っても現代は職業選択の自由はあるし
    自分の努力が多少は報われる社会なのではと思っています。

    社会は矛盾に満ちています。
    文学や映画でも構わないのでいろいろな世界があることを知って
    自分らしい人生を考えるきっかけになると良いですね。

  7. 【5338931】 投稿者: 中2病の一種  (ID:gbXJaVX5zHU) 投稿日時:2019年 03月 01日 11:03

    中2病の一種でしょう。
    世の中がすべてわかったような気になって、いろいろ言うものです。
    経済感覚のゆがみとか、友人の弊害とか、そういうことではないかもしれません。
    放っておけばいいと思います。

    ただ、中2病がなかなか治らず高校に入っても変わらないと、引きこもりへの道一直線になることもあります。中2病は一過性の風邪のようなものですが、こじらせないようにする必要はありますね。

  8. 【5338958】 投稿者: え?  (ID:zyBmIy7RVXY) 投稿日時:2019年 03月 01日 11:18

    労働者側がそう思いたいだけでしょ?
    医者や弁護士は金を払って使うもの、その人が駄目なら他に変えればいい代わりのいるもの。経営者ってこういう感覚ですよ。年収が一定以上あり安定経営していれば難関学部、難関資格に受かって羨ましい〜私マーチだし〜なんてくだらないことは思ってませんが…
    マーチで十分、資産や会社継ぐのに日東駒専くらいでも十分です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す