最終更新:

96
Comment

【5336271】子どもの経済感覚の歪み

投稿者: 頭痛   (ID:7doKKYSUIhE) 投稿日時:2019年 02月 27日 14:57

アラフィフ夫婦・共働きで世帯年収2500、子どもは、17才(公立小中→私立進学高)、14才(公立小→私立大学附属中)、11才(私立小→国公立中高一貫を受験予定)の3人です。私立大附属に通う14才の経済感覚の歪みを正すために、外に出すべきかご助言ください。

幼い頃から"勉強が今ひとつ"でかつ"頭も今ひとつ"だった14才を、大学受験回避のために某GMARCH附属中に入れたところ、社会をナメた発言が多くなりました。このまま附属高校に進学させるのは教育的に良くないのではないか、と思います。

14才の発言は、
「猛勉強して大学院まで出たお父さんとお母さんが共働きをしても、うちには経済力がない。勉強しても仕方がない。」とか、「語学やテニスや音楽を学んで、適当な学部を出て会社を継ぐのがハッピーな生き方だ。うちはなぜ社長じゃないの、不運だ。」などと言います。

「会社を継いで多くの従業員の生活を安定させるのは並大抵のことではない。」と言えば、友達からいろいろ聞いているのか、「オーナーなら、優秀で働き者の経営者に経営を任せればいい。」と。「サラリーマンの子供なら、それは無理。勉強から逃げられない。」と言えば、「あーあ、銀のスプーンをくわえて生まれてきた〇〇ちゃんが羨ましい。世の中不公平だ。」という調子です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【5336347】 投稿者: たぶん  (ID:3bbwnF/Xiu2) 投稿日時:2019年 02月 27日 15:52

    お子さん3人もいらっしゃるから、そんなには贅沢できないと思います。
    我が家は庶民派私立中学でも、一部の金銭感覚にはついていけません。そのような子達が同じ部活ですとご飯に誘われたり遊びに行く頻度が多くて、とても続けられません。
    公立中から庶民派私立の高入生は質素です。
    公立中から附属高等への高入生の方が、遊びに行く頻度が多く一緒にはいられません。中入生は中学の学費も払っていたし高校の助成を受けていないしで、質素ですよ。
    我が子達の周りの話ですが。

  2. 【5336357】 投稿者: しようがないですね  (ID:YpfoHoofPlM) 投稿日時:2019年 02月 27日 16:00

    子供3人ですと学費が大変ですが、
    世帯年収2500はそこまで貧乏ではないのでは。
    その1/3ぐらいが世間一般の普通ですよ。
    ですが、そのように二番目のお子様が言うのであれば
    「うちは社長じゃないから、その付属校で社長に婿入り、お嫁入りを画策するように。」と言い渡せば良いと思います。一般の学校に行くよりはずっと成功率が高いはずです。
    貧乏のスタンスは動かさず、ウィットといいますか、ユーモアで返すしか。

  3. 【5336358】 投稿者: 違和感あり  (ID:uGygMEFnVK6) 投稿日時:2019年 02月 27日 16:03

    14歳の子供が、銀のスプーンをくわえて生まれてきたなんて表現使いますか?それもしょせん小金持ちレベルで。ロイヤルファミリーやいわゆる名門かつ裕福ならまだわかりますが、、

  4. 【5336368】 投稿者: 釣り釣り  (ID:DSQPjY9rNtE) 投稿日時:2019年 02月 27日 16:09

    で、ここで聞いて外部に出すの?
    ただの小生意気な発言と態度で?あ、釣られちゃった。

  5. 【5336370】 投稿者: たぶん  (ID:3bbwnF/Xiu2) 投稿日時:2019年 02月 27日 16:13

    手取り1500万くらいになってしまうし、5人家族にプラスもしかしたらご両親に仕送りしているかもしれないし、わからないですよ。

  6. 【5336373】 投稿者: 多分  (ID:3f46ot898sk) 投稿日時:2019年 02月 27日 16:13

    中小企業オーナーとか多そうだから
    経済感覚が派手かも。

  7. 【5336376】 投稿者: あるある  (ID:XNKo1AgPhSs) 投稿日時:2019年 02月 27日 16:14

    中小企業オーナーのご子息が多い学校だと、なんとなくそんな事を言う雰囲気があることは想像つきます。そういうタイプの附属中学だと勉強もなんとなくで済んでしまうので、中高生活もなんとな~く勉強してなんとな~く楽しんで終わります。大学推薦基準も緩めだったりするし。
    文化祭も作品展示(親がやったと思わせるよなものもあり)ばかりで頑張ってる感や一所懸命さが無いんですよね・・。

    スレ主さんが本当に嫌だったら転校するしかないでしょう。学校の雰囲気は変わらないですよ。頑張らなくてもそのまま後継いで社長さんになれる子も実際沢山在籍しているだろうし。(現実は跡継ぎも難しいのにまだよく分かってない)
    友人がそんな雰囲気の私立小に入れたけれど、雰囲気が嫌で中学受験しました。
    同じ附属でも、しっかり勉強させる浮足立ってない(親も子も)中学もありますよね。
    本気で嫌なら転校。学校の雰囲気は変わらないし、後は家庭でどこまで社会の現実を教えられるかですね。中途半端なセレブ気取りの大人になられたら厄介ですね。

  8. 【5336379】 投稿者: しようがない  (ID:YpfoHoofPlM) 投稿日時:2019年 02月 27日 16:17

    院卒ダブルインカムのご夫妻のお子様に大変失礼ではあるのですが、
    "勉強が今ひとつ"でかつ"頭も今ひとつ"
    の14歳なので、あさはかな思考になるのは仕方が無いことです。
    そこは、御両親が巧く洗脳する。
    「○○付属中に行ったから、社長令嬢とお友達になれるんだよ、一般の中学校なら出会えないから(実際、そうだと思う、GMARCH付属は社長、経営者、多そう)」とか「○○付属だから大学受験しなくても大学には行けるんだよ。だけど、留学する可能性はあるから、英語は勉強しないとね」とか。
    お金が無いお小遣いが少ないと言われたら、「その分、きょうだいが沢山いるじゃないの、将来的にはきょうだいが多い方が心強いよ。」とか。
    あとは、遊びに行くときのお金ぐらいは、常識の範囲で出してあげたら・・・とは思います。非常識な額は困るけど。習い事は付属に通っていたら無理だと思うから、図書館に行けとか、お金のかからない教養の磨き方を伝授するしか。
    高校受験や大学受験をしてしまうと、またすごくお金がかかりますよ。
    嫌ですよね、世の中、かねかねかねかねで、カネゴンになりそうです。14歳の心もすさむとは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す