最終更新:

229
Comment

【5345623】年寄は現金に執着する?

投稿者: 相続税   (ID:82yV7ToJ0vo) 投稿日時:2019年 03月 06日 10:57

80代の義母がオレオレ詐欺にあったこともあり、そろそろ相続の準備をしようと、税理士さんと相談しながら初めて義母の預貯金を確認しています。
恥ずかしながら数年前にオレオレ詐欺にあった際には2000万円とられています(警察通報済み)。
それでもその数倍の預貯金。都内の不動産はそれ以上です。
義父は20年ほど前に亡くなっており、一人で過ごす老後が不安だったのは理解しているのですが、正直、もう少し前もって何とか節税対策ができなかったのかと思ってしまいます。
私の両親は節税もかねて以前から私や子供たちに贈与してくれています。
年寄は現金に執着すると言いますが、聡明な義母でもそんなものなのかという感じです。
将来私もこんな風になってしまうのかな…と心配になります。
ちゃんと相続のことを考えて準備していかなければ、と思ってしまいます。
リアルの友人にはなかなか話せないので、すいません、愚痴です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 25 / 29

  1. 【5347905】 投稿者: なんでかな  (ID:OUNS0vFOXLY) 投稿日時:2019年 03月 07日 22:43

    NISAはやってます。

  2. 【5347991】 投稿者: 確かに  (ID:V0qlg0WPJT.) 投稿日時:2019年 03月 08日 00:04

    現実は、
    親からお金が回って来ないと、サラリーマンでは教育費すら捻出出来ないのが普通でしょう。
    家が二世帯だったりして、何らかの助けがあっての私立なんじゃない?

    あくせくパートしながら、おばあちゃんが年に110万援助してくれたらと恨めしく思うのも想像できます。

  3. 【5348223】 投稿者: 相続税  (ID:82yV7ToJ0vo) 投稿日時:2019年 03月 08日 08:47

    義母→夫に相続させるより、義母→子供たちに相続させた方が相続税が1/4になるからそうしようとしているんですけど…
    夫→子供たちへの相続もスキップできますし。
    まあ、同じような方には話が通じていると思うので、いいですけど。

  4. 【5348241】 投稿者: もういいよ  (ID:3f46ot898sk) 投稿日時:2019年 03月 08日 09:04

    スレ主さんの話はもういいよ。
    話に戻ってくるならストーリーの新情報でも書いて。
    義母さんの財産はいくら?
    スレ主さん宅の収入財産規模は具体的にいくら?
    子供は何人?
    実家からは、いくらの対策をしたの?

  5. 【5348253】 投稿者: 確かに  (ID:V0qlg0WPJT.) 投稿日時:2019年 03月 08日 09:13

    結局は、振り込め詐欺で2000万騙されました

    だけだものね?

  6. 【5348257】 投稿者: きっと  (ID:ZU07ERh.Ma.) 投稿日時:2019年 03月 08日 09:16

    これがスレ主さんちの実情なんじゃない?
    だから本音がスレタイになってるわけだしね。

  7. 【5348274】 投稿者: かわいそう  (ID:tcnqhKrTdtw) 投稿日時:2019年 03月 08日 09:27

    〉2000万円とられています(警察通報済み)。
    それでもその数倍の預貯金。

    と書いてあるので億はないのでしょう。
    その程度ならゴチャゴチャ言わずに懐に握らせてあげたらいいのに思います。

    何歳まで長生きするか分からないし、歳をとってどんどん心細くなるのに
    それまで築いてきた資産をジリジリと取り上げて行くなんて残酷。

    嫁に相続税が〜とか寄付〜とか尤もらしいことを言いながら預貯金の勘定をされるなんて私ならゾッとする。

  8. 【5348315】 投稿者: 生活費  (ID:73qp4I4bciM) 投稿日時:2019年 03月 08日 10:01

    数千万円くらいがナーバスになる額だと思いますよ。
    相続税を0にできそうでできないような。
    土地だけで3000万円超えちゃいそう、相続税に数十万も払いたくない、数百万円なんてとんでもない。
    パートの年収超えるじゃない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す