最終更新:

15
Comment

【5660555】入学祝は誰のもの(大学)

投稿者: ベルマーク   (ID:bVktCf/zrqw) 投稿日時:2019年 12月 04日 23:11

来春に付属校から大学に進学予定の子がいます。
両祖父母からお祝いをもらえることになっているのですが、ある程度のまとまった額を考えてくれているようなのです。
これを学費に当てるか、ある程度本人の分とするべきか、いろいろご意見いただけませんでしょうか。


中学合格時にまとまった額をもらったときは学費の一部と短期の留学費用に当て、本人には現金は全く渡しませんでした。

大学も同じにしていいものかと。


我が家の考え方としては、大学の学費と定期代は親が出してあげるけれども、お小遣いは自分でバイトして稼ぎ、できる範囲の生活・お付き合いをしてもらいたいと思っています。
両祖父母にとって、我が家だけに孫がいるので、なにかとしてもらうことが多いのは確かなのですが、いつまでも親や祖父母に助けてもらえる感覚のままでは困るとの思いと、純粋にサラリーマン家庭の私たちでは他兄弟分までの教育費を考えるとあまり余裕に構えていてはいけないな、と。

気持ち的には合格証を手にした日に四年間の学費その他で500万円一括子どもで渡し、入学金や半期ごとの学費の支払い等自分でやることで金額の重みをわからせたい気分です。

ただ、避けられない出費でバイトでまかなえない分の『まさかの時のお金』として(⬅日々のお小遣いとして使わない)キープしておくものとして、お祝い金を半分くらい渡しておくのもひとつのアイデアかなと思うのです。


皆様、ある程度の額のお祝い金の使い方についてご意見いただけませんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5660662】 投稿者: 人それぞれですが  (ID:iUw.QZw7TDQ) 投稿日時:2019年 12月 05日 06:23

    うちは祖父母からのお祝いが100万円だったので、パソコンと周辺機器、運転免許取得のための費用を除いた額を本人に渡しました。
    祖父母が、「何に使ってくれるかな?」と楽しみに見守っていることを伝え、だらだらと無駄遣いはしないようにと。

    結局、旅行や憧れのデパコス、靴とバッグに使い、都度報告して喜ばれていたようです。

    スレ主さんのように高額をいただいたとしたら、やはり100万円分くらいは上記のように使った上で貯金ですかね。
    留学したいなら出させて~とは言われているのですが、当の本人がそれは興味ないそうでトホホです(笑)

  2. 【5660691】 投稿者: アンディオール  (ID:cFGaFVNIVyM) 投稿日時:2019年 12月 05日 07:31

    スレ主さんは、日頃からお子さんをしっかりした金銭感覚が身につくよう育てておられるのでしょう。
    家庭ごとの教育方針で、子供の感覚は変わりますから一概には言えませんよね。
    我が家もサラリーマン家庭で、決して裕福ではありませんが、お祝い金は入学時にそのまま子供に渡しました。
    子供たちにはアルバイトはしなくてもギリギリはやっていける程度のお小遣いを渡して、クレジットカードも渡して(基本ETCとガソリン代くらいしか使っていませんが)アルバイトはしないようにと伝えました。
    これから一生働いて行かなくてはいけないのだから、大学生活はのびのびと楽しみなさいと。
    良かったのか悪かったのか…わかりません。
    ただ、私も主人も学生時代にアルバイトはしたことがなかったため、子供たちにもそうさせようと思いました。

  3. 【5660729】 投稿者: 我が家も  (ID:7Z02yWbpjrw) 投稿日時:2019年 12月 05日 08:28

    まとまったお祝い金は子供の通帳へ。そこから友人との旅行などに使えばいいと伝えると、それは触らないでちゃっかりキープして、親が出してました。
    息子は結婚の時に持っていきました。院卒後すぐだったのでまだお金もなく助かったと思う。
    社会人の娘、学生の次男の通帳はまだ親が預かってます。

    しかしながら、祖父母はお祝い金も多額ですね。
    息子が結婚したけど、子供が産まれても同じようにはできると思えないわ。
    だって孫全員ですよね。3人の子達にそれぞれ2人と仮定して…無理だわ!

  4. 【5660832】 投稿者: それは  (ID:FSTMTHlOjKE) 投稿日時:2019年 12月 05日 10:35

    お祝いの額、ご家庭の経済状況、子供の性格で様々でしょうね。

  5. 【5661166】 投稿者: 唐揚げ嫌い  (ID:EH669Ok4FIk) 投稿日時:2019年 12月 05日 18:27

    大学生の息子が知人の話をしていました。バイクで走行中に、赤信号を渡っていた歩行者に接触し、4年間の授業料全てを払って示談にしたそうです。下宿だったので、親に心配をかけたくなかったのが、親にも相談せず警察にも連絡せずだったそうです。19才でも親に連絡が来ないことに驚きました。

    相手の方は鼻血が洋服につく程度の被害だったのに500万。しかも、示談書を交わしたのに次々にお金をせびられ、とうとう親の知るところになったとか。親の顧問弁護士が一発解決したようですが、大学生は案外おバカ・おマヌケです。世の中には、悪い奴も多いので残高の確認はすべきだと思います。

  6. 【5662158】 投稿者: 私立ですよね?  (ID:nfZNF0jsBnE) 投稿日時:2019年 12月 06日 15:21

    >四年間の学費その他で500万円

    これ、全く足りなくないですか?
    うちは学費だけで3年生で使い切っちゃう。

  7. 【5663198】 投稿者: そうかな?  (ID:UDY.kbfUqJI) 投稿日時:2019年 12月 07日 13:54

    普通の私立文系なら年120万くらいではないですか?普通の医学部や薬学部でない理系なら160万くらい。

  8. 【5665562】 投稿者: 50代  (ID:LSruaSxdrIE) 投稿日時:2019年 12月 09日 17:33

    まとまったお金の額にもよりますね。
    スレ主様は、中学の時には、いただいた「まとまったお金を学費の一部と短期の短期費用に充て」とありますから、100万~300万くらいでしょうか。

    私なら、200万くらいまでなら、パソコン等の購入、車の免許取得費用、留学費用、ダブルスクールの費用、部活(真面目なもの)の費用、卒業旅行など、4年間の間に「本人のためになることが確実と思われること、祖父母が納得して喜んでくれそうなこと」に充てるために使いなさいと渡します。

    せっかくの好意、学費に充てることはしません。学費に充てるために祖父母がくれたのではないと思うからです。スレ主様がよほど経済的に厳しい状況でなければ、学費は親が出すものだと思います。

    200万以上のお金は親が預かります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す