最終更新:

32
Comment

【6039310】夫の生命保険をやめるべきか

投稿者: けんぽ   (ID:4612WhO1UqI) 投稿日時:2020年 10月 02日 16:58

役職定年でお給料が8割になりました。
役職定年直前で自宅のローン終了し、上の子は既に社会人、下も就職が決まりました。
私は週3日のパートを扶養範囲内で細々と続けています。
医療保険は継続するとして、高額な死亡保険は解約しても良さそうな気がしてきました。
保険関係の話題は何となく回りに聞けないので、こちらに書きこみしてみました。宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【6041784】 投稿者: 意地悪だな~  (ID:w/z3ezgD4Jg) 投稿日時:2020年 10月 04日 13:51

    夫が29歳の時に娘が生まれて、その娘が27で出産したら、50半ばでお祖父さんになれますよ。

    父息子して28歳で子が生まれても可能。

    ちょっと計算すればわかるじゃない。

  2. 【6041792】 投稿者: 逆かも  (ID:q6vMeycMMpU) 投稿日時:2020年 10月 04日 13:58

    最近は40歳前後で出産も珍しくないから、お子さんが出産する頃には定年している前提で、50代半ばでお爺ちゃんとは随分若いですね、ということでは?

  3. 【6041849】 投稿者: 大酒のみの妻  (ID:ISReQNl.w7c) 投稿日時:2020年 10月 04日 14:51

    私たちは25歳で結婚、26歳で娘が生まれ、その娘が27歳で結婚し、28歳で出産です。
    確かに私の周りでは私が一番先に54歳でおばあちゃんになりました。
    夫の友人には子供がまだ小学生っていう人もいて「これから学費大変ですね」って思います。

  4. 【6043033】 投稿者: 50代で祖母  (ID:4xaYyN4iqfA) 投稿日時:2020年 10月 05日 11:54

    周りに普通にいますけど・・・

  5. 【6043052】 投稿者: 逆かも  (ID:4OS4/VxBTzo) 投稿日時:2020年 10月 05日 12:13

    私は20代半ばで結婚初産で早い方でしたが、周囲は30〜35歳までに結婚初産が多数派で、
    40代前半も少数派ですがいます。
    未婚(子供できる前に離婚後ずっと独身も)と既婚子供無しも結構います。
    従兄弟や再従姉妹の約半数は、未婚と既婚子供無し。実家の経済力がある程その傾向で、共働きや庶民的な家庭ほど既婚で子供がいます。
    40代前半初産のご夫婦は60代前半でお子さん大学卒業、ご夫婦70代でお子さん結婚するかしないか。その頃、我が子は中年。
    年齢層の幅が広いです。

  6. 【6043514】 投稿者: 安心料  (ID:PBNtJBCz8FM) 投稿日時:2020年 10月 05日 18:41

    先進医療、入っておいたほうがいいですよ。月にたったの数百円です。

    80代だったら先進医療は要らないかと思いますが、まだ60歳くらいで夫が治療を受けたいと願う場合、保険内の治療のみにしてとは言えません。

    老後資金が潤沢にあっても夫の治療費がかかり過ぎると、長生きする妻の夫亡き老後の生活は厳しいものになるかと。

  7. 【6043533】 投稿者: 約款は老眼泣かせ  (ID:4xaYyN4iqfA) 投稿日時:2020年 10月 05日 18:59

    安いのってそれなりって聞きますよ。結局、なんだかんだ言って保険を使えるものが少なかったりして無駄ということもあるそうです。

    先進医療特約は契約日までに存在する先進医療にのみ適用で、これから開発された医療(まさしくそれこそが先進医療なのですが)には適用されないと聞きました。

    約款をよく確認した方がいいですよ。

  8. 【6044051】 投稿者: 安心料  (ID:PBNtJBCz8FM) 投稿日時:2020年 10月 06日 10:16

    ご指摘ありがとうございます。

    治療を受けた日に厚生労働省大臣が定めた先進医療とあります。多くの人が治療が必要となってくる70代がカバーされない69歳までの保険なので、安い保険料で使えないと言われる理由なのかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す