最終更新:

511
Comment

【6158216】住みやすい街は、どこですか?

投稿者: 引越したい!   (ID:DMueuC.nHqo) 投稿日時:2021年 01月 14日 14:14

住みやすい街は、どこですか?

商店街、公園、医療機関など。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 37 / 64

  1. 【6257078】 投稿者: 海抜零  (ID:AalVyHU/sP6) 投稿日時:2021年 03月 13日 15:29

    情報をありがとうございます。

    なるほど、暗渠には気を付けます!

  2. 【6258932】 投稿者: 私は  (ID:gLd6bKIjAoA) 投稿日時:2021年 03月 14日 17:44

    善福寺川近辺は河川の氾濫をよく耳にします。
    地盤も大事ですが、冠水も考慮した方がいいと思います。

  3. 【6259648】 投稿者: 当たり前  (ID:4gwepC4BrCY) 投稿日時:2021年 03月 15日 07:59

    武蔵野台地だって河川付近はハザードマップ確認は常識。

    見た目やイメージの良さに目が眩んで本質見失わないように。

  4. 【6259658】 投稿者: カーテン  (ID:JwGEsLou/bs) 投稿日時:2021年 03月 15日 08:11

    善福寺川周辺の住宅は浸水リスクが高いので危険。杉並豪雨は有名ですが、大雨や台風の度に氾濫寸前です。

  5. 【6259733】 投稿者: ですよね  (ID:puyF35mFk7E) 投稿日時:2021年 03月 15日 09:04

    どこの地域でも河川の氾濫は起こり得るので、ハザードマップで浸水被害の有無を確認するのは常識。

  6. 【6259770】 投稿者: 地形図  (ID:ryyhZjRHMXI) 投稿日時:2021年 03月 15日 09:36

    武蔵野台地に降った雨が川となって地表を削った結果、鹿の角のような枝分かれした谷筋が形成されています。現代では地表がアスファルト、コンクリートで覆われていますから、ゲリラ豪雨があると一気に谷筋に水が集まり、排水が追いつかなくなって冠水するそうです。

    国土地理院が、土地の高度をメッシュ状に数値で表したデータを出しています。これを用いて高低差をコンピュータグラフィクスで描き出してくれる無料ソフトによる地形図がインターネット上に沢山あります。Googleで「武蔵野台地 地形図」あたりのキーワードでググると沢山画像が見つけられますよ。

    縄文時代前期は温暖で海水面が今より高かったそうです。川越のあたりまで浅い海が広がっていたとか。武蔵野台地に残るこの時代の貝塚の遺跡の位置が、当時の海岸線の位置と大体一致しているとか。

  7. 【6259797】 投稿者: 海抜零  (ID:SckDuMGeL7w) 投稿日時:2021年 03月 15日 09:56

    皆様 気にかけてくださりありがとうございます。善福寺川について調べてたところ、広い地下調節池ができて以来、氾濫していないとのことで少し安心いたしましたが、皆様の仰る通り、ハザードマップなどを参考に慎重に考えたいと思います。情報感謝いたします!

  8. 【6259949】 投稿者: 海抜零  (ID:SckDuMGeL7w) 投稿日時:2021年 03月 15日 11:31

    杉並区のハザードマップ確認いたしました。個人的な意見で不快な思いをする方がいらっしゃると申し訳ありませんが、江東5区のハザードマップと比べますと楽園のように見えました。こちらはどっぷり浸かっておりますので。。。今の家に住んでいると東京の海抜マップや液状化マップは精神不安定になるので(私だけかもしれません)見ることができません。色々調べながら本格的に引っ越し準備にとりかかりたいと思います。皆様のご助言ありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す