最終更新:

64
Comment

【6457082】親は無所得子どもは年収950万

投稿者: 非課税世帯   (ID:trwYGaUGp.U) 投稿日時:2021年 08月 25日 14:53

三人の子ども(平均年齢20代後半)がそれぞれキャリアを積んで、平均年収950万(税込)になりました。

夫はリタイア。年金まであと2年です。いまは貯蓄を切り崩して生活しています。
夫が950万もらっていたのは40歳のころ。私もパートを始めた頃で、世帯年収1000万(税込)を5人で食べて、住宅ローン(繰上げ込み)と教育費で500万くらい払ってました。

子どもたちとの間に暮らしぶりの格差を感じるものの、自分たちの知らない暮らしの話を聞くのは楽しみです。思えば、高卒の両親が私を育て、同じ思いで見守ってくれたのかもしれません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【6460711】 投稿者: わかりづらい  (ID:hzBDO7FfDto) 投稿日時:2021年 08月 28日 11:42

    配偶者が老齢(退職)年金(加入期間20年以上または※中高齢の資格期間の短縮の特例に 該当する場合に限る)または障害年金を受けられる間は、配偶者加給年金額は支給停止されます。

    日本年金機構にはこのような記載がありました。これを読む限り、特別支給の厚生年金は関係ないように思えます。

  2. 【6460730】 投稿者: わかりづらい  (ID:hzBDO7FfDto) 投稿日時:2021年 08月 28日 11:58

    該当の件を説明したFP事務所のホームページをネットで見つけましたのでご参考になれば、、

    ーー妻が厚生年金20年以上加入の特別支給の老齢厚生年金を請求せずに、夫の老齢厚生年金に配偶者加給年金額が加算されて支給され続けてしまった場合、本来支給してはいけない年金を支給してしまったこととなりますので、過払い分は返す必要が生じます。
    妻が65歳になったときに年金の請求をした時点で、特別支給の老齢厚生年金の未払い分を全額もらえる代わりに過払い分の配偶者加給年金額を全額返還すべきこととなります。
    この場合、夫の年金に付く配偶者加給年金額よりも妻のもらえる年金の方が少なくても、配偶者加給年金額は支給停止となりますので、妻は、特別支給の老齢厚生年金の請求手続きを放置せずに行っておく必要があります。ーー

    どうも厚生年金加入期間20年以上だとこのような取り扱いになるようです。
    度々失礼しました。いずれにせよ、年金機構にご確認されるのがよいと思います。

  3. 【6465145】 投稿者: 体系数学  (ID:HpWuB7oIVYQ) 投稿日時:2021年 08月 31日 20:01

    私も子供の中学の話しが楽しみです。

  4. 【6466660】 投稿者: 非課税世帯  (ID:trwYGaUGp.U) 投稿日時:2021年 09月 02日 00:07

    年金情報書き込みありがとうございます。
    あらためて確認し計算しました。
    やはり公的年金は300万弱。
    これに退職金の年金受け取りが加算されます。

    別のスレッドに「子ども独立後の二人の生活費」というのがありますが、退職してからの生活費、激減しました。コロナの影響もあり、レジャー、服飾、美容院、整体などの、あるゆる項目で支出が減りました。

    きちんとした家計簿はもうつけてませんが、体感では半分になった感じです。何より夫の小遣いが減りました。外で飲む機会も多い職場でしたが、それがなくなったので激減です。このままだったら、公的年金だけで賄えるかもしれません。

    結婚した当時、私は専業主婦。夫は手取り22万のうち、お小遣い10万くらいかかっていて、家計は火の車でした。その後、30年あまり、夫婦で攻防を繰り返し、最後の数年はある特殊な事情で夫の私費20万。

    もう金銭感覚も麻痺していて、これから始まる無収入生活を憂いてましたが、がらっと生活が変わりました。無収入のいまの方がお財布を気にすることが減りました。

    退職金の一部は株式投資しています。
    保有株が夏枯れ相場からようやく復活してきました。
    趣味「トレード」と言えるくらいに利益を出すのが目標です。

  5. 【6466679】 投稿者: 非課税世帯  (ID:trwYGaUGp.U) 投稿日時:2021年 09月 02日 00:23

    体系数学さん

    子どもの成長のおかげで新しい世界が広がるのはとても嬉しいことですよね。自分だけではとても来れなかった場所に連れていってもらえるのは、本当に幸せなことです。
    楽しい中学校生活送られているご様子。
    これからますます夢も世界も広がりますね。

  6. 【6466717】 投稿者: 非課税世帯  (ID:trwYGaUGp.U) 投稿日時:2021年 09月 02日 00:49

    "お気持ちわかります"さん

    お嬢さまでしたか!失礼しました。
    いまや優秀な女性が活躍する機会も増えてきましたね。頼もしいことです。

    同じ女性であるのに、ステータスを持ち、キャリアを重ねて成長していく娘さんを見守るのは幸せですね。
    そして同じ女性だからこそ、これからも結婚や出産によるステージの変化を応援していくことになります。
    あるいは、結婚しない。出産しない。という選択もあるでしょう。必ずしも自分の経験が役にたたず、もはやこちらが学ぶことも増えそうです。


    ところで。
    残念ながら、かつての聡明なエデュママの総代ではありません。が、おっしゃることよくわかります。
    思わず感謝したくなる気持ちも。 
    私もほんとにお世話になりました。必要な情報はすべてエドュにあるのではと思われるほどに、参考になる意見もありましたよね。
    おそらく、いまの現役ママたちも手繰り寄せるように、子育ての指針となるものを求めていらっしゃるんじゃないでしょうか。いつの時代も子育てに迷いはありますね。

  7. 【6468522】 投稿者: 至福の時  (ID:5twq9/OjUUo) 投稿日時:2021年 09月 03日 15:31

    お子さん3人を立派に育て上げ、自立させ、親の年収を超える、
    まさにエデュママの目指すゴールですね。
    もちろん子の人生はその後も結婚、出産、育児と続きますし、
    その都度頭を悩ませることはあるでしょうが、
    経済的に自立させたら親の役目は終了だと思っています。
    スレ主様は私より数年先輩とお見受けしますが、感慨深いことでしょうね。


    「お気持ちわかります」様と同じく、私も長子の中学受験の際、
    こちらで先輩方のお話に心をときめかせていた頃を懐かしく思い出しました。
    ありがとうございます。


    「自慢」と書かれていた方もいらっしゃいましたが、
    育て上げ教育を受けさせ、自立させるのは今の時代、
    本当に大変なことだと思います。
    せめて匿名の掲示板の中では大いに自慢していいことだと思いますよ。

  8. 【6469949】 投稿者: 非課税世帯  (ID:trwYGaUGp.U) 投稿日時:2021年 09月 04日 16:47

    至福の時さん

    たくさんほめてくださってありがとうございます。
    子育てしている間はそれがゴールのような気がして、あるいはそうならないように自分の時間も作ってきたつもりでした。

    末子が就職してした年がゴールだとすれぼ、それから3年が経ちます。これはとても不思議な感覚ですが、当時育て上げたと言う喜びがないことに驚きました。

    「子どもの成果は子どものもの」
    という自分への縛りが強すぎて、ここまで育てた誇りや満足感よりも、ただ徒労感が残りその処理に3年かかったような気がします。これは想定外のことでした。

    今回書き込みたくなったのも、ようやくこの至福のときを味わいたくなっからかもしれませんね。優しいことばを頂戴して、しみじみそう思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す