最終更新:

198
Comment

【6481874】もはや「格差」ではなく「階級」

投稿者: 新・日本の階級社会   (ID:0E30X.vcHiw) 投稿日時:2021年 09月 14日 11:27

もはや
「格差」では
なく「階級」

1980年代から始まった
格差拡大が40年も放置された結果、
日本は、国民の「身分」が固定化し、次世代へ
継承される「階級型国家」へと変貌した。

SSM調査(社会階層と社会移動全国調査)により明らかとなった
日本社会未曾有の危機ー。

[データが明かす衝撃の内容]

・男性の3割が
経済的理由で結婚できない

・中間層は「上昇」できず、
子どもは下の階級に転落

・資本家階級の子孫は
資本家階級になりやすい

・労働者階級内が分列、
900万人の下層階級
(アンダークラス)が新たに誕生

・「1億総中流」社会は
完全に消失

・非正規労働者の
平均年収は186万円

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 16 / 25

  1. 【6489726】 投稿者: すみません  (ID:PXVuWK6PRgM) 投稿日時:2021年 09月 20日 18:51

    他方→地方

    連投失礼致しました。

  2. 【6489967】 投稿者: ご存知ですか?  (ID:orMSbHfhmsE) 投稿日時:2021年 09月 20日 22:45

    >ヨーロッパの税率、消費税にしろ所得税にしろ、特に北欧は高い。ヨーロッパの初任給ご存知かな、貴方は?

    初任給が高い国はあらゆる職業の初任給が高いので、支出割合からいって生活の質は日本と大差無しです。
    但し、日本のように同調圧力が強くないから、各々が我が道を行き自分の収入に見合う生活が選択できそうです。
    歯科治療全額自己負担の国の人達は、きちんと歯を磨いていますね。

    下記3カ国の中では、歯科治療全額負担を除きデンマークが良いシステムだと思います。
    日本は私立大学と専門学校の数が異常に多いですね。

    1位 スイス
    大卒平均初任給:約73万2千円
    大学進学率:57.87%
    人口:約842万人

    ・医療費が高い(生後3ヶ月から年間1人あたり48万円負担、日本は27万円負担)
    ・歯科治療は全額自己負担
    ・交通費が高い
    ・世界一高い保育費
    ・高い食費と飲料費
    ・月収5000フラン(588,718円)未満の世帯は、貯蓄に回せるお金がない。


    2位 デンマーク
    大卒平均初任給:約53万4千円
    大学進学率:81.06%
    人口:約578万人

    福祉国家として有名
    ・消費税率25%、国民負担率約70%(日本は約40%→30%足りないか無駄遣いが多い)
    ・医療費無料(家庭医が財源無駄遣いの歯止め役。緊急時以外は家庭医が検査・治療が必要か仕分け、病院へ引き渡す。家庭医の診断は厳しく必要最低限の治療・薬のみ)
    ・歯科治療は全額自己負担
    ・出産費無料(問題がなければ、助産師1人のみが立ち会う出産が一般的。帝王切開や特別なケアが必要な場合は数日間宿泊可能、それ以外は産後4時間以内に帰宅。出産後7日間は出産した病院へコンタクトが取れる、その後は訪問看護士がサポート)
    ・公教育費無料(デンマークは人口578万人の九州ほどの広さに国立大学8校・地方自治体管轄ビジネスアカデミー9校・地方自治体管轄カレッジが7校、日本は人口1,301万人の九州に国立大学10校・公立大学9校、私立大学52校、専門学校279校)
    ・私立教育費有料(デンマーク私立小学校中学校入学率17%・1年生〜6年生1ヶ月約25,000円・7年生〜9年生1ヶ月約28,000円・きょうだい割引有り、日本私立小学校入学率1〜2%・私立中学校入学率7〜8%)
    ・充実した高齢者サービス
    ・年金制度(国民年金は収入に応じ最低限必要な生活保障で高所得者は国民年金が貰えない、労働市場付加年金、早期退職年金)


    3位 アメリカ
    大卒平均初任給:約48万5千円
    大学進学率:85.80%
    人口:約3億2775万人

    ・医療費が高い(年間1人あたり78万円負担)
    ・歯科治療は全額自己負担
    ・大学の学費が高い
    ・地域によってはセキュリティー費用がかかる

  3. 【6489980】 投稿者: 意地悪をやめる  (ID:dJbephsvVJc) 投稿日時:2021年 09月 20日 22:59

    日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 
    大阪大学などの研究で判明
    2021年5月12日(水)

    今すぐ意地悪やめましょう!

  4. 【6490051】 投稿者: 賃上げ  (ID:dh2xCVIcYgc) 投稿日時:2021年 09月 21日 00:29

    非正規雇用含め労働者の賃上げを。
    企業の人件費削減によるまやかしの企業利益確保を許してはならない。

    >NHKニュース|NHK NEWS WEB
    “法人税の最低税率15%以上”で130の国と地域が大枠合意
    2021年7月2日 4時43分

    いいですね~。


    ところで、
    >政府の大学ファンド

    大反対。家計ならあり得ないハイリスクハイリターン狙い。

  5. 【6490728】 投稿者: ご存知ですか?  (ID:pbg7z3H2kFU) 投稿日時:2021年 09月 21日 18:26

    デンマーク全ての医療費が無料ではありませんでした。家庭医(日本ではかかりつけ医)は有料、病院は無料。
    デンマークは日本より公立病院や公務員介護士が多いので、給与水準の偏りが小さい。平均化され安定するが、よく稼ぐ団体や個人にとっては良いのか悪いのか?
    デンマークでは基本的に、医療、介護、教育などの社会福祉に分類される職業は、哲学に反するのかビジネス化されていない。
    日本でほぼ全てを公立化するには財源確保が難しいので、民営化された団体がある事で助かっています。デンマークのように消費税25%、140万円以上の車に自動車税150%+消費税25%になっても大変です。日本は相続税は高いですが。
    日本は使用者になるべく負担してもらう、個人の自由が許されている国なのかもしれません。

    デンマーク
    大卒平均初任給:約53万4千円
    大学進学率:81.06%
    人口:約578万人(日本1億2622万7000人)
    国会議員数:179人、報酬750万円=デンマークの国民平均年収
    (日本708人 デンマークの3.95倍・人口比からすると多くない、年収3200万円>日本の国民平均年収450万円)
    地方議員数:2725人、全員無給ボランティアで企業役員や経営者などが兼務
    (日本 都道府県知事47人、都道府県議会議員2668人、市区町村長1740人、市区町村議会議員29762人、報酬 各地域によるが年間1000万円超えも)
    消費税:25%、国民負担率70%
    (日本10%、国民負担率40%)
    医療費:家庭医は有料、病院は無料
    家庭医が財源無駄遣いの歯止め役。緊急時以外は家庭医が検査・治療が必要か仕分け、病院へ引き渡す。家庭医の診断は厳しく必要最低限の治療・薬のみ。
    (日本のかかりつけ医から紹介状で大学病院に予約できる仕組みと似ています。)
    歯科治療:全額自己負担
    (日本は必要最低限の歯科治療費は安い)
    出産費:基本的に無料
    問題がなければ、助産師1人のみが立ち会う出産が一般的。帝王切開や特別なケアが必要な場合は数日間宿泊可能、それ以外は産後4時間以内に帰宅。出産後7日間は出産した病院へコンタクトが取れる、その後は訪問看護士がサポート。高齢出産年齢前の女性にも出産前検診をしている。
    (日本の産婦人科医院は至れり尽くせり。他国のように日帰り出産に耐えられますか?必要最低限以上のケアやサービスを受けているので、日本では有料でも仕方ないと思います。歯科治療のように、必要最低限のケアやサービスの低料金コースも設けて選択制にするのはいかがですか?)
    公教育費:無料
    デンマークは人口578万人の九州ほどの広さに国立大学8校・地方自治体管轄ビジネスアカデミー9校・地方自治体管轄カレッジ7校、社会人向け大学は学費年間70万円
    (日本は人口1,301万人の九州に国立大学10校・公立大学9校、私立大学52校、専門学校279校)
    私立教育費:有料
    デンマーク私立小学校中学校入学率17%・1年生〜6年生1ヶ月約2.5万円・7年生〜9年生1ヶ月約2.8万円・きょうだい割引有り・私立寄宿舎型は年間170万円
    (日本 私立小学校入学率1〜2%・私立中学校入学率7〜8%)
    高齢者サービス :自立支援型在宅ケア推奨
    財源確保が目的ではなく、哲学的に人間の尊厳を守るためできる限り在宅ケア推奨。
    年金制度:国民年金、労働市場付加年金、早期退職年金
    国民年金は収入に応じ最低限必要な生活保障で、高所得者は国民年金が貰えない。

  6. 【6490805】 投稿者: ご存知ですか?  (ID:k8Xb6C1QXLo) 投稿日時:2021年 09月 21日 19:35

    デンマーク
    地方議員数:2725人
    全員無給ボランティアで企業役員や経営者などが兼務

    日本
    都道府県知事47人
    都道府県議会議員2668人
    市区町村長1740人
    市区町村議会議員29762人
    報酬 各地域によるが年間1000万円超えも

    市区町村合併で、市区町村長と市区町村議会議員の数がせめて半分に減るといいですね…

  7. 【6490924】 投稿者: 偏差値  (ID:7Kb/UHnhwEY) 投稿日時:2021年 09月 21日 21:19

    思うに、議員報酬が少ないと優秀な方々集まらない。職員の論理でお金を使われても弁が立たない。
    実際の所、税金の4割は人件費で消えている事を存じておりますか。

  8. 【6490971】 投稿者: ご存知ですか?  (ID:XHP93Uq3x0E) 投稿日時:2021年 09月 21日 22:07

    ベーシックインカム導入は年金や生活保護の事務手続き効率化に繋がり、人件費を大幅削減できるのですよね?良い案だと思いますが、1ヶ月6万円では少ないと思います。
    無報酬でなくて構わないので、人口が少なく小さな市町村は合併し市町村議会議員の人数を減らせないのでしょうか?市町村議会議員のなり手がいないという記事を読み、市町村長さんがいるのだから無理に増やさなくていいと思ったのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す