最終更新:

571
Comment

【2464026】2012年 東京大学 京都大学 首都圏難関大学合格者速報

投稿者: インターエデュ  (ID:inter-edu) 投稿日時:2012年 03月 10日 17:57

こちらは2012年東京大学・京都大学・首都圏難関大学合格者数高校別ランキング速報専用スレッドです。

3/10(土)、東京大学・京都大学・首都圏難関大学の合格発表が行われました。
気になる学校の合格者数は?昨年の合格者数と比較すると?現役合格別に見るとどこが1位?等々、今年の大学入試について語り合ってみませんか?

※こちらに書き込まれた内容は、2012年東京大学・京都大学・首都圏難関大学合格者数高校別ランキング速報のページに新着順で表示されます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大京大合格発表に戻る」

現在のページ: 27 / 72

  1. 【2472119】 投稿者: 筑駒の衰退  (ID:FGCafbaU9Rs) 投稿日時:2012年 03月 16日 20:50

    筑駒と開成に関するデータです。

    1)    東大合格率     理Ⅲ合格率    高入率 
    筑駒 80/160 = 50%  5/160 = 3.1%  40/160 = 25%
    開成 193/400 = 48% 11/400 = 2.8%  100/400 = 25%

    2) 東大合格数比: 開成:筑駒=193名/80名 = 2.4倍
       (社会に出たら、高校名も大事な人脈資産、人数も大事!)

    3) 中学・高校ともに、筑駒の偏差値は開成より約3も高い。

    4) 鉄緑会への通塾率: 筑駒は40%、 開成は25%、(因みに桜蔭は32%)

    この筑駒の出口/入口の悪さ、誰かが説明して。 Why?!
    OB資産も考慮して、筑駒と開成、どっちがお買い得?!

    どうやら、筑駒も駄目な国立校(筑付、学付)の後塵を歩いて、衰退していますね!

  2. 【2472146】 投稿者: たまたま  (ID:TxXKZsoC/Gg) 投稿日時:2012年 03月 16日 21:08

    >この筑駒の出口/入口の悪さ、誰かが説明して。 Why?!
    OB資産も考慮して、筑駒と開成、どっちがお買い得?!


    今年はたまたま開成が良かっただけですよね

    去年

    開成高等学校 172名
    筑波大学附属駒場中・高等学校 103名

  3. 【2472160】 投稿者: 知ってる?  (ID:ECNAWOWQmdc) 投稿日時:2012年 03月 16日 21:20

    今年の京大阪大って、意表をついた出題傾向だったと聞きましたが、
    このレベルに到達している受験生となると番狂わせは少ないと思いますが、
    出題傾向だけをがっちり勉強してきた受験生には、
    辛かったかもしれません。

    まったくの横レスですが・・・。

  4. 【2472233】 投稿者: 文1  (ID:6y5YiLdxN6w) 投稿日時:2012年 03月 16日 22:10

    開成は2008年以来の筑駒を率で超えるチャンスだった のですが
    さすがに難しいでしょうね。
    全体
    開成 193/400  48%
    灘   95/220  43%
    麻布  81/300  27%
    筑駒  80/160  50%

    文1
    開成 35/400 8.8%
    灘  21/220 9.5%
    桜蔭 18/240 7.5%
    麻布 17/300 5.7%
    筑駒 13/160 8.1%



    理Ⅲ
    灘  16/220 7.3%
    開成 11/400 2.8%  
    桜蔭  7/240 2.9& 
    筑駒  5/160 3.1%

     

  5. 【2472241】 投稿者: 新スレでやって下さい  (ID:UhEm1reo6zQ) 投稿日時:2012年 03月 16日 22:16

    開成と筑駒のどちらがよい高校かという新スレを作って、そっちでやって欲しい。

  6. 【2472291】 投稿者: iPS  (ID:uCXCvlo4VNs) 投稿日時:2012年 03月 16日 22:48

    理1、理2よりはるかに難しい京大医学部を含めると、率でもやっぱり灘なんですよね、

  7. 【2472310】 投稿者: 現役の率で比べないとね  (ID:rtTXU06riIo) 投稿日時:2012年 03月 16日 22:58

    入り口、出口とかいうなら、卒業後の予備校でのかさ上げまで、学校の実績にしないでね。

  8. 【2472373】 投稿者: ふうん  (ID:Hc4oC5QgDA6) 投稿日時:2012年 03月 16日 23:41

    どこも凄い、じゃ駄目ですか。
    充分だと思いますが。
    結局個人の問題だし。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す