最終更新:

2509
Comment

【6703448】2022年 東大・京大・難関大学合格者数ランキング

投稿者: インターエデュ  (ID:inter-edu) 投稿日時:2022年 03月 10日 10:51

「2022年東大・京大・難関大学合格者数ランキング専用スレッド」です。

2022年の、東京大学・京都大学・難関大学の合格発表が行われています。
志望校や母校の合格者数をチェックしながら、今年の大学入試について語り合ってみませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6733021】 投稿者: 別に  (ID:dg8cKGNYaTY) 投稿日時:2022年 04月 04日 17:28

    そういう人が少しいるというだけで大多数ではない。
    灘だって東大:京大の比率は2:1でしょ?
    開成は20:1
    筑駒はゼロ人で桜は医学部の1人だけ。

    上位層のほとんどに京大は選ばれていない。
    関東から京大に行く学校は中堅進学校も多い。

  2. 【6733026】 投稿者: 雷獣  (ID:NQCknexA1oc) 投稿日時:2022年 04月 04日 17:31

    研究者によるとしか、、、

    科研費は、東大が一番多いですね。

    東大京大どっちが上とか、正直どうでもいいですけど。

  3. 【6733027】 投稿者: 76th  (ID:dSoHAiG7WYU) 投稿日時:2022年 04月 04日 17:34

    日本1という理由で目指す人はいないとかいってるけど実際はいるんだよねw
    君が知らないだけでwwww
    上位層が全国か校内どっちかわかんないんだけど…w
    灘今年TOP20京大いった人の方が多いよ笑笑 TOP50になると同じだしなぁw
    OIN入れるくらいだったらtdjやrnなども見ろよw

  4. 【6733028】 投稿者: メンツ  (ID:dg8cKGNYaTY) 投稿日時:2022年 04月 04日 17:35

    関東の合格者上位ランキング見れば分かるけど、京大になると県立トップとか都立2番手が上位に入ってくるんだよ。
    1位は西高だし。

    関東の東大ランキング

    1位 開成193
    2位 筑駒96
    3位 聖光91
    4位 桜蔭77
    5位 渋幕74

    関東の京大ランキング
    1位 都立西高校 23
    2位 埼玉県立浦和 21
    3位 開成17
    4位 麻布16
    5位 都立国立高校15

  5. 【6733030】 投稿者: 76th  (ID:dSoHAiG7WYU) 投稿日時:2022年 04月 04日 17:35

    京大の方が少ないにも関わらず京大の方が優れた実績、研究成果をあげていますね

  6. 【6733031】 投稿者: 別に  (ID:dg8cKGNYaTY) 投稿日時:2022年 04月 04日 17:36

    見ろよ、とかネット上とは言えそんな乱暴な言葉遣いはどうなの?
    すごい必死だけど何故?
    関東の進学校の大多数に京大は選ばれてない訳だけど。
    灘は2:1で東大行くのにねぇ。

  7. 【6733032】 投稿者: どこが日本一かは明白  (ID:8iLoY3LXMiA) 投稿日時:2022年 04月 04日 17:38

    成績優秀者が全て日本一の大学を目指すわけではない。
    将来は地元で働きたい、首都圏は苦手等、やりたい研究がある、それぞれ理由はあるだろう。
    だからと言って、東大以外が日本一になる理由にはならない。

    日本一の大学を目指す人の目線は常に東京大学にある。

  8. 【6733033】 投稿者: 神戸情弱  (ID:pdn4gxcTFPY) 投稿日時:2022年 04月 04日 17:39

    関西人はせいぜい大阪支社長レベルで、経営幹部がいないから情弱という件には反論できないよな?

    東京には三権の長がいるが、神戸じゃ偉くて兵庫県知事か神戸市長。
    そして、兵庫県知事は過去全員東大卒。

    東大しか学歴としての意味はないということをあれだけ懇切丁寧に説明してあげたのだ。

    灘の保護者は警察関係なら、せいぜい警視正以下なの。分かる?
    麻布生なら警察庁長官から警視総監から主たる幹部がいるわけ。

    だ・か・ら、灘卒の和田秀樹もしょせん地方の高校だから、情弱だと言ってる。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す