最終更新:

524
Comment

【3687152】2015年東大・京大・難関大学合格者数ランキング

投稿者: インターエデュ  (ID:inter-edu) 投稿日時:2015年 03月 10日 15:39

こちらは2015年東大・京大・難関大学合格者数ランキング専用スレッドです。

3/10(火)、東京大学・京都大学・難関大学の合格発表が行われました。
気になる学校の合格者数は?昨年の合格者数と比較すると?現役合格別に見るとどこが1位?等々、今年の大学入試について語り合ってみませんか?

※こちらに書き込まれた内容は、2015年東大・京大・難関大学合格者数ランキングのページに新着順で表示されます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大京大合格発表に戻る」

現在のページ: 44 / 66

  1. 【3693781】 投稿者: 失笑  (ID:pq4yRZts80k) 投稿日時:2015年 03月 18日 11:07

    >早稲田は今年、外部受験をした人は170人位と聞きました。
    >だとすると、東大合格率は15%を越えますね。


    チキンを分母に入れない新算式法か

  2. 【3693791】 投稿者: 率  (ID:KxYgZZxoOdU) 投稿日時:2015年 03月 18日 11:31

    率は卒業生数が少なく浪人が多い学校が有利。真の率を出すためには、分子に浪人の合格者数も入れるなら、分母に浪人の受験者数も加える必要がある。基準を統一するのは統計では当たり前。率は現役基準しか意味なし。

  3. 【3693795】 投稿者: 早稲田は  (ID:qJKethp477w) 投稿日時:2015年 03月 18日 11:37

    何度も言われていますが、推薦組はきちんと分母に入れないと公平じゃない。

  4. 【3693808】 投稿者: まあ率なんていい加減なもんなんだよ。  (ID:awdLqY3HEUM) 投稿日時:2015年 03月 18日 11:53

    早稲田しかり。
    元々早稲田超の大学に行きたくて外部受験する人間(いわば早稲田の優秀層限定)を分母にしたら率が高くなるのは当たり前。

    開成にしても中高六年一貫教育の恩恵を受けられない高校入学組を分母に加えたら率が低くなるのは当たり前。

    東大合格者なんてトップ層、純粋に「数」で計るのが一番正しい。

    大体東大合格者1人が別の学校行くと0.6人換算とかおかしいだろ?

    一人は一人としてカウントしないからおかしくなる。こと難関大学合格者については率なんて不要。

  5. 【3693820】 投稿者: 率  (ID:ZkbrkgrKRmQ) 投稿日時:2015年 03月 18日 12:06

    合格者数/出願者数

    合格者数/卒業生数

    どっちも「率」ではありますが。。。
    早稲田をそういう計算にするなら、他のもやり直さないとね。

    前年に浪人が多ければ、次の年に回ってきます。逆もしかりです。
    こういうランキングは単年度の数字ではなく、過去5年くらいの平均で
    見るべきでしょう。

  6. 【3693830】 投稿者: 率と数  (ID:ECiv7iVVYC.) 投稿日時:2015年 03月 18日 12:20

    率と数の喧嘩、世の中は率で計算する。生存率、失業率、大学進学率など、何をするは分母が大事。開成じゃなくでも東大は行けるし、東大じゃなくでも、成功の人は成功し、人生の成功は努力と運命。

  7. 【3693847】 投稿者: 率  (ID:LLgqNFalWdI) 投稿日時:2015年 03月 18日 12:46

    率では見えないものもある。生命保険の利益をあげる仕組みを見ればわかる。数も率もその意味するところをきちっと考えて両方を参考にすればいい。ただ、率には統計のマジックがつきまとうことも理解すべきだろう。

  8. 【3694046】 投稿者: 東大京大入塾説明会行かない数  (ID:56p8rncpzM.) 投稿日時:2015年 03月 18日 17:29

    数なら東大京大国立医学部に行かない数で競います。さの高校のその他がどれくらいかわかりたす。それこそ知りたいな

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す