最終更新:

24
Comment

【3654814】緊急!革のコート

投稿者: どたばた   (ID:5QcDUFAM4eg) 投稿日時:2015年 02月 02日 11:46

子供の卒業式に着る予定のコートが、お友達とかぶってしまいました。私の方が後に買い、買ってから気づきました。

そこで別のものをと思いますが、遠~い昔、20年近く前ですがOLの頃買ってもらった黒の革のコート、どうでしょうか?品物は良く、いたみなどありません。ただ、最近革のコートを着ている人を見かけなくて悩んでいます。

おしゃれな奥様方の多いこちらでご教示いただきたくスレ立てしました。よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ファッションに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【3654946】 投稿者: 皮のコート  (ID:XBpAsqjcD.s) 投稿日時:2015年 02月 02日 14:53

    は、形の流行はなく、要はコートの皮の質がどうかなのではないかと
    思いますので、かなり前にご購入したものであっても、素敵なのでは?

    私も、手持ちの皮のコートよりもスレ主様の物の方がスレから察するに
    お高そうですので、十分今でもお召しに慣れるのではと思いますよ!
    羨ましい♪

  2. 【3654952】 投稿者: もう少し   (ID:UZAM7D5PGyQ) 投稿日時:2015年 02月 02日 14:57

    おそらくお友達と卒業式に何を着ていくか話をした中で
    被ったことに気がついたのかもしれませんね
    相手が張り切って購入したので同じものを買ったと言い出せなかった・・

    公立の小学校だと校庭で親が子供が出てくるのを待っていたり
    雑談してたりしてますよね
    仲がいいと同じコートは目立ってしまうと思われたのでは?

    公立だといろいろな方がいるので、黒の革のコートでも目立たないでしょう
    カジュアルな遊び着であることは確かだけど 
    普段着のダウンの方もいるしさほど目立たないのでは

    ライナー付のトレンチはお持ちでないですか?
    革のコートよりスーツには合うように思います 

    私立の保護者会だとバーバーリーのコートは被りまくり
    気にするまでもないですね   

    デパートブランドの黒や紺のコートはどこかで被ってしまうのは仕方ないです 
    着る着ないは、お相手との関係によるのではないですか 

  3. 【3655025】 投稿者: 子羊  (ID:qn9N93HHL0A) 投稿日時:2015年 02月 02日 16:58

    私は20年前の黒革コート、構わず着ていますよ。形は流行がありますが、それ程違和感がありません。

    革のコートなんて、長く着るものです。それで宜しいのではありませんか?

  4. 【3655052】 投稿者: かわかわ  (ID:/yVBAWWz7gQ) 投稿日時:2015年 02月 02日 17:29

    20年前のコート、微妙なかんじがします。(肩幅や身幅は、大丈夫ですか?)
    普段なら良いかと思うのですが、式典だとレザーは、あまりふさわしくないかも。
    せっかく新調なさったのですから、ブローチやボタンを替えるなどしたらよいのでは。
    まったく一緒でも「ごめんねー。かぶっちゃったー」っていえばいいのではないかしら。

  5. 【3655122】 投稿者: アムロちゃん風?  (ID:YKymBirch82) 投稿日時:2015年 02月 02日 19:12

    肯定的な意見が多くちょっとびっくり。。。
    20年前、ですよ??1900年代ですよ。
    いくら品物がよくて、いたみがなくても
    ご自分が20代頃に着ていたものを
    皆さんお召しになるんですか?
    ほんとにスレ主さんのこと、考えてご意見してます?

  6. 【3655132】 投稿者: 私  (ID:IkZXb5C6rzQ) 投稿日時:2015年 02月 02日 19:23

    私も着てますよ。20代で買った、オーソドックスなツイードのコートとか。Pコートとか。体型変わってないんで。
    でも、マックスマーラのロングコートは着れないです。当時の流行りか、大きめで、王様のガウンみたいになる‥。
    物によるけど、着れる物は今でも十分着れます。

  7. 【3655138】 投稿者: 革はちょっと・・  (ID:hwqlWVsZGIM) 投稿日時:2015年 02月 02日 19:35

    革は殺傷をイメージするので式典ではどうでしょう・・・。
    お着物の方もいらっしゃる訳ですよね。

    ウールやカシミヤの黒のオーソドックスなコートの方が相応しいのでは?

  8. 【3655141】 投稿者: どたばた  (ID:fsWZ1EVZSkU) 投稿日時:2015年 02月 02日 19:38

    皆さん、ご教示ありがとうございます。

    式後の謝恩会、その後のお茶会にも揃って出席し、移動中は並んで歩くことになると思います。
    少し特徴的なところがあるので、明らかに分かるかな・・・と。

    先月の保護者会でその方が着ていたコートを褒めたのにもかかわらず、私が購入した際には全く思い出せず、家に持ち帰ってから気付きました。明らかに真似たみたいになって、申し訳ないです。

    気にしなくてよいとのご意見、ありがとうございます。ボタンを変えるのは難しくても、ブローチやストール等で目先を変えたりして、明るく謝っちゃおうかなとも思います。

    また、革のコートもOKとのご意見も。ホッとしました。ロエベやセミオーダーではないですが、そんなに肩パッドが大きい訳でもなく、細身ですが、スーツを中に着てもきつくないほどのゆとりはあります。私の持っている物の中では高額商品で、箪笥の肥やしになっていてもったいなく思っていました。

    ライナー付きのトレンチコート、持ってます!これはバーバーリーではないので被りません(笑)

    選択肢が少し増えた心地で嬉しいです。

    私はおしゃれに疎く、皆さんがあげられるようなブランド物を身につけることもありませんし、ブランド名すらよくわかりません。私が気付いていないだけで、ひょっとしたら、子供の学校でもかぶってられる方はたくさんいらっしゃるかもしれませんね。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す