最終更新:

46
Comment

【5481606】45歳女性 腕時計のおすすめは?

投稿者: もうすぐ45歳   (ID:jRYQSH6z0Hs) 投稿日時:2019年 06月 22日 18:54

一人娘の中学受験を控えたママです。
45歳の誕生日に 長く使える腕時計を購入したいと
思っております。

予算は80〜100万くらいまで で考えております。
仕事は営業職でスーツを着ております。

今の時計は 30歳の誕生日に自分で購入したエルメスのクリッパーです。
思えば15年も経つのですね 汗

私自身、時計に詳しくなく、、、。

カルティエのパンテール コンビ あたりが良いかしら?
と思って お友達に相談しましたら
その予算ならば フランクミュラーも候補に!
と言われました。

時計がお好きな皆様のご意見を伺いたく
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ファッションに戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【5483128】 投稿者: ロレックス  (ID:BqcEk14OhK2) 投稿日時:2019年 06月 24日 08:04

    ベタですが私もおすすめします。
    ディトジャスト、ゴールドとステンレスのコンビ、飽きなくて、一本あってもいいと思います。頑丈です。
    一般にもそこそこ知られたデザインですのて、営業中に「おたくそんなにもうかっているのね」とか噛まされることがあるかも知れません。無視するか、そういうお客さんの時だけ巻く数千円の時計を用意しておくか、でしょうか。

    もうひとつお薦めはフランクミュラー。ちょっと遊び心があって、意外に上品な中年女性に似合います。
    カサブランカなどおもいっきりもじが踊る定番を

    本来、ロレックスを仕事用、フランクミュラーをドレスアップ用にお薦めしたいのですが、ちょっと予算オーバーですね。

  2. 【5484769】 投稿者: 52歳  (ID:zgI8BvO.kFI) 投稿日時:2019年 06月 25日 17:31

    まだ出ていませんので私はポアレをすすめます。
    ベルトを簡単に交換できます。
    文字盤もシンプルなデザインから遊び心のあるデザインもあります。

    本体とベルトを数本買えばオンオフの切り替えができます。
    ステンレスで仕事は使い革ベルトは気分で付け替えています。
    20年近く前に母からプレゼントされました。
    いい年をした既婚の共働きの私に何故?と思って受け取りました。
    違うブランドでしたが三人兄妹全員にステキな未来を時計と共に刻んでとカード付きで渡されました。
    ガンで一年後亡くなりました。
    病気を告げられた時は、そういう意味があったと知りました。三人共、大事にしています。
    母の遺産は各自、教育費や家のローンに使ったと思いますが時計が手元に残って母が見守ってくれている様で心の支えになっています。


    一度、日本から撤退しましたが再上陸しています。
    新宿の小田急や伊勢丹で見かけました。

    あと、オススメはロレックスです。
    定番で不動の人気。値崩れしません。
    商家育ちの私は非常時や不測の事態に換金できる物を持てが親や祖父、曽祖父の意見でしたので宝飾品など好きな物でもあり換金性の高い物を持つ思考があります。
    戦争中、国債が紙切れになった祖母も国より企業より自分の感覚を磨けと人様には言えない教えを孫達にしていました。

    これ、リアルでは言えません。

  3. 【5484781】 投稿者: 52歳  (ID:zgI8BvO.kFI) 投稿日時:2019年 06月 25日 17:43

    下品ついでに母がくれた時計ですが去年あった法事で話題になりました。

    母が求めた時の値段より2倍以上で販売されています。
    兄妹で真ん中の姉は専業主婦の為か3倍超えの価値です。
    姉は男性用のシリアルナンバー付きの時計でした。

    希少性の高い品や人気がある型は値崩れしません。
    日本より海外で価値が上がるケースもあります。
    さすが、母と兄妹で話しました。

    失礼な意見ですが、先は読めません。お嬢さんの何かの助けになるかもしれない物を買うも一つの手です。

    ホントにリアルでは言えません。
    失礼しました。

  4. 【5484875】 投稿者: 王冠  (ID:uiShiMcIlcw) 投稿日時:2019年 06月 25日 19:29

    ロレックスも値崩れしませんね。
    娘が産まれた記念に買ったので、経年による値段の上下については全く気にしていなかったのですが、20年経った今、買った当時の1.5倍程になっています。
    将来娘に譲るつもりなので売るつもりはありませんが、譲った後も値崩れしなければ娘が困った時の足しになるかもしれませんね。(売るような状況にならないのが一番ですが)
    そういう考え方もあるのですね。勉強になります。

  5. 【5484947】 投稿者: ハンサムウオッチ  (ID:0yk4dCxCvi6) 投稿日時:2019年 06月 25日 20:33

    もし都内の近くにお住まいなら
    ISETAN新宿店で2019ウオッチコレクターズウイーク開催中ですので
    足を運ばれてみては?このデジタルパンフレット良くできていて
    とても参考になりますよ!こちらでオススメの時計も掲載されています。
    時計初心者の方にうってつけだと思います。

    また、日本橋高島屋ウォッチメゾンもいいですよ。専門館なのですが
    予約をせずふらりと立ち寄っても気持ちの良い接客してもらえます。
    2Fにフランクミュラー があってショーケース一面に並べられた
    色とりどりの時計に溜息。

    それから毎年8月に三約60の名門時計ブランドが並ぶ
    ワールドウオッチフェアが日本橋三越で開催されます。
    マンションが買えちゃうような時計もあって別世界にうっとり。

    洋服やバッグの話はよく話題になりますが、女性でハイブランドの時計の話はあまりしませんね。(エデュ層は別として)普通時計に80~100万出せる人はそう多くはないと思いますので私も色々参考になりました。

  6. 【5485151】 投稿者: まさに  (ID:FG3RoDh9B3A) 投稿日時:2019年 06月 25日 23:36

    値崩れしない時計を買う…なんだか、女性的というか現実的ですね!
    娘がいるので、購入するとき頭をかすめましたが、結局は自分が
    したい時計を買ってしまいました(フランクですが)。。
    親の思い入れのある時計を継ぐのもいいかもしれないし、その価値がなければ朽ちてしまうのもいいかと。

  7. 【5485626】 投稿者: イチオシ  (ID:J63l9jIomgU) 投稿日時:2019年 06月 26日 11:28

    ショーメのリアンが気に入ってます。
    シンプルで美しいと思います。

  8. 【5487069】 投稿者: もうすぐ45歳  (ID:8mdcQCMJ3kU) 投稿日時:2019年 06月 27日 13:38

    スレ主です。

    皆さま、本当にありがとうございます!
    素敵な時計の情報を伺う度に 目移りしてしまっています^_^


    昨日、銀座で 日能研主催の講演会があり
    娘同伴で お話を伺って参りました。

    そして。せっかく銀座に行くのですから と 娘を連れて
    カルティエにも行ってきました。

    娘は コンビは嫌 銀一色が好きだなぁ と。
    (さすがに好みが似ています 笑)

    出していただいた時計は
    パンテール ステンレス ケース周りにダイヤ
    パンテール コンビ
    バロンブルー ステンレス ケース周りにダイヤ

    でした。

    娘は、お値段も見ずに
    ショーケースの中の 桁が1つ多いよ の時計を見るなり。
    これと あ、こっちも好き〜! と
    うっとりしておりました。


    自分で好きな時計をたくさん買えるように
    勉強を頑張るそうです 笑

    勉強のモチベーションUPにぴったりでした!
    思惑どおり!

    模試や学校見学に絡めて 娘の意見も聞きながら
    この先の人生 一緒に時を刻んでいけるパートナーを
    ゆっくり探していきたいと思います。

    引き続き、おすすめの時計 教えてくださいね〜^_^

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す