最終更新:

243
Comment

【4402236】振袖にいくらかけましたか。

投稿者: 頭痛い   (ID:jNRaMaC/zAE) 投稿日時:2017年 01月 18日 08:18

お金の板ではなく、こちらでスレ立てさせて頂きました。
今、娘の振袖を選んでいますが、金額がかさんでしまいそうです。だいたい50万くらいで考え方いたのですが、100万になり、ひと財産飛びそうで悩んでいます。エデュの世界では普通のこと?
着物や帯だけでなく、着付けや前撮りもあるので、それらを合わせると120万とか。

成人式を済まされた方、結局いくらかかったのですか?ホテルでの同窓会を兼ねた成人式に参加された方にレス頂けると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ファッションに戻る」

現在のページ: 12 / 31

  1. 【4404158】 投稿者: げぇ  (ID:UwtQyOA7/6w) 投稿日時:2017年 01月 19日 12:51

    >私だったら、あの時、親が立派な振袖を用意してくれたという思い出で
    > あたたかい気持ちになることもあるし、現金が多く残ればいいってものでも
    >ないように思います。

    勝手に自家発電して暖かくなる自己満足はどうでもいいですが、将来困っても人に寄りかかるなと言いたいのです。

    年とって貧窮して寒くなったらその振袖を羽織って暖を取るのですよ。

  2. 【4404159】 投稿者: 余剰資金で  (ID:Y4GZG1a/FEQ) 投稿日時:2017年 01月 19日 12:51

    娘の振袖というものは、余剰資金で購入する道楽のようなものなのでしょうね。

    その100万円を勿体無いと思うのなら買わない。
    100万円ぐらいなら別にいいわと思うのなら買う。
    という感覚でしょうか。
    振袖を買ったから貧乏になるなんてことはあり得ない、教育費もたくさんかけてその上での振袖。
    そういう家庭が買うのです。

    だから、500万円ぐらいどーってことないから買っておきましょうよというご家庭もあるでしょうね。

  3. 【4404168】 投稿者: げぇ  (ID:UwtQyOA7/6w) 投稿日時:2017年 01月 19日 13:00

    仰る通りです。

  4. 【4404182】 投稿者: 頭痛い  (ID:MUNlDE35it2) 投稿日時:2017年 01月 19日 13:11

    お金はいくらあっても困らないので、余剰資金とまではいきませんが。
    よく考えて、身の丈にあったものを購入することですね。

    今後、娘にしてあげたいこととして、

    大学の学費、その他の支払い、
    (行くなら)短期留学の費用負担、
    結婚式費用の負担、
    新居購入頭金の負担、
    孫のための教育費信託、

    もちろん、自分の老後も・・

    それらを優先するとして、
    それでもなお余剰金がありそうなら購入ですね。

  5. 【4404188】 投稿者: そうだね  (ID:s0QM/oJv.dU) 投稿日時:2017年 01月 19日 13:16

    でも余剰資金といっても、何をどこまで子供にしてやるかは、それぞれのお宅で違いますよね。教育費も大学までか、院までか。私立か国立か。
    結婚したら お金は一切出さないというお宅もあれば、結婚後も住宅費用からお孫さんの教育資金、車の費用まで出されるお宅もあります。
    孫の教育費だけあるいは住宅の頭金だけというお宅も。
    お金持ちのお宅でも 一度しか着ないものに大枚はたくのは無駄と考える場合もあります。

    結論として、
    経済状況に関係なく、親として子供にどこまでしてやるべきか考えた上で、自前の振袖はどうしても外せないという方は、購入されるということでよろしいのではないですか?

  6. 【4404202】 投稿者: げぇ  (ID:UwtQyOA7/6w) 投稿日時:2017年 01月 19日 13:24

    結論も何も別にいいんですよ、何をどうされてもあなたの自由。
    ただ将来振袖を言い訳に人に寄っかかってくるなってだけです。

  7. 【4404203】 投稿者: 頭痛い  (ID:MUNlDE35it2) 投稿日時:2017年 01月 19日 13:26

    何度もすみません。

    都内女子校の同窓会ですと、みなさん華やかですし、
    あまり恥ずかしいことはできないと思います。
    娘の置かれる環境によって、親の気持ちも多少は変わってくるかも。

  8. 【4404204】 投稿者: 実際  (ID:tT/EKcBB1wA) 投稿日時:2017年 01月 19日 13:26

    親御さんが貸衣装屋を営んでいる友人に聞いたのですが、レンタル着物は、初めのレンタル料で元プラス利益を取っているそうです。
    納得しました。
    レンタル料が50万、60万のお品物と伺っても、実際にその金額で購入されたら良いのにと思うものばかりでしたから。
    実際にレンタルの物をご覧になって、レンタルでも遜色ないと感じられる方はレンタルで良いと思います。
    こんな着物を着せるのは、抵抗があると感じられる方は、誂えて差し上げるか、ご自身の着物を着せれば良いと思います。
    着物とはそういうものではないでしょうか。
    呉服屋さんで誂えたお着物と、レンタルのお着物は、それは全く違うお品物です。
    ただ、それを遜色ないと感じられるお母様の元で育ったお嬢様なら、振袖を着るというだけで喜ばれるのではないでしょうか。
    皆が皆、同じ価値観にはなりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す