最終更新:

11
Comment

【673981】都内公立中高一貫受験塾について

投稿者: 小3母です。   (ID:hqw5yFG40/2) 投稿日時:2007年 07月 03日 22:59

今年度(来年度)受検生のお子様をお持ちの皆様にお聞きしたいのですが
塾はどうされていますか?

小石川の入試が様変わりしていて
塾なしでは無理との投稿も読んで、納得している所です。
新聞の折り込みチラシで「進学塾ヒューマン」が
対策塾として宣伝していましたが、通わせている方はいらっしゃいますか?

まだ実績もないでしょうし、エデュで検索しても全くなかったので
スレッドを立てさせて頂きました。
ここでは私立併願は無理でしょうし…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【676924】 投稿者: 直接の答えになっていませんが  (ID:994.1AFYzhY) 投稿日時:2007年 07月 08日 22:47

    小3母です。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 今年度(来年度)受検生のお子様をお持ちの皆様にお聞きしたいのですが
    > 塾はどうされていますか?
    >
    > 小石川の入試が様変わりしていて
    > 塾なしでは無理との投稿も読んで、納得している所です。
    > 新聞の折り込みチラシで「進学塾ヒューマン」が
    > 対策塾として宣伝していましたが、通わせている方はいらっしゃいますか?
    >
    > まだ実績もないでしょうし、エデュで検索しても全くなかったので
    > スレッドを立てさせて頂きました。
    > ここでは私立併願は無理でしょうし…


    お立てになったスレッドの直接的な答えにはなっていないのですが、

    お子さんが小3ということで、

    ずいぶん早くから準備を検討されるんだなあと思いました。

    都立一貫は、「それ専用の準備」(塾の対策講座に通わせるなど)

    に長期間通わせたからといって、

    必ずしも合格の可能性が格段に高くなるようなものではないように思います。

    むしろ、受検までまだ何年もあるのですから、

    「なぜ都立(スレ主様の場合は小石川)に行かせたいのか」

    お子様ともどもよくご検討の上、

    日頃の家庭教育のあり方等に反映させていかれた方がよいのでは

    と思いました。

    現在までの都立の受検の問題(課題)を見ますと、

    学校ごとの特色はありますが、

    知識そのものを問う分野はとても少ないです。

    小学校課程の知識のきちんとした修得、

    家庭内での生活や会話、

    社会とのかかわりなどが大きいウェイトを占めます。

    あまり細かい受検技術を小さい頃から教えこむことは

    勉強や学ぶことへの関心を失ってしまうように

    思われてなりません。












  2. 【676986】 投稿者: 小石川  (ID:vgw1hAjtPnQ) 投稿日時:2007年 07月 09日 00:30

    現実は甘くはない。
    小石川は私立併願者が最も多くて、入試も私立中併願者が圧倒的有利な状況。
    なんだかんだ言って、やはり私立中受験生は知識などの面で長けていますし、私立の上位校は記述が多いので、記述力や思考力も偏差値が高い人は長けています。
    年々私立中併願率は高くなっていますから、小石川志望だと私立中併願者に負けないように対策しないと数年後はかなり厳しいかもしれません。私立中併願者が増えれば増えるほど、入試は厳しくなります。

    私立中入試と都立適性検査は傾向こそ違いますが、乖離しているものではありません。

  3. 【677131】 投稿者: 船橋5丁目  (ID:P1t7ykc/EU2) 投稿日時:2007年 07月 09日 10:03

    おはようございます。


    実際にスレ主さまの知りたい系統の塾に通わせているわけではないので、筋違いでしたら申し訳ありません。我が家には一般的な進学塾に通わせている6年生がおりますが、2月3日受験校についていろいろ検討していたら、公立中高一貫校を目指す方に役立ちそうなサイトを見つけました。『むぎっ子広場』で検索してみてください。


    あと、うちの子が通っている塾では、塾生以外を対象にした公立中高一貫対策講座を6年生を対象に春から何回か開いています。塾生対象としては9月から対策テストを実施するようです。私立向けの受験勉強とどうやって平行してすすめていくか思案中です。

  4. 【679177】 投稿者: なれっち  (ID:l0F1hHXK.jo) 投稿日時:2007年 07月 12日 08:09

    今年度受験ではありませんが、その塾に通い始めた
    ばかりの息子がおります。まだ数回授業を受けた
    だけなのですが、息子のペースには合っている気がします。

  5. 【683523】 投稿者: 塾じゃないけど  (ID:mNKR8J.XEf6) 投稿日時:2007年 07月 19日 11:06

    各校の出題形式を見てみました。
    いやーあれは、Nの低学年向けオープンテストそっくりですよ。
    当時「学力新発見テスト」なんて言っていたと思いますが、丁度あんな感じの出題形式でした。
    それに知の翼にも似ている。(我が家は通塾で中学年で止めちゃいましたし、現在は低学年のものが改定で変わってしまったらしいですけど)
    知の翼を5年ぐらいまでやってきて、1年間専用講座受講辺りがいいんじゃないかなと思ったりしています。
    Nの低学年向けオープンテストを受けさせてみるのもいいかと思いますよ。
    私立受験者の上位層なら、無対策で高得点できそう。学力テストが出来ないことを逆手にとって、なかなか良い問題作りをしているなって思いました。
    面白そう。

  6. 【686256】 投稿者: スレ主(小3母)  (ID:hqw5yFG40/2) 投稿日時:2007年 07月 23日 22:54

    レス遅くなりました。たくさんのレス有り難うございます。

    下の子のお友達のお姉さん(小6)で、その塾に通っている子がいまして
    なれっちさんと同様、ペースは無理がなく、我々が学校で習った事を
    深く掘り下げている塾だという事が、大雑把ですがわかりました。
    船橋5丁目さん、「むぎっ子広場」これから見ますね。
    情報有り難うございます。


    塾じゃないけど さんへ:

    > いやーあれは、Nの低学年向けオープンテストそっくりですよ。

    そうなんですよ。
    それと、都立中高一貫は
    学校の成績と生活行動が重視されるのも我が子にとっては
    大きな魅力です。

    我が家は小石川出身の親戚が多く、小石川が中高一貫になって
    興味が湧き、適性検査を見て、知の翼育ちの我が子には
    向いているかな?と考え始めたのが、小石川志望へのきっかけです。
    (現在は通塾しています)

    まだまだ出題傾向は定まらないとは思いますが
    それに惑わされない様、学力定着を目指して行きます。


  7. 【940307】 投稿者: ところてん  (ID:OEqvHUbWMCM) 投稿日時:2008年 06月 01日 09:01

    現在小4年です。
    中高一貫受検を希望したうえでの学習塾を検討しています。
    進学塾ヒューマンのその後の情報などいただきたく
    コメント入れさせていただきました。
    現在通塾されていらっしゃる方、
    検討されていらっしゃる方、
    ご卒業された方、
    いろいろご意見お聞かせください!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す