最終更新:

23
Comment

【6051525】リビングに鎮座しているピアノ

投稿者: ポーチ   (ID:k9BoErIyoVg) 投稿日時:2020年 10月 12日 09:30

縦長のリビング二面に窓、壁面にピアノがあります。
娘も20代後半。もう弾かないと言っています。
調律も15年くらいしていません。
大きめのアップライトで後から消音ユニットも20万くらいでつけました。その時はわたしも弾いて練習しましたが、
いまはやる気もありません。
というかお家時間も長くなり、これが無ければ部屋も広くなり新しいソファーでも置いて寛ぎたい気が湧いてます。
わたしの両親に買ってもらったピアノなので
処分したなんて知れたら母が何をいうことやら、口うるさいのでその辺りも気になります。
コロナで不要ピアノが輸出も出来なくなってたりしないのでしょうか?
実際のところ処分なんてできるのでしょうか?
皆様のお知恵を貸してください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【6051820】 投稿者: フリマ  (ID:f/pbSgGQrUo) 投稿日時:2020年 10月 12日 13:38

    メルカリで普通に売買されてます。
    買う人が着払いで業者を手配してもらうのが慣例のようです。
    友人が処分してました。

  2. 【6051909】 投稿者: スレ主  (ID:k9BoErIyoVg) 投稿日時:2020年 10月 12日 15:46

    みなさまありがとうございます。
    潔くパッと処分された方からお嬢様がまた弾いてくださるという方まで沢山の返信を頂き有難うございます。
    こちらを読み返して「子供が小さかった頃は毎日のように弾いて発表会等もあってわたしも忙しくしてたな」なんて
    思い出して一人お茶してます。
    わたしはすぐにでも売りたい気持ちが強いのですが、
    踏み切れずにいます。
    引き続きお待ちしております。

  3. 【6051917】 投稿者: 夕焼け  (ID:DM/lCjfh6pY) 投稿日時:2020年 10月 12日 15:58

    私も実家から持ってきたピアノ、約10年ほど前に処分しようと思っていました。
    しかし、ギリギリのところで踏みとどまり、処分せずにいました。やはり、自分の子ども時代の自分自身、そして実家家族の思い出が詰まっていたからです。
    そして、3年位前から30年ぶりに再開しました。10年前には、弾こうとも思わなかったのに。処分しなくて良かったと思います。

  4. 【6051927】 投稿者: 虹色  (ID:LhwVv9nYkC6) 投稿日時:2020年 10月 12日 16:06

    スレ主さまへ

    >わたしはすぐにでも売りたい気持ちが強いのですが、
    踏み切れずにいます。

    私は悩んだ末に処分しました。
    ただ、最終的に決めてからはすべてがトントン拍子に運びました。一番喜んで頂けるところに貰われて行き、私とあのピアノを結びつけていた糸のようなイメージがさらりとほどけたのです。

    スレ主さまは手放したいお気持ちと、思い出とのはざまにいらっしゃるご様子です。いったん、手はずだけ整えておき、お心が定まるまでお待ちになっては?
    きっと最良の解決が訪れることでしょう。

    お持ちのピアノは、どこの材木を使ってどこの技術者が作って、どのようにこの家まで運ばれてきたのか、
    そんなことにも思いを馳せてみてくださいね。

  5. 【6051945】 投稿者: 調律  (ID:n/LE5ETnmjY) 投稿日時:2020年 10月 12日 16:32

    ちょうど今、15年振りの調律が終わったところです。
    ネットで見つけた一万円弱のお安い方で、丁寧に蘇らせて下さいました。
    我が家の場合は、2ヶ月前に私が急にピアノの練習を始めたからです。苦手だったのですが、ユーチューブで手取り足取り教えてくれるのを発見したので。

    あと、将来お孫さんとかが欲しがるかもですね。売らないに一票です。

  6. 【6051954】 投稿者: うちのピアノ  (ID:OD4U/WqU4NM) 投稿日時:2020年 10月 12日 16:38

    我が家のピアノは母が独身時代に趣味で買い、兄と私が弾いたヴィンテージです。私と兄は進学で家を出て母は弾かなくなりましたが、父がカルチャーセンターで習いはじめてずっと弾いていました。

    兄の子どもは兄嫁のピアノを引き継ぎ、私の子どもたちがピアノを習いはじめる時にそのピアノは我が家にやってきました。
    今は三人で弾いていますが、子どもたちが巣立ったら私が弾いていこうと思っています。

    スレ主さんも、お孫さんが弾くかもしれませんね。

  7. 【6052044】 投稿者: 夕焼け  (ID:CVTpdCHkotY) 投稿日時:2020年 10月 12日 18:00

    先ほど書き込みした者です。
    ピアノ業者さんに調律の際に
    「このピアノ、丁寧に作られているから、ずっと大事にされた方がいいですよ」と言われました。

    昭和50年代以前のものの多くは、木材が合板でなく、質がいいそうです。迷っていらっしゃるなら持ち続けてほしいです。

    先日、金子みゅうじさんのラジオ番組(リサイタル・パッシオ)にゲスト出演していた世界的ピアニストの三浦謙司さんのピアノとの出会いは、祖父母宅の家具と化していたアップライトピアノだったと話していました。

  8. 【6052068】 投稿者: アイボリー  (ID:7eU96HtnM4A) 投稿日時:2020年 10月 12日 18:16

    夕焼け様のお話と似ているのですが、15年前に我が家が娘がピアノを習うことになった時、主人が幼い頃に弾いていたアップライトピアノを譲り受けました。
    思い出のあるピアノだったのと、後は新品のピアノよりもしっかりと作られているものだったからです。
    実家から動かす際に、我が家はピアノ専門店で調律をしてもらうのと同時に、インテリアに馴染むよう好きな色で再塗装してもらいました。
    色は何百色の中から選べました。
    お値段は輸送代込みで当時40万弱だったと思います。
    ですが、年々塗装ができる職人さんが減っているとの事でしたので、今は出来るかどうかわからないのですが…。
    もう40年前のピアノですが、娘は結婚しても持っていく!と話しているので、思いを引き継ぐという意味でも良かったと思っています。ご参考になれば。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す