最終更新:

11
Comment

【1335336】親からの助言?

投稿者: ヘタレています。   (ID:OLAwvQh20UE) 投稿日時:2009年 06月 18日 22:27

中3の娘をもつ親です。
一緒に学校を行き来している友人たちに仲間外れにあっていると聞き、どう助言すべきか悩んでいます。
良い知恵をお貸しください。

学校を行き来する仲間は、娘を含め4人です。クラスの違う部活仲間です。
その中に小学校から一緒のA子さんがいて、私から見て楽しい子ではあるのですが、
小学生の頃から娘に対して今と同じようなことを何度かしていたのを知っていたので、心配はしていました。
メンバーが変わってもやることは同じなのかな?と悲しくなります。A子さんはあちこちのグループを渡り歩く子で、
中学に入り別々に登下校していたはずなのですが、家が同じ方向ということもあって娘の所に合流してきたようです。
リーダー的な存在なようで1対1で喧嘩とかはしなくて、必ず誰かと一緒にやるようです。
中2の終わりごろに合流してきてから、これで2度目。
原因はよくわからないし、聞ける状態じゃないようです。
学校に行けば別のお友達もいて、学校楽しいと言っています。
ただ 毎朝待ち合わせの場所に誰も来ないんじゃないかと思いながら行くんだーと言っていました。
実際、置いて行かれるとか、帰りはずらされるとかあったようなのでそう思うのでしょう。
親として送り迎えなど簡単にしてあげられる。
でも それでは何も解決しないのでは?とも思います。
がんばって解決できるように..と言うべきか
合わない相手もいるからあきらめようと言うべきか
良いアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1335481】 投稿者: こん  (ID:y0QraGcKoKM) 投稿日時:2009年 06月 19日 00:14

    公立ですか?
    私立ですか?
    通学路の行き方をしりたいので。

  2. 【1335602】 投稿者: ヘタレています  (ID:OLAwvQh20UE) 投稿日時:2009年 06月 19日 05:43

    こん様
    公立です。
    家から待ち合わせ場所まで数分。
    そこから学校まで25分ほどです

  3. 【1335615】 投稿者: きっと  (ID:malPyGvZfeo) 投稿日時:2009年 06月 19日 06:42

    女の子は付き合いが難しいですよね。
    うちは息子と娘、両方いるのですが、友人関係で悩むのはいつも娘の方ですので、お嬢さんを心配なさる
    スレ主さんのお気持ち、とてもよくわかります。
    「一緒の登校をやめる」なんてことをしたら、部活の居心地まで悪くなりそうでできないでしょうし、
    難しいですね。
    アドバイスではないのですが、お嬢さんには是非「悩みをちゃんとお母さんに話してくれてありがとう。」
    と言ってあげて欲しいなぁと思います。
    辛いことをちゃんと母親に話せるというのは、とても大切なことだと思います。
    それができる親子関係ですから、お嬢さんきっと乗り越えられると思います。
    頑張れ!!スレ主さん&お嬢さん

  4. 【1335783】 投稿者: 中三母  (ID:CE9C/WjzfGY) 投稿日時:2009年 06月 19日 09:39

    辛いですね。うちの娘も同じようなことがあったので、お気持ちお察しいたします。

    私も悩み、いろいろな人に相談しました。
    その中で、なるほど・・と感じたアドバイスをいくつか挙げておきます。

    まず、中三にもなれば、子供同士の関係に親が介入することは不可能です。誰も来ないかも?と不安に感じていても、お嬢さんはそれを口に出すことによって、案外納得しているのではないでしょうか?いやだから送ってほしいというのでなければ、
    親は見守るしかないと思います。

    また、こうした問題は相手があることなので、お嬢さん一人ががんばっても解決できることではないと思います。がんばって解決しなさいと、励ますのは酷なように思います。
    学校に行くのが楽しい状態であるのなら、困ったことがあったら何でも話してね・・というように、いつでも話しを聞ける状態にしておくことが大切だと思います。親が同じ土俵にたってしまうと、心配かけたくない・・と思って話してくれなくなってしまうことがあるので、一歩下がって見守るほうが良いと思います。

    それから、これは学校の先生に言われたことですが、親は自分で体験するわけではないので、心配ばかりつのってしまいがちですが、案外子供のほうがさっぱりとやり過ごしていることも多いようです。子供はいつも集団にいるので、打たれ強いし、どんどん環境に適用していく力があるそうです。

    辛いですが、お嬢さんの力を信じて、もう少し見守ってみてはいかがですか?もうすぐ夏休みですし、部活も引退の時期ですね。友達関係も自然と変化していくのではないでしょうか?

  5. 【1335873】 投稿者: ヘタレています。  (ID:OLAwvQh20UE) 投稿日時:2009年 06月 19日 10:41

    きっと様。中3母様。
    アドバイスありがとうございます。
    辛い事を話してくれたのは良かったと思っています。
    これからも話を聞ける状態でいることを心がけます。
    中3母様のおっしゃるとおり、打たれ強いのでしょうね。
    今日も送っていってとは言いませんでした。
    娘なりに解決したいとがんばっているのだと思い
    私からは何も言いませんでした。
    言えなかったというのが正しいかもしれません。
    娘の強さを信じて、もう少し見守ってみます。

    皆様の「お気持ちわかります。」の一言に救われます。

    これも社会に出るための修行なのだと思ってはいますが
    悲しいですね。

  6. 【1336058】 投稿者: アッシュ  (ID:klVblmg1nPI) 投稿日時:2009年 06月 19日 12:30

    学校に行けばお友達がいて楽しいのですよね。
    登下校は一人になった時はちょっと悲しいけれど
    とりあえず「待ち合わせに誰もいなくてもいいや」
    とふっ切ってしまえるといいですね。
    親が解決できる問題ではないし、子どもに解決させよう
    なんて思わない方がいいと思います。
    思春期の友達関係のアレコレは、難しいでしょう?
    精神面での支えになってあげて、中3なんですから
    勉強に支障が出ないようにサポートしてあげては
    いかがですか。
    夏ころから勉強一色になると、イザコザは減るようですし
    微妙な関係のままでいい方にいかなくても
    すぐに高校生ですよ。

  7. 【1337011】 投稿者: つらいですね  (ID:US0MyEeFvHo) 投稿日時:2009年 06月 20日 07:54

     同じ中学3年の女の子がいます。
    同じようなこと、ありました。

    聞いている親は、つらいですよね。

    でも、みなさんのおしゃるように、親は解決することはできないのですよね。
    聞いてあげて、見守る。
    私などは、つい、「こうしたらどうかな?」などと、言ってしまいましたが、
    私のころとは、想像もつかないほどの、中学3年生。
     素直に、試してみて、失敗して落ち込む娘に、反省の日々でした。

    お嬢さんは、学校では楽しく過ごしていられるとのこと、良かったです。

    中学3年生は、人間関係、勉強、部活、委員会、内申。
    本当にいろいろなことを抱えながら、頑張っていますよね。

    心配しながらも、見守ってくれるお母さんがいて、話を聞いてもらえるだけで、半分以上、子供の気持ちは楽になるのだそうです。

    がんばっている、スレ主さん親子、応援しています。

    後、お母さんも、ストレス解消してくださいね。
    自分が元気だと、子供たちの悩みを受け取ることが楽にできるようになる気がします。

     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す