最終更新:

11
Comment

【1356738】自ら勉強しない・・4年生

投稿者: 泣きたい   (ID:VQLQoGMJNCo) 投稿日時:2009年 07月 07日 09:19

こんにちは
我が家の4年生のことで相談をさせてください。

テストがあるとわかってきても、自分では全く勉強せず
悪い点数を取ったときは隠そうとするので、隠したいと思うくらい
恥ずかしいなら勉強すればいいのに・・・

と、思いイライラするばかりです。

怒って勉強をさせるのがいけないのだと思って、先週は
「月曜日のテストの勉強はしたの?」とだけ、言いました。

やったよ

との、言葉を信じた母がバカでした。
やっていませんでした。

怒られるのが怖くての勉強はするのですが、母のチェックがないから
勉強しなくてもわからないと思うとしません。
このままでは、いけないことはわかっているのですが
出口がみえません・・・

勉強のやる気はどうすれば、引き出せるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1356829】 投稿者: 同じく4年生  (ID:LrWHdKk8QgI) 投稿日時:2009年 07月 07日 10:36

    テストって、学校の?それとも塾の?


    うちは塾に行きだしてからは学校のテストの勉強なんてしなくなりました(時間もないし)
    でも、今のところ満点外したことないかもです。
    塾の方の成績は真ん中あたりだし、別に出来る方でもなく、って感じですが。
    塾の宿題は私がみてやらないと出来ません。
    毎晩バトルですよ。

  2. 【1356852】 投稿者: kiki  (ID:Lp65S7NHdDk) 投稿日時:2009年 07月 07日 10:55

    我が家のチビは中2です。
    宿題だけやりますが、自ら勉強なんて、まったくしませんよ。
    試験前でも放っておくと勉強せずに寝てしまいます。
    だから、日頃から強制的に机に座らせて勉強させます。
    勉強机じゃなく、大きな座敷机で勉強します。
    対面で私が座って監視するんです。
    わからない所は教えてあげます。
    次、これして
    ハイ、じゃ、次、これ
    とやっています。
    首に縄をつけて、こうでもしないと勉強しません。
    このような我が子を見ていると、スレ主さんのお子様は小4なので、勉強から逃げるのは当然と言えば当然と思いました。
    焦らないでいいのではないですか?
    親の監視の下での勉強で、いいんじゃないですか。
    自ら進んで勉強されるお子さんなんて、勉強が好きという一握りの子供だけじゃないかな。

  3. 【1356884】 投稿者: 一緒に勉強する  (ID:pqNhtySp2vg) 投稿日時:2009年 07月 07日 11:13

     同じく、小4ですが、子どもと一緒に勉強していますよ。 
     今日する勉強は、子どもが登校後に、机の上に乗せておく。
     やったものは、親のところにもってきて、○付け。
     間違ったら、どうして間違えたのか、一緒に確認して、訂正。
     小学生のうちは、まだ親が見てあげたほうが、いいかもしれません。

  4. 【1356887】 投稿者: 朝だけでも  (ID:doCek7OTA2g) 投稿日時:2009年 07月 07日 11:16

    塾のテスト?それとも学校のかしら?


    まーどっちでもいいんだけど、苦手なところや、今やっている単元を朝の10分テストをやらせたらどうかな?
    私は学校のプリント裏の白紙やチラシの白紙を取っておいて、子供がごはん食べている間に10分テストを作ってやらせて学校に行かせてます。

    間違えたところは帰ってからからやらせたり、説明したり(10分程度)朝またテストです。毎日やってますよ。
    学校の漢字や塾の問題など・・・・・間違えなくなるまでひたすら同じ問題をやり、間違えなくなっても時々同じ問題を出します。

    子供ってみずから勉強なんてしませんよ(一部のみ)幼稚園生が遊び感覚でドリルをどんどんやるってことはあるけどね。

    こんな少ない時間でも子供に力はついてると思います。

  5. 【1356904】 投稿者: 疲れ母  (ID:CdRePl8JyfM) 投稿日時:2009年 07月 07日 11:26

    なんだかホッとしました。
    うちの息子は小6なんですが、我が家も私の監視下で勉強しています。
    だから毎日バトルです。
    長女は自分で計画を立てて勉強をしていたので、息子については
    「6年にもなってこんなんで良いのだろうか?」
    と悩んでいました。
    塾の先生に伺ったら、
    「男子はまだまだ幼い。中2で目覚めれば良い方です」
    とおっしゃっていましたが、そこまで私が引っ張っていくのは
    しんどいな~。
    今はまだ、私の指示に渋々だけど従っていますが、これから先は
    難しいだろうと思うと頭が痛いです。

  6. 【1357173】 投稿者: 泣きたい  (ID:VQLQoGMJNCo) 投稿日時:2009年 07月 07日 16:04

    皆さんのお言葉にほっといたしました。

    勉強しないのは、学校のテストなんです・・
    簡単なドリルと全く同じ問題のでる漢字テストです。
    練習してくれば、必ず100点なはずなのに・・

    テスト前日にドリルすら、学校に忘れてくる事もしばしばです。

    勉強を自分でするようにさせないといけないかと、悩んでおりましたが、
    監視体制で頑張らせます。

  7. 【1357196】 投稿者: 中1  (ID:IW8d3i7RWQk) 投稿日時:2009年 07月 07日 16:33

    >「男子はまだまだ幼い。中2で目覚めれば良い方です」


    本当ですか!?うち中1なんですけど、この言葉信じていいですか?いいですよね?
    中学入ったら、自分で勉強できるって信じていたけど、やっぱり駄目で「子育て失敗」と落ち込んでいました。あと1年猶予ができました。


    スレ主様、4年生なんて皆そうですよ。でも6年生位になると自学自習できるお子様も増えてくるのは事実です。うちのように中学生でも出来ない子供もどうやら結構いる様子。どこにこの分かれ目があったのか・・・。私にはわかりません。そこが知りたいポイントなんですけど、結局のところ「これをやれば自分で勉強できるようになる」方法なんて、ないんですよ。多分。ひとそれぞれいろんなきっかけで目覚めていくんです。
    うちの息子にいつそれが来るのか「きっかけ」とは何なのか?知りたい~!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す