最終更新:

10
Comment

【1407400】息子とのケンカ

投稿者: おこりんぼ母ちゃん   (ID:IEoKDr3SMpc) 投稿日時:2009年 08月 26日 17:25

中2の息子がおります。
今、些細なことで冷戦中です。
どちらが悪いわけでもないし、どちらも悪いような・・・取るに足らないことが原因です。
いつもならだいたい息子が悪いので「ごめんなさい」と謝ってきて終わるのですが、
今回はどちらも悪いと思っていないのでお互い譲りません。
途中、仲良くなりかけたもののまたややこしくなってますます悪化状態です。
こちらが上手く仲直りにもちかけてもどうも歯車が上手く回らないんですよね。
なぜか悪い方へ悪い方へ。



以前は素直だった息子も思春期のせいか、とても扱いづらくなり前のようにはいきませんねぇ。淋しいものです。


私は性格的に悪くても悪くなくても謝りたくはない方で、きちんと白黒つけないと終わりにはできず、なんとなくうやむやのまま元のさやに収まるということができない性質です。
自分でも自分の性格は本当にいやになるのですが、今回は私は悪くないのでなおさら折れたくないのです。
可愛い一人息子なので一日も早く仲直りしたいのは山々なのですが・・・。


皆さんのところでは喧嘩した時に仲直りするタイミングってどのような感じですか?
やはり親の方が譲歩しないといけないのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1407462】 投稿者: ファイト  (ID:VwjUDOkqL3c) 投稿日時:2009年 08月 26日 18:19

    >どちらが悪いわけでもないし、どちらも悪いような・・・取るに足らないことが原因です。
    >いつもならだいたい息子が悪いので「ごめんなさい」と謝ってきて終わるのですが、
    >今回はどちらも悪いと思っていないのでお互い譲りません。
     
     
    食事のタイミングなどに、再度相手の言い分を聞いてあげて、納得のいかないところは指摘・和解する。
    あとは おこりんぼ母ちゃん さんが、少し大人になって理解したふり(?)をすればいいんじゃないですか?
    人間として譲れないような内容なら考えますが、取るに足らないことなら、息子さん相手ですしたまには主義を変えてもいいじゃないですか。

  2. 【1407480】 投稿者: ほり  (ID:/M3qtlwXNtc) 投稿日時:2009年 08月 26日 18:37

    うちもよく高1の息子とケンカしますよ。やっぱりとるに足りないことですがお互い頑固なものできっと似てるんでしょうね。ただうちも大概息子が謝ってきますが謝ってこないときは、「感情的になって言い過ぎたごめん」と私が謝ります。で、息子が落ち着いた頃に内容について話します。こんなことの繰り返しです。次男とはケンカなんてしないんですけどね。

  3. 【1407483】 投稿者: 同じく  (ID:CNy.5LlEUSQ) 投稿日時:2009年 08月 26日 18:40

     中2くらいから手に負えませんよねーーみんなそうですよ。
     長男時、これっていう原因が思いで出せませんが 何となーーく(ケンカ後も)会話始めてた気がします!
     食事の声掛け 洗濯物は?とか、って私から声掛けしてたのかな?
    「ゴメンナサイ」は言ったことも言われたこともありませんが。
     1~1年半くらいで幾分落ち着きました。
     注意したりすると逆の事を言い、しますので 手が付けられませんよね。
     結局 母親に甘えてるんです。
     と言う私も 今現在 次男が中2・・・
     ただ、少なからず経験済みなので 少し心に余裕を持って見ていられます。
    いつまでもイエスマンの良い子ちゃんでは 成長なしですから。
    「おーーそろそろ」【反抗期・成長期】がやってきたか !!って 
    ここはひとつ、母の器の大きさを見せ付けてはいかがでしょう??

     口ゲンカ あと 好きな夕食作ってあげたり、デザート準備したり してましたね。

     でも、言ってることが世の中わかっていない甘ちゃんなんですよねーー 
     たまに こうして愚痴をいいつつ 乗り切っていきましょうね!
    でも、男の子は結構 母に優しい時もありますよね。 

  4. 【1407627】 投稿者: 情けない母  (ID:iB1oqEzCBJY) 投稿日時:2009年 08月 26日 21:11

    うちも中二。しかも一人っ子です。毎日が戦いで夏休みはマンツーマンの時間が長く、部活に出かけて帰宅するまでが唯一、気が休まりました。朝の寝起きの悪さから始まり、こちらは押さえて押さえてどうにかしてケンカ口調にならないようにしているのに、ヘリクツばかり並べるのです。からだも大きくなり、低くなった声で怒鳴り散らす・・・。なんで、私がこんなめにあわなきゃならないの?と悲しくなります。3回に1回は「さっきはごめんね。」とあやまってくるので、親だから許してしまいますが、いつまでこんな戦いが続くのでしょう?エスカレートしてカッとなってしまいそうで、恐ろしいです。親もストレス解消が必要です。兄弟がいれば、少しは癒されるのでしょうね。

  5. 【1407726】 投稿者: 自分のことかと思いました。  (ID:7mIq5FQllEU) 投稿日時:2009年 08月 26日 22:41

    夕方、まさに息子と些細なことでけんかになり、今仲直りをした直後です。
    それでスッキリしたところでエデュを開いてみてビックリ!
    全く同じ状況でした。
    ケンカの最中は寂しさと腹ただしさで何ともやりきれない気持ちに
    なりますよね。
    スレ主様と息子さんが早く仲直りできますように。

  6. 【1408467】 投稿者: 二人の母  (ID:VymYhQ/tHb6) 投稿日時:2009年 08月 27日 16:54

    うちの息子は高3で最近はすっかり落ち着いて、
    喧嘩をすることも少なくなりましたが、
    この子は引きずらないので、喧嘩しても
    30分もすれば「今日の夕飯何ー?」と言ってくる子でした。
    私もまあいいか、とそのまま仲直りしていました。


    高1の娘は逆に引きずり女で、いつまでも根に持ちます。
    主人とけんかした時は、主人が仲直りしようとしても
    一か月ほど口をききませんでした。
    こうなるとこっちもその態度にまた頭にくるので
    膠着状態が続きます。
    でも、私は基本、親が一歩下がる余裕が必要かなと思っています。
    もちろんだめなことは絶対だめですが、
    向こうから謝ってこないと…なんて思わないようにしています。
    娘なんか特にそうですが、悪いと思っても
    意固地になって謝れないこともあります。
    そこは反抗期だからしょうがないか、と一歩下がってあげます。
    太陽政策…ですね。
    娘もそのうちわかるかな、と思っていますが、どうでしょうね。
    反抗期の子供を育てると忍耐力がつきますね。
    これも子供が大人になるために必要な時期なんだと思って、
    期間限定と思って頑張りましょう。

  7. 【1408724】 投稿者: わたしもそう思う  (ID:F/06sbZhZKw) 投稿日時:2009年 08月 27日 21:20

    二人の母さま のお考えに賛成です。
    私も長男で悪戦苦闘した結果、この考え、やりかたが定着しました。
    どうしてもカッカしてしまうときは、一人になり自分がなぜ頭にきて
    こだわってしまうのかを内省します。すると不思議と相手(息子)の
    気持ちがかなり正確に理解できます。落ち着いたところで
    私の方から、食べ物の話できっかけ作り和やかになっていきます。
    長男が中学生のころはこれが出来ませんでした。腹が立って、しつけもしなきゃとか
    ぐちゃぐちゃ思っていて・・・
    でも、しつけとか本当に伝えておきたいことは怒りながらいうのは無駄です。
    ゆったりしたときに、言うと相手も素直です。
    こうなるまで15年かかりました。
    腹が立っているのに上辺だけ太陽になろうってもそう簡単にはいかない、
    敵は鋭く見破ります! 思春期の子供は鋭いですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す