最終更新:

18
Comment

【2268920】単身赴任で夫の気持ちが離れたようです・・・(長文です)

投稿者: 3人の母   (ID:Ug9BeRmgFRY) 投稿日時:2011年 09月 17日 17:11

こんにちは。
小学6年、1年、生後3ヶ月の子供を持つ母です。

この4月から主人が茨城に単身赴任しています。
3番目の子は転勤してから生まれました。
私たちは西東京の自宅で生活しています。

当初は家族帯同での転勤の予定でしたが、東日本大震災の影響で辞令がおくれ、下の子が入学してしまったのと、転居先で出産出来る病院がみつけられなかった(もう35週でした・・・)のでとりあえず一人で行き、夏休みに追いかける予定でした。
ところが福島のメルトダウンが発覚し、一時はこのまま単身を続けることで合意していました。
しかし、7月になってやっぱりこないか、と言い出しました。
やっぱり一人は寂しいと。

そこでいろいろけんかも話し合いもして、やはり後から行くこと。

ただ、一度行かないことにして6年の娘を喜ばせてしまった(その前も行く行かないでかなり振り回してしまいました・・・)ので彼女の希望を聞き入れ、3月にすることを決めました。
ただ、主人は本心では夏休みにきてほしかったのをしぶしぶ了承、といった形でした。

そして最近になって、どうやら現地でセシウムがかなりしているらしいという話が出てきたらしく、やっぱり子供たちを呼べない、と言い出しました。
さらに、子供のいうことなんかをきいて夏休みにこなかったからこんなことになったんだ、おまえが○○(娘の名前)の意見も聞いてやれなんて言い出したから一緒に住めなくなったんだ。
来てしまっていればどうにも出来なくて仕方がないということで一緒に暮らせたのに・・、といわれました。
さらに共有する時間が少ないから、子供も今まで見たいにかわいいと思えないし、あまり興味もない。
頑張って自宅に帰る必要を感じなくなった、といわれました。

自宅での居場所がなくなったりしないよう、最大限の努力はしてきましたし、主人もそれは認めてくれています。
でも、一緒に居ないと家族も家族でなくなっていくよね、仕方ないよ、といわれ悲しい気持ちでいっぱいです。
主人が大好きで、今まで自他共に認める仲のよい夫婦・家族だったのですが、そんなに簡単に心が離れるものなのでしょうか。
一番下の子などまだ一度も父と暮らしたことがありません。
3人の子どもを愛情いっぱいに育ててやりたいだけなのです。

経験者の方、どうぞ経験談などお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【2269380】 投稿者: スレ主です  (ID:Ug9BeRmgFRY) 投稿日時:2011年 09月 18日 07:38

    削除したと思っていたのにスレッド一覧に載っていたのでちょっと様子をみに来て見ました。

    >私もスレ主さん応援さま

    応援、本当にありがとうございます。
    主人もこのまま一緒に暮らせない(いつまでそこにいるのか、次どうなるのか分からない為)ということが嫌なようです。
    もちろん私も同じですが・・・。

    主人も忙しく寝不足のようですし、私もまだ夜中に授乳していて四六時中眠気と戦っている状態ですので、お互いによくないですね。

    少しゆっくり寝て、もう一度話してみたいと思います。



    >本心?さま

    本心でないと信じたいです。
    もともと子供にべったりの父親ではありませんが、大きな目で子供たちを見守ってくれる大切な存在です。
    子供たちもパパ大好きなので今までと同じく子供をみていてほしいと思っています。



    >子供が命様


    子供が命様のレス、ちょっとドキッとしました。

    私ども夫婦も結婚して10年以上。
    何もなくユルユルとここまでこられたわけではありません。
    いろいろな事があり、大喧嘩もしながらここまでやってまいりました。

    その中で主人が子供っぽいと感じたことがないわけではありません。
    もっと子供を中心に考えてくれたらなあ、と思うこともままありました。

    私の思考が男性よりなのか自分では分からないのですが、子供が命さんと同じように嫌がる子供を無理に転校させなくても良いのでは(卒業まであとわずかですから)・・・とか、危険だと思うところに子供を連れて行かなくて良かったと思おうとか、そういうように考えるのが「普通」なのだと思っていました。
    しかし、主人の「普通」はどんな状況でも家族が一緒にいることであり、その為のリスクはある程度は仕方ない、というもののようでした。

    主人が大好きで大事なことにかわりはありません。
    そんな彼の弱点も含めて受け入れて(完全な人間なんていませんから。もちろん私を含めて)やってきたつもりです。

    実は、7月の話し合いの時もそのような話しをエンドレスで散々したのですが分かっては貰えなかったのです。
    やっぱり、愛し合っていると思っていたのは私だけで主人はそうでもなかったのかしら・・・、とちょっと考えてしまいました。

    とりあえず、少し時間をかけてゆっくりと話してみようと思います。

    ご兄弟の単身赴任のお話もお聞かせくださり力になりました。
    ありがとうございました。

  2. 【2269491】 投稿者: あの・・・  (ID:UMdRpNM55is) 投稿日時:2011年 09月 18日 10:07

    スレ主様が申請をされた後ですが、書き込み失礼します。
    うちも単身赴任中です。子供の学校の関係で離れて暮らしています。

    思うにご主人はとても寂しいのだと思います。
    食事も洗濯、そうじも自分でやりながら、仕事をこなす。
    帰宅しても話す人もいない。
    女性のように地域や子供関係の友人が少ない男性にとって
    家族はとても大きな存在なのだと思います。

    乳児を抱え、スレ主様も大変だと思います。
    でも住みなれない場所で新しい人間関係を一から築き、ひとりで生活する寂しさから来る甘えはわかってあげてほしいとちょっと感じてしまいました。

    下の赤ちゃんがもう少し大きくなって、自分で歩けるくらいに
    なったら、上のお子さんをどなたかにみてもらって
    ご主人のところを訪ねていってみてはどうでしょう。

    私も先日初めて主人の住む場所に行きました。
    飛行機で半日かかる場所です。
    主人の痩せこけた顔を見て涙が出ました。
    男性ってストレートに愚痴をこぼせるのは奥さんだけだと
    思うのです。
    ちょっと子供っぽい方かもしれないけど、それだけスレ主様
    や家族と一緒にいたいのだと思います。

    すみません。個人的な感想でした。

  3. 【2269529】 投稿者: 経験  (ID:JFVTJ8Iqaus) 投稿日時:2011年 09月 18日 10:56

    私の経験をいうと、スレ主さんと同じ状況で…結局なんだかんだ言いつつも女がいました。まさかと最初は信じられませんでしたが男の人は一度冷めるとダメっていうのか、そういう状態のときに優しく声をかけてくれるひとがいると、ふらっと行ってしまいます。信じたくないと思いますが、やはり最悪の事を考えてもいいかも。我が家も、すごく仲良し家族でしたが1ヶ月後に女が出来もう5年も帰ってきません

  4. 【2269711】 投稿者: あの・・  (ID:eTU1JfijdZo) 投稿日時:2011年 09月 18日 16:16

    愛が冷める、どうのこうのよりも
    今、福島で子供を育てる、というのが
    得策でない気がします。

    これから成長される子供の健康を第一にお考え下さい。

  5. 【2269752】 投稿者: 私が愛が冷めたことを確信した  (ID:MfiOiAtnZl6) 投稿日時:2011年 09月 18日 17:07

    うちも単身赴任です。
    転勤族で帯同してきましたが、自宅を購入した時点で、次の転勤からは単身と話がてきていました。
    後半、決して仲良しではありませんでしたが、
    離れて暮らしてみたら、お互いの「存在」に気付くのでは・・と思い描いていたら
    もともと帰宅の遅い主人でしたので
    残った私たち家族の日常はんら変わりなく、むしろ、帰ってこないことが楽に感じはじめていました。
    反対に
    主人は、帰宅時にもっと優しくしてほしいとか(お客様扱いしてほしいようです)、わけのわからないつぶやきメールが頻繁に送られ、私の返信の仕方にいじけたり・・・。
    余計冷めました。

    不毛な喧嘩になる相手なので、いつも話しあいは「臭いものにふた」で終わるのですが、
    どうも主人は
    さびしいのはさびしいんでしょうけど
    自分勝手な寂しさに思えます。
    生活も面倒になっているでしょうしね。
    くだらんつぶやきはきますが子供の様子をうかがうメールは一度もありません。
    そういうところをついてみるのですが、正当性を主張するばかりで疲れてしまいます。

    女がいようと構いません。
    生活ができればいいと考えています。
    自分に経済力もないですので
    うまくつきあっていかないとなぁと思っています。
    ちなみにとっくに仮面夫婦です。

  6. 【2269776】 投稿者: 大変なんですよ  (ID:Svnll.KN3Zg) 投稿日時:2011年 09月 18日 17:33

    削除されるまで間に合うようなので、私も書きこませて頂きますね。

    我が家も子供が三人いて、彼は7月から単身赴任しています。
    私も会社員であること、一番上が高学年で中受を考えている事、真ん中が入学したばかりな事等、転勤の辞令と単身赴任は確定事項でした。

    我が家も常に休日は家族で過ごす仲良しでしたから、単身赴任は大打撃でした。
    引越しまでの日々も大変でしたが、実際に生活してみると、食事の事以外にもゴミ出しやクリーニング等の雑用が予想以上に大変なようです。
    新任地でのストレス、生活上のストレスでかなり弱っていました。

    ちょうど彼の誕生日が夏休み中にあったので、内緒で子供達を連れて行き、ビックリ誕生日パーティーをしました。
    限られた時間を大切にしたかったので、料理はデパ地下で調達してご飯だけ炊きました。
    子供達は自宅で手作りプレゼントを用意し、パパの部屋を折り紙で飾りました。
    準備を整え、メールで帰宅時間を確認して電気を消して私達は待機、ドアを開けた瞬間クラッカーを鳴らして「お誕生日おめでとう〜!」
    ものすごく驚いていましたが、本当に嬉しそうでしたよ。

    私のプレゼントは子供達の写真を沢山寄せてA3のクリアファイルに貼付け、3枚を彼の部屋のリビングに飾っておきました。
    子供達が寝た後、ビールを飲みながらずっと眺めていました。
    引越しの際に子供達が残したパパ宛の小さなメモまでファイルに綺麗に残してあるのを見て、私も胸がいっぱいになりました。
    (なんでこんなものまで?と聞く私に、こういう物がないと心が折れそうになるんだよ…と言いました)

    長い一人語りになってしまいましたが、きっとご主人も寂しいのですよ。
    見知らぬ町で、見知らぬ人達の中で一生懸命働いて下さっているのです。
    そりゃあ愚痴も出るだろうし甘えたり厭味も言いたくなりますよ。
    でも長い時間を過ごしてきた相棒ですもの、受け止めてあげましょうよ。

    私、蛍光灯のカバーも外せないし、車も運転できません。
    とても彼のように稼げないし、実は掃除も苦手です。
    今まで甘やかされて幸せな時間を過ごさせて貰ったなぁ…と改めて感じる日々です。

    女の人が出来る場合もあるのでしょうが、実はそんな暇も無いような気もしたり。
    月一の帰宅を楽しみに「いつもありがとう」と言葉にして伝えております。

    子供達の事だけでも神経を使う日々ですが、のんきに暮らさせて頂いてありがとう…の気持ちだけは忘れないように、無駄遣いを控え赴任先を家族で訪ねる旅費を貯めようと考えています。
    お互いに終わりが分からない母子家庭生活を頑張っていきましょう。

    長文、失礼しました。
    寝不足で大変でしょう、御身お大事に。

  7. 【2270031】 投稿者: 単身者  (ID:pKNlafuRzao) 投稿日時:2011年 09月 18日 23:27

    私は(男性)単身赴任中です。
    男性側の意見を書きます。ご参考まで。
    私の場合は過去にも2回ほど単身を経験しています。
    その時は妻との週末会うという距離感がお互いに居心地がよく
    単身が終わった時には平日の私の面倒まで見なければならず
    結構喧嘩は多かったです。朝の弁当や、夜遅く帰ってきた時の対応が嫌だった見たいです。今は月に2,3回は帰ってますが、帰った時は
    いつものペースと違って疲れると言われました。
    単身中は寂しいといえば寂しいですね。夜真っ暗の部屋に帰る時は特に
    でも考えようです。飲んで遅くなっても怒られず、寄り道しても何してたか聞かれず気楽なもんです。
    だんなさんも趣味が見つかるともっと楽しいかもです。

  8. 【2270061】 投稿者: 本心?  (ID:3J1KrlHaFEI) 投稿日時:2011年 09月 19日 00:13

    単身赴任で奥様の方が夫の不在に慣れてしまい、いざ同居となったら、ストレスでノイローゼ気味、というケース、多いみたいですね。
    夫婦は元々他人、離れているといないほうがラクという状態になってしまうんでしょうか…
    レスを読んで思ったんですが、スレ主さんのご主人様は、やっぱりちょっと子供っぽいかも…スレ主さんが子供を優先させたことに不満があるのかもと思いました。
    ほとんどの母親は子供が一番だけど、男の人は自分が第一の人も少なくないような気がします。
    これは仕事がしんどいせい?それともそんな子供っぽさを受け入れてくれる奥様に甘ったれてるんでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す