最終更新:

35
Comment

【2664266】勉強を全くしない反抗期中三息子について

投稿者: どうしたら・・   (ID:4NBnTQpEUxo) 投稿日時:2012年 08月 27日 18:07

高校生女子と中学男子の母です。
公立中三年男子についての悩みです。


 中一終わりより反抗期に入り、暴言とともに、気に入らないと壁を殴る、蹴るなどかなり激しい反抗を繰り返してきました。
近頃はそのようなことは少ないのですが、会話をしない、母の作ったものを食べないなど別の形で現れています。勉強もまったくせず、提出物なども出していないようです。
塾には一応行っていますが、勉強について少しでも触れるとイライラし、暴言、壁を蹴ります。家では勉強をすることは全くなく、ゲームをしています。

 小学校のころより野球チームに入り、中学でもクラブチームに所属、土日は一日中野球をしています。こちらではレギュラーとしてなんとか頑張っており、ひとつでも夢中になれるものがあることで救われている思いです。

 友だちは学校でも野球チームでも多くコミュニケーション力はあると思います。ただ友だちは、まじめな子を嫌い、ちょっと格好つけているような子が多いです。夜遊びは厳しく言っていますので花火大会など特別な時以外はありませんが、出歩くことも多いです。
また人とちがったことを嫌い、洋服なども同じものをほしがるなど、すべてにおいて「自分」というものがないような性格に思います。

 中三になり志望校を一応決めるにも今の学力で入れるところを探し(地頭はそれほど悪くないのですが、なんといっても中学に入り、まったく勉強しなくなったので滑落の一方、入れる学校が少ないです)、今後勉強などするつもりもないようです。野球の強いところなども勧めましたが、「野球は高校に入ってからはやらない」と言い、受験の意欲につなげるものにはなりませんでした。

 主人もよく考えてくれる人で、夫婦で話し合いながら、この子に対するいろいろな対応をとってきました。
昨年あまりにも反抗がひどい時は学校カウンセラーにも相談しました。
夫婦仲は悪くなく、この夏も家族で一週間旅行をするなど、なんとか家族の絆を取り戻そうとしました。旅行にはしぶしぶですがついてきて、その間は会話も普通、それなりに楽しんでいたようです。
ただ「勉強」というものがチラつくともうダメなのです。受験のこと勉強のことについては何を言ってもキレルだけです。

 これから受験というのにどのようにしたらいいのでしょうか?
反抗と勉強しない、この2点が問題なのですがどちらも絡み合いどのように関わればよいかわかりません。
ちなみに上の姉は反抗は多少ありましたが勉強についてはこのようなことはありませんでした。

 自分で変わってくれるのを待つしかないのでしょうか?それにしては日にちが少ないと不安になるばかりです。
私自身、周りと比べあせったりする性格ですが、それでも今では少しずつ、この子のありのままを受け入れられるようにはなってきました。

 それでも苦しいです。つらいです。不安です。
体験談、助言などあればお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【2664458】 投稿者: 学園ママ  (ID:Vqkoemy7NsA) 投稿日時:2012年 08月 27日 21:35

     うちは受験はないのですが、中三と中一の男子の母です。
     うちはあまり反抗期は今のところないのですが、 成績とか ゲームの時間を守らないとか生活態度では色々言うとうるさい・といった態度です。 
     塾は行っているのでしたら、塾長とか担当の先生かはさりげなくお話してもらってはいかがですか?    学校の担任、部活の顧問、クラブチームの監督などに相談して、勉強はどう?とか親からとはわからないように声かけしてもらうのはどうですか?
     うちはよく、機会があれば よく見ておいてください等伝えてます。
     親に言われると気に入らないこともあるでしょう。  高校受験もあるのでしたら、学校、塾からもきちんと本人に話すでしょうから、お任せしては?    それ以外は話すのでしたらお家では落ち着くようにしたらどうでしょうか?   話はよく聞いてあげるべきだとは思いますが、 きちんとした親でも私のようにだらだらしてても子供のことを考えてあげているのは伝わると思います。

    大変でしょうが親はゆっくりゆったり構えましょう。

  2. 【2664871】 投稿者: うーん  (ID:c9vs3PmlO4.) 投稿日時:2012年 08月 28日 09:34

    どうしたら良いんでしょうね…。

    お母さまの作ったものを食べずにどうしているのでしょうかね?自分の小遣いからスナック菓子やカップ麺とか買ってしのいでいるのかな?

    家の食事もきちんと食べずにそんなもんばっかり食べてるなら、小遣い額を見直した方が良いのでは?お金を与えすぎではないでしょうか。ゲームばっかりしてするべきこと(勉強)もしないなら、私なら、ゲーム機を捨てちゃうかもしれないな〜。「勉強が嫌いならしなくてもよろしい。中卒できちんと就職して働きなさい」って言うと思う。

    全般的にお子さまにおもねって、叱るべき時にも叱らず来たのかな…。
    反抗期迎えてから生活習慣や親に対する態度を急に変えさせようとしても難しいかもしれない。

  3. 【2664899】 投稿者: うーん  (ID:c9vs3PmlO4.) 投稿日時:2012年 08月 28日 09:55

    連投すみません。

    反抗期が終わるまで見守るしかないかもしれません。
    底辺でも何でもいいから高校に行って、とりあえず高卒資格を取って、就職して貰うしかないのかも…。

    いくら何でも、どこかには入れるのでは。高校全入時代ですし。お勉強は苦手でも、ガテン系でも何でもいいから、将来、自分自身で強く生きていって欲しいですね。

    「こういう状況(全く勉強しない)で、親が面倒見れるのは、高校卒業までだよ。それまでには将来自分でいかに生きていくか道を考えておくように」とだけ言って、後は見守るしかないかも。

  4. 【2664996】 投稿者: 居場所  (ID:SBzrPzf1vQE) 投稿日時:2012年 08月 28日 10:59

    二回目の書き込みを読みました。お姉さんとも関係はよくないようですね。

    私は、自分の人生さんの書き込みが一番しっくりきました。
    自分の歩きたい人生と、スレ主さんのご家庭の進んでいこうとする方向が違っているのではないでしょうか。

    道さんのいう通りにすると、全くの逆効果ということも感じられます。
    子どもは自分の人生を自分で決めているのです。
    親が横で英検の勉強をしているのを、うざいとしか感じない子もいます。

    息子さんは家庭に違和感があり、居場所がないと感じているのかもしれないです。
    ご主人と息子さんの関係はどうですか?
    私はこの家庭、どなたも悪い人はいないと思います。
    同じ家に生まれ育っているのにどうしても感じてしまう違和感です。
    い〇うあさこさん、ク〇ス松村さんなど、どんなきちんとした家庭できちんと育てられても、
    進みたい自我と、家庭との方向性の葛藤で家を飛び出してしまっていますよね。

    高校へ行ったら野球はしないと言っているとのこと、高校へ進むつもりはあるようですね。
    もしかしたら、自分の人生さんの例に出てくるお子さんのように、手に職をつけたいと
    思っている(潜在的に)タイプなのかもしれません。
    ご主人に息子さんの話をゆっくり聞いてもらってみてはどうでしょう。(もうやっているかしら)
    普通科の高校以外にもこんな学校あるよ、とか色々な選択肢を示してみては?

  5. 【2665178】 投稿者: 高1男子  (ID:WKdzNPVKtQw) 投稿日時:2012年 08月 28日 14:04

    学校の部活に入っていたお子さん達は引退し受験一色なので
    この時期からどんな子供達も不安を抱えます。クラブチームだと引退は先ですよね?
    塾の先生に相談されましたか?塾での様子はいかがでしょうか?
    遅れてでも休まず行っているようなら親はあれこれ言わず、
    勉強について塾の先生にお任せしてみたらいかがでしょう。
    塾の先生に反抗期や勉強面の不安など全てお話しして、
    親から相談受けたことは内緒にしてもらい、
    軽い声かけからじっくり話してもらうといいのですが。
    見学する学校も先生からお薦めしてもらった方がいいです。
    塾の先生がメンターになっていただけるといいのですけど。
    反抗期とはいえ今ターニングポイントですから人の手を借りるのもひとつですよ。

  6. 【2665191】 投稿者: 姉妹母  (ID:zks1FRkLC/U) 投稿日時:2012年 08月 28日 14:19

    勉強のことを話題にしようものなら切れる、というのは、つまり本人が勉強についてとても危機感を持っている証拠ですよね。
    進路決定の時期が来て、自分がいける学校が限られていることを数字で知って、今が本人の一番苦しい時期なのではないかと思います。勉強をしてこなかったのが悪い。でもとても勉強なんかしてらんなかった・・そんな叫びが聞こえてくるようです。

    担任の先生や塾の先生の見立てはどうなんでしょう。
    勉強についての対策は、塾に頼るのが良いと思います。

    お父様が単身赴任などではなくいつもお家にいるのなら、もっと活躍してもらってはいかがでしょう。お父様も中三の時期があったはず。親への反抗心もあったはず。そんな時どうしたか。どんなこと考えていたか。どうやって乗り越えたか。男同士で話してもらえばいいのでは?
    我が家は姉妹なので、今が一番父親を疎ましく思う時期。これまた最悪です(笑)私とは楽しくしゃべってくれるんですけど。

    お母さんの料理を食べないというのは、困りましたね。私の周囲でよく聞く暴れん坊も、ご飯だけはきちんとお母さんの用意したものを文句を言いつつ食べていると言いますから・・・・お母さんに何か不満があるのでしょうね。この辺りも、お父様にうまく聞きだしてもらうといいのではないでしょうか。

    受験期であることは事実なんですが、その前にまず、日々の生活の立て直しから考えられた方が良いように思います。

  7. 【2665253】 投稿者: 野球少年  (ID:AxSz0OC7v7.) 投稿日時:2012年 08月 28日 15:29

    中高一貫校の中3男子の母です。
    うちの子は、学校の中の野球部に入っていましたが
    先日、卒部しました。


    それまで毎日、朝練、学校、部活、土日は試合で全く家にいない状態だったのが、
    卒部した途端、ずっと家に居るようになり、
    その途端、反抗が激しくなってきました。
    そして、時々練習日があると、機嫌良くなります。
    男の子って、身体を動かさないとエネルギーが有り余ってしまうのでしょうね。

    スレ主様のお子様は、平日は体力が余っているのかも?


    また、クラブチームに入っていらっしゃるということは
    中学に入ったころは、プロ野球選手になりたいと思っていらっしゃったというようなことはありませんか?
    うちの息子は、そうです。
    ところが、この3年間でプロなんて無理だということに自ら気づき、
    今は、夢破れた状態です。
    プロ野球選手になれないなら、将来どうすりゃいいんだ?と悩んでいるようです。

    小さい頃からの夢だったので、他に自分がやりたいこと、向いていることなどが今は全くわからず、不安になっているようです。

    反抗は不安の裏返しかもしれません。
    不安を抱えているために、気持ちが勉強に向かないのかもしれません。


    他の方もおっしゃっていますが、
    ここは父親の出番だと思います。
    男同士でゆっくり話を出来るといいですね。

    「時間がない」とは思いません。
    高校でまた頑張れば、いくらでも取り返せます。
    人生は長いですから。

  8. 【2665571】 投稿者: スレ主です  (ID:4NBnTQpEUxo) 投稿日時:2012年 08月 28日 20:39

    みなさま、心に響くアドバイスをありがとうございます。
    ひとつひとつありがたく読ませて頂きました。
    まとめての返信をお許しください。

    食事の件です。
    実は近くに祖母宅があり、家で食べないときはそちらで食べているのです。
    昨年の反抗絶頂期では小さいときから大好きだった祖母にもあきれられ、八方塞となりました。相談していたカウンセラーより、「祖母とはいい関係でいさせてあげて、心のよりどころとさせて」と言われ、今では関係修復しています。祖母もただ甘やかすわけではなく、私達の意向もわかってくれ、特別に料理を作ったりはしないが食卓にあるものは食べたがれば食べさせているようです。
    おこづかいは月2500円です。
    ただやはり、みなさまのアドバイスを読み、食べてもらえるよう努力しようと思いました。
    体を作る大事な時期ですものね。早速、塾の帰りに合わせ好物を作っているところです。

    そして、学校の先生、塾の先生、監督に相談する件です。
    昨年、学校の先生、カウンセラーに相談したときは、とても良いアドバイスをもらい私たち夫婦は救われましたが、それがふとしたことで本人の知るところとなりました。それから他人に相談することにものすごい警戒、嫌悪を示しています。そのようなことに人一倍プライドがあるようです。
    どんなに上手くやっても、もしまたそれがわかったら、一気に信頼が崩れそうで怖いのです。

    7月ころには「反抗期下火?」と思うほど落ち着いた様子も見せ、安心した時期もありました。ただ夏の宿題が進んでいないことを心配した言葉をかけたあたりから、またおかしくなりました。「監督によけいなこと言っただろ」と言い出しました。誰か他の方が相談したことを勘違いしたのでしょうね。

    そして母を嫌う理由は、私が心配性なことだと思います。
    門限などは家庭のしつけとして、言うべきことを言っているつもりです。
    ただネガティブに考えてしまうので、自分でももっと大らかにならなくては・・と思います。

    高校に行きたい気持はあるようですが(夏休み学校見学も3校行っています)なんといっても下流志向。本当に行きたい学校というより入れる学校を選んでいます。

    私自身の身の振りを正しながらも、「信じて待つ」ことにしようかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す