最終更新:

25
Comment

【1070719】母親と父親の違い?

投稿者: めがねママ   (ID:vtTbMg1o97Q) 投稿日時:2008年 10月 27日 09:54

主人の事で、他の方々のご意見を参考にしたくて投稿しました。

娘は、今度中学受験でまさに追い込み時期です。
自分から受験したいと言い出したので、遊ぶのも後回しにして頑張っています。

そんな時に、主人は呑気に自分の趣味でお祭りに出掛けるのです。
お祭りというからには、行くのは当然娘がお休みの土日。
(毎週では、ありませんが)
遊ぶのも我慢して勉強している娘がいるのに、自分はお祭り参加。
まだ、3年の息子を連れ出して遊びに行ってくれるのならいいのですが
自分もお祭りに参加するので、もちろん自分一人で出かけます。

私は、一切行くなとは思っていません。
実際、私も友達と会ったりもしますし、出かけたりもします。
でも、さすがにこの追い込みの時期に入って自分だけ行くなんて出来ません。
なので、進路がはっきりするまで一緒に頑張ります。
それなのに主人は、11月に平気で予定を入れていたのです。

仕事でいないならまだ許せますが、子供が我慢しているのに
大人のしかも親が我慢せずに遊びに行くって…どうでしょう?
お祭りは毎年やっているけど、娘の受験は今年だけなのに…。

やはり、こういう考えは母親だからでしょうか?

怒りと悲しみを通り越してしまい、主人がうっとおしく感じてしまってます。
このような状態は、決して良くないと思い投稿しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1070743】 投稿者: 呑気ママ  (ID:WUw.Qmt.jRE) 投稿日時:2008年 10月 27日 10:14

    ご主人にちょっと厳しいように思います。
    お嬢さんが大変なのはわかりますが、家族全員が我慢しなければいけないとは、私は思いません。
    御主人だって毎日働いて下さっているのでしょう。
    休みの日にお祭りを楽しんでも良いように思うのです。
    子供が頑張っているから、自分も楽しみは我慢する。そう思える人はそうすればいいけれど、それを強制はできないのでは?
    それに、考えようによっては、家族一丸で我慢されたら息が詰まるかもしれません。のんきに過ごしている人が家にいるというのも、あながち悪いことではないと思うのですが。
    我が家も二人目の受験を去年終えましたが、もちろんみんな娘を応援していましたが、なにもかも我慢するようなことはありませんでした。
    勉強しているときに、大きな音でテレビは見ない、ぐらいの協力はしましたが、
    夫も兄も自分の生活はそのまま続けていましたよ。
    ま、すごく協力的で、受験が終わるまで我慢生活を送るお父様もいらっしゃるのでしょうが、スレ主さんのご主人がそれほど酷いお父様だとは思えません。
    「パパって酷いわね」などと言っていたとしたら、そのほうが子供に悪影響を及ぼすと思います。

  2. 【1070798】 投稿者: めがねママ  (ID:vtTbMg1o97Q) 投稿日時:2008年 10月 27日 10:54

    呑気ママさん
    確かに、ちょっと厳しいですね…。
    分かってはいるんです…。
    呑気ママさんのおっしゃる通りだとも…。
    娘は実際、全く気にしていない様子ですし(お祭りの話を普通に聞いているので)
    私も、その事については一切何も言っていません。
    きっと、私が許せないのは…自分一人じゃなく、息子を連れて何処も行かない、と言う事だと思います。
    お姉ちゃんに合わせて、ここ数か月休日にほとんど何処にも連れて行ってあげられません。
    遊園地行きたい…と、言われてもさすがに弟だけを連れていく事は出来なくて。
    私も、仕事をしている為時間がとれないのが現実で。
    (休日は、主人の方が多いのです)
    なら、せめて息子だけでも時々で良いから、何処かに連れて行ってほしいのに。
    友達も休日はつかまりにくく…。
    男の子なので、近場の買い物は嫌がるし…。
    娘は私がフォローするから、息子をフォローしろ~~って思ってるのに
    うまく事が運ばないジレンマがあるのかもしれないですね。

  3. 【1070810】 投稿者: 仕事と趣味三昧パパ  (ID:hhXBmKwKzdM) 投稿日時:2008年 10月 27日 11:03

    受験当日、早起きして玄関で送り出してくれる父親
    合格発表当日、合否の知らせを心待ちにしてくれる父親


    これだけで充分です。
    模試の付き添いも周囲を見れば殆どが母親、下のお子さんを連れていらっしゃる人も見掛けますよ。


    よそはどうであれ、めがねママさんが不満に思っているなら「夫婦で話し合う」しかありません。

  4. 【1070812】 投稿者: 仕事と趣味三昧パパ  (ID:hhXBmKwKzdM) 投稿日時:2008年 10月 27日 11:06

    「自分だけお祭に行ったのだから、次は下の子をどこか遊びに連れて行ってあげて」
    では、問題解決しないのでしょうか?

  5. 【1070849】 投稿者: 言わないと分からない。  (ID:cuF/MYrKOYo) 投稿日時:2008年 10月 27日 11:33

    お気持ちよく分かります。
    でもオットって驚くほど鈍感。
    上の方と重複しますが、弟くんの話をすれば、いいよ〜とならないでしょうか?
    きちんと冷静に話して
    (「なんで最初から連れてくって言わないのよ。よく1人で行けるわね?!
    そもそもこの時期に遊びの予定を入れるってどういうこと??!!」
    などではなく、ね)
    それでも「なんで?おれ1人で行くよ」と言われたらぶち切れたらよろしいのでは。


    弟くんにとって楽しい1日になるといいですね。
    お嬢様はお母様とファイト!

  6. 【1070879】 投稿者: めがねママ  (ID:vtTbMg1o97Q) 投稿日時:2008年 10月 27日 11:56

    仕事と趣味三昧パパさん
    話し合いもしたし、連れて行ってあげてとも1週間前に言って
    分かったって言ってすぐこれなんで…。
    たくさんを期待しない…と、思っててもついつい…。
    ダメですね~。
    たぶん、自分が一番焦ってて余裕がないのかもしれないです。

    呑気ママさん、仕事と趣味三昧さん
    冷静になれました。ありがとうございます。

  7. 【1070884】 投稿者: めがねママ  (ID:vtTbMg1o97Q) 投稿日時:2008年 10月 27日 12:00

    言わないと分からないさん
    ほぼ、一人で行くよ的な事を言われたのです。
    「連れていくのは良いけど、一緒にいられない」って。
    本人、参加するため(行列に)一緒に回れないのです。
    でも、何だか分かってもらえる方がいて凄くスッとしました。
    ありがとうございます!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す