最終更新:

25
Comment

【1560920】夫婦関係とは違うかもしれません。中三女子、親子関係です。

投稿者: ゆう   (ID:echS7szS1wM) 投稿日時:2010年 01月 03日 00:08

はじめまして。長文失礼します。
感情的になっていて上手く説明できるかどうかわかりません。
でも聞いて欲しいです。

私の両親は普段はいたって普通の夫婦で、兄は現在大学生、母は40の時に私を産みました。現在は50過ぎで、父も母よりは年下ですが近い年齢です。
父は仕事がうまい人で、会社員ですが地位もありお金にも不自由しません。その割りに家族に仕事の文句は言わないし、旅行やお出かけにも何だかんだいって連れて行ってくれます。
母は専業主婦ですがとてもきれい好きな人で、かといって神経質すぎるわけでもありません。私はよくクラスメイトから「おばあちゃん?」と言われてしまって悲しいですが、昔ほどは気にしなくなりました。家事もそつなくこなし、料理も裁縫も何もかも上手です。ただ周りの目(ファッションとかではなく)をよく気にする人なのだと最近は気付きました。
そんな母も数年前重い胃癌にかかり、長い闘病の末退院しました。幸い再発していませんが、今年、いわゆる「難病」というものにかかっていることがわかり、一生付き合っていかなければならないことがわかりました。
二人は仲が良いときもありますが、父は気に入らないことがあるとすぐに母へ文句を言い、母もそれに反抗して収束がつかなくなることが多々あります。その際は耳障りですので私がどちらの肩を持つわけでもなく仲裁に入り、終わらせるように努力しています。
ただ、父も母もとても理不尽な人で、自分のためなら現実を捻じ曲げて主張できる人です。
兄はというと昔は優しくてかっこよくてとても大好きなおにいちゃんだったのに、今となっては有名な大学に進学したことですっかり天狗になり、塾のバイトに洗脳され家には風呂と寝床を求めて帰ってくるだけという感じです。家での口調も塾の講師にありがちで偉そうな「~だからさ、~なんだよね」とか言葉には言い表せないほどの鼻につく話し方になりました。もう今は兄のことなど大嫌いで、早く出て行って欲しいと願う始末です。

ところで先日、大晦日は母方の祖母(祖父は他界しています)と我が家で年を越し、お正月は祖母を抜いた家族4人で父方の祖父母のところへ行きました。
元々母は父方の祖母とうまくいっておらず、私自身としては楽しくて若いおばあちゃん、という感じなのに母に言わせると「私がすること全て気に入らないのよあの人は。」という始末。もちろんお正月も会ったりしません。
私は祖母のことが好きなのに、年があけて両親が喧嘩を始めるたびそんな言葉を聞かされてはイライラするどころじゃありません。
ですが母が病気になってからはわずかに父も気を使うようになり、数年前からは母も正月には父の実家へ顔を出すようになりました。
そんななか、今年も母は一緒に父の実家へ行ったのですが(叔母や従兄弟たちが集まります)、午後からショッピングモールへお買い物にいく予定がありました。
私のコートやブーツなどを買ってもらう予定で、数ヶ月前から予定していたので父もそれはもちろん知っていました。
しかし出発が遅れてしまい、昼食を父の実家で食べるか否かについて車内で話し合いになり結果食べていくということになったのですが、食べ終わったらもうお昼を過ぎていたので急いでショッピングモールへ出かけました。その後入院中である父方の祖父のお見舞いにもいかなければならなかったので、父から与えられたショッピングモールでのお買い物時間は1時間半しかありませんでした。大きな屋外ショッピングモールを一時間半走りまわり、申し訳ないと思いながらも母の見たかったお店は5分しかいられませんでした。1時間半歩くだけでも母にはかなりこたえるのに、父は既に不機嫌でしたのでどうすることもできませんでした。
そのあとお見舞いを済ませ家に帰り、今日のついさっき、食卓でそれは始まりました。毎年初詣はバイト中毒になっている兄にあわせて3日ということになっていて、初詣でお祓いを受けた後は有名な某お蕎麦屋さんで食べて帰ってくるという段取りです。
ただ、今日は両親でお風呂に入っている間に何かあったらしく、居間でテレビを見ていた私に母が「明日はお蕎麦食べないからね。午後から出かけないとお父さんがいやなんだって。」大好きなおそばを食べられないことと毎年恒例のことをまた壊される(兄のせいで家族旅行など幾つもの恒例行事がここ数年でなくなっていきました)のが嫌で私が反抗すると、今度は「だってお父さんが食べたくないって言うんだもの。」「あそこのお蕎麦本当は嫌いなんですって。」とまたこれはいかにも「私諦めたのよ。偉いでしょ」てきな口調で言ってきました。
もういいや…と思ってふてくされて夕食の席につき、何気なく「家族全員が楽しみに思っていることを一人の意見でなくせるなんてずいぶん偉いんだね父親は」と言ってみたところ、父が、それは違う、と言ってきました。
父の言い分は、「俺はあんまり好きじゃないと言っただけで、別に行きたく無いなんていっていない。時間の事だって、あまり早起きはしたくないということは言った。でもそれ以上のことは言っていない。」と。
母が父の言葉をオーバーに変換して私に伝えてくることは過去何度かあったので、「結局はお母さんなわけね」と言って私は落胆。
そこからは「違うでしょ!あなたそんな言い方じゃなかった!食いたくねえっていったじゃない!」とか「お前はなんでも極端なんだよ!好きじゃないって言っただけで勝手にそう思い込んでゆう(私)に伝えたのはお前だろ!」と永遠に続きました。私はどんな経緯だったのか見極めるためにしばらく口論を聞いていましたが、今回は母が悪かったよう。
ちなみに兄は例のバイト中毒で家にいませんでした。今日も帰宅は午前2時過ぎになるそうです。

もういいや…何も信じられない。そう思って食後に「もういいじゃん。お兄ちゃんが居ないのを許す時点でお母さんもおかしいわけだし、家族の恒例行事なんてなくていいんじゃないの?お祓いだって効かなくてお母さん病気になったんだし、お蕎麦だって楽しく食べれなきゃどうしようもないじゃん。もうおしまいだね」こう言い捨てて居間に戻りました。
するとお笑い番組で爆笑している私をよそにまた口論が始まり、父が「お前は何でも甘すぎなんだよ!昨日の買い物だってそうだろ!」と。何だかよっぽど昨日のことが気に入らなかった様子。
母は何だかそれに反論して、また収束がつかなくなっていました。
もう面倒だし離婚したとしても高校は授業料安くなるみたいだし金銭面で困ることはないかな~。とか、もうこんなことがあるたびに私が辛い思いすることなくなるし離婚すればいいのに。とか考えていて、結局二人が無駄な口論だと気付いて口げんかをやめたのは30分後でした。

こんなことがしょっちゅうです。
父は帰りが遅いことが多いので決まって休みの日、土日や長期休暇などかならず起こることです。
こんな家庭にもういられません。
兄さえまともでいてくれればわたしは満足です。なのに今となってはその兄もありません。
もうすぐ受験を控えているのに、こんなことばかりでは気が狂ってしまいそうです。あまりにも父や母が当たり前のように主張するので、私の考え、人格がおかしいのかとも思ってしまいます。

どなたか助言を下さい。私はどうすればいいのでしょうか。少しさびしいですがもう家族に未練はありません。私には将来の夢があります。それをかなえるためにはどんなことも厭いません。家出しても寝床を与えてくれる場所がほしいです。
本当にもう嫌です。限界です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1560934】 投稿者: ゆうさんへ  (ID:2QONnnzmM..) 投稿日時:2010年 01月 03日 00:40

    1、家出は止めましょう。善いことは一つもないです。
    2、中3生とのことですが・・・受験がないということは 中高一貫生さんでしょうか?
      でしたら、尚のこと 後3年は我慢しましょう。
    3、お父上のこと、お母上のこと、 それらを取り巻く複雑な環境は
      ゆうさんが、どうにも仕様のない 大人の世界のことです。
      関わり合わず、中3生としての「勉学」に励みましょう。
    4、お兄様の人生も、また、ゆうさんとは関係ありません。切り離して考えましょう。
    5、ゆうさんのお悩みも、わからなくもないですが
      あなた様は 未だご両親から「扶養」されている立場です。
      その立場を最大限に活かし、希望する大学に合格したら
      あなたのしたいこと(家を出る)を晴れて叶えましょう。

    頑張ってくださいね。応援しています。
    あなたがしなければいけないことは、目先の「家出」ではありません。
    将来の夢のために、その志望に添った大学に合格することです。

                                お節介なオバサンより
     

  2. 【1560944】 投稿者: つらいですね。  (ID:MJSW5/9HZ.6) 投稿日時:2010年 01月 03日 00:51

    読んで胸が痛くなりました。
    中3なら自分のことでいっぱいの子が多いでしょうに、ご家族のことでこんなに頭を悩ませるとはつらいですね。
    私も中学生のころから社会人になって家をでるまでずっと
    似たような悩みをもっていました。
    親はお前のために離婚しないんだといいながら激しい喧嘩ばかりしていて、それなら離婚すればいいのに、とよく涙を流しました。
    また父親が子どもである私たち兄弟に暴力をふるう人だったので
    それもつらかった原因のひとつでした。

    つらいときは、「絶対こんな境遇に負けない」「こんなことでぐれても損するのは自分だ」「自分は自分の力で生きるんだ、自分の夢を果たすんだ」と自分を叱咤激励し、
    何かつらいことがあるたびに勉強に没頭しました。
    それから日記などに思いをかきつらねていました。
    友達にシビアすぎて言えなかったので・・・

    しっかり勉強して自分の生きたい学校や行きたい道に進めたら、
    少なくともそこでは楽しい充実した時がすごせました。
    それから結婚も人よりは早くして、自分の思うような家庭を築きました。

    今はつらいでしょうが、あなたの人生にとって、多くを占めるのは
    自分で切り開く未来です。今は中学生なので親の保護下からでられませんし、だからこそもどかしいと思いますが、
    今この時期をがんばって乗り切ればきっともっと強くたくましいあなたになれると思います。
    つらくなったら、私のように日記にかくなり、またネットでぐちるなりして・・・。けして自暴自棄にならずにね。

    あとは、ご両親が少しあなたに甘えている面があるのかもしれませんね。
    たびたび仲裁に入らなければならなかったり、愚痴をきかされてつらいのなら、
    私はぐちの聞き役ではない!私は子どもなんだから私に甘えないで!私だってもう少し自分のことを考えていられる時間がほしい!などと言ってみてもいいかもしれません。
    そうすればご両親もあなたにつらい思いをさせていることに気付くかもしれませんし、そうしなければ気付かないかもしれません。
    ネット上では直接支えてあげることはできませんが、
    陰ながら見守っている人がいることを忘れずに
    自分を強くもって過ごしてくださいね。

  3. 【1560953】 投稿者: 病人は  (ID:l4U4bp4Wdi2) 投稿日時:2010年 01月 03日 01:00

    病気が進むと、怒りっぽくなったり、自分勝手になったりします。
    あまり病気に縁のない中学生には、理解できないかもしれませんが。
    体調が悪い時は、感情にも影響します。
    そういう目で、少しお母様を大目にみてあげてください!
    それ以外は、あなた、とても恵まれていると思いますけど。

  4. 【1560957】 投稿者: しんどいね・・・  (ID:s1TuwDx3TpY) 投稿日時:2010年 01月 03日 01:09

    私はもう40代ですが、まるで自分の子供時代を思い出すようです。
    母はあなたのお母様程の美人ではなかったけど・・・。
    私の親も、いつも自分のことばかり・・・
    70代になった今も、性格は何一つ変わりません。
    むしろ年をとりますます頑固になってしまいました。
    兄や弟との兄弟としての心のつながりも、お互いに結婚してからますますなくなってしまったし・・・。
    いつかあなたの苦しみに、ご両親やお兄さんが気づいてくれることを心から願っていますが、なかなか難しいように感じます。
    いつか大人になり、お互いを想い合える家族を持てたり、もし一人で生活することになっても、あなたらしく穏やかに暮らせる日がくるといいですね。
    前者の方がおっしゃるように、苦しいと思うけど今は夢に向かってどうか頑張ってください。

  5. 【1560989】 投稿者: がんばって。  (ID:097iK..aUhQ) 投稿日時:2010年 01月 03日 03:08

    頑張って家族につき合うことと
    家族とのお出かけが大好きというのはまったく次元が違いますよね。
    いやいやな気持ちがみえてしまうほど哀しいことをないですから。
    私の両親は若かったにもかかわらず、
    人混みが嫌いショッピングが嫌いな人だったのでそれはそれは哀しい&寂しい子供時代でした。
    父もまったくといっていいほど、家族と出かけない人で
    それをなんとも思わない母でしたから、本当に悲惨でした。
    いやいやでも出かけるなんてことすらありませんでした。公務員でしたから生活苦というのでもないし。子供心にこういう人たちは家族を作る資格がないと思っていました。
    スレ主さんのご両親は年齢的にもそしてご病気のこともあるから
    疲れも手伝って衝突してしまうのだと思います。
    病気で大変だとは思いますが、受験生のお嬢さんをここまで悲しませていることに早く気がついてあげて欲しいです。
    私も37歳で初産だったので、そのうち娘のお友達に『おばあちゃん?』って言われてしまうかしら?これでも若いママに負けないように娘の気持ちには常に敏感でありたいと思っていますが。。。
    そんな一人娘のために、私が更年期になった時に中受も大変と思い、去年親子一丸となって頑張ったお受験でしたが残念な結果に終わり、立ち直れないまま新年を迎えました。補欠を頂いている学校のお返事をひたすら待つ年末でした。明日は一年ぶりに行くショッピングモールの検索をしながら、久々にエデュをチェックしたらスレ主さんが気になってしまったのです。まとまりのない内容でごめんなさい。
    ちゃんとまとめて明日またレスします。

  6. 【1561009】 投稿者: すごいね  (ID:1W57LhkSPJE) 投稿日時:2010年 01月 03日 07:40

    いやー、一気に読みました。
    文章力、表現力、中学三年生にしてすごいなー、と感心いたしました。


    さて、問題部分ですが、まあ上の方もおっしゃってますが、まずお母様が「そういう年齢」であることは少し理解してあげましょう。
    れっきとした「更年期障害」です。
    あと一生付き合わなければならない病気っていうのは膠原病か何かでしょうか。
    とくに几帳面なお母様の場合、更年期のヒステリーやうつは激しいものがあります。
    それを中学生に判れというのは難しいかもしれませんし、実際一緒に住んでいるとそりゃ腹もたちます。
    でもうちもそうだったんですよ。
    私も産後、母のヒステリーのためにゆっくりもできず実家を追われるようにして出たくらいですから。
    今、お母様も自分のコントロールができない状態だということを、お父様といっしょに考えてあげてください。
    「これは病気だ」と思えば我慢もできるでしょうし、お父様がそれを理解してお母様と口論をしないで受け止めてあげることができれば、あなたも少しは気持ちが楽になるでしょう。


    私の姉の夫も、姉の更年期に対処できず「なまけている」「すぐに被害者ヅラしやがる」などと姉を批判し続けたために姉は離婚しました。
    大学生の姉の子は自分の生活が大事で家のことには無関心、下の当時中学生の息子は素行が悪くなり結局は某有名進学校を高校時に中退となりました。
    家族の不仲は子供を傷つけることがよくわかります。
    しかし、相手を理解することで救える絆もあります。
    あなたには私の甥のようにはなってほしくないです。
    どうか今の状況に反発せず、逃げず、文面を読むかぎりお父様はおそらくあなたからの進言には耳を傾けてくれそうな方ですので、お二人で協力してお母様の「更年期の対処」を考えてあげてください。


    私も40台前半ではありますがそろそろ更年期が始まってきたと感じます。
    私もあの母のようになるのか、と思うととても不安ですが、この年齢になってようやく「更年期ってこんなにもつらいものなんだな」っていうことがわかってきます。


    家族の絆を大事に思う今、お兄様のことも腹立たしいでしょうが、お兄様は社会人となって巣立っていく準備をしているのです。
    お兄様の年齢なら家族よりも友人や社会の中での歯車を大事に思っても仕方ありません。


    それからあなた自身が今、とても不安定な精神状態になる「成長期」であるということも、聡明なあなたなら理解できるでしょう。
    あなたが書かれている気持ちそのものが、あなたの成長の証しです。
    「お兄様の口調が嫌い」というのも納得できます。
    なので、今自分が悩み苦しんでいる気持ちを受け止めることこそが自分が大人になる一歩なのだと思ってください。
    逃げてしまうとそこで成長は止まります。
    いったんドロップアウトしてしまうと、甥のようにどんどん深みにはまってしまいます。(周りは一生懸命手を差し伸べましたが結局は自分で気付いて自分を持とうとしないと救えないことがよくわかりました)
    夢があるのなら、つらくとも今家を出ようなどとは思わないことです。

  7. 【1561018】 投稿者: ご意見を・・ 45歳 ♂既婚3人の子持ち  (ID:nlID7alqyE2) 投稿日時:2010年 01月 03日 08:05

    幼き頃 自分の両親は毎日毎日
    喧嘩ばかりでそれが今でも
    トラウマになってます。
    子供にとって 本当に毎日が
    嫌だと思います。
     
    両親が喧嘩になると
    おたおたしながらも
    子供ながらに止めに入ったものでした。

    ある時 両親対して
    めちゃめちゃ 冷めてしまいました。
    もう 勝手にすればいい
    自分は自分と 言い聞かせ
    喧嘩になっても 放っておきました。
    親から意見を求められても
    勝手にすればいい 
    離婚したいなら 
    自由にすればいい
    好きにしてください。
    っと 言い放ったものです。

    両親のけんかを他人事と思うことで
    少し楽になった記憶があります。
    学校をでたら 早く一人で
    がんばろうと ずうっと
    思ってました。

    今少し 冷静になって
    みてください。 
    人生これからです。
    なんとか 乗り越えてください。
    これから 絶対に 楽しいことが
    待ってます。
     人間苦しいことがあればある程
    必ずその先には 素晴らしい幸せが
    待っています。 
     がんばれ!! 大丈夫だ!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す