最終更新:

33
Comment

【1871059】仕事にのめり込む夫

投稿者: koto   (ID:wM6H/gCcD.Y) 投稿日時:2010年 10月 04日 09:05

42歳の主婦です。

主人は3年前に小さな会社を立ち上げました。
高一の娘がいて3人家族なのですが
殆ど母子家庭の様な状態になっています。

主人は会社をはじめてから殆ど休みを取らなくなりました。
今年に入って休みは1日も取っていません。
帰宅は殆ど毎日午前2時から3時です。
帰って来てお風呂に入ってすぐ寝るだけです。
月の半分は出張で、仕事が忙しい時は会社に泊まります。
先月は家に帰って来たのは11日でした。

私は主人と朝、顔を合わす事はありますが、
殆ど会話する時間もありません。
娘は早朝に家を出て行きますので
主人と顔を合わす事さえ殆どないのです。

そこで主人に何度か、月に1度で良いから
娘と夕飯を食べたりする時間を作ってもらえないかと
お願いしているのですが、それは無理だと言います。
こんな感じでこれから先夫婦として家族として
やって行けるのか不安でなりません。
主人は仕事がとても楽しい様で
私が何度も体を壊すし仕事の仕方を考え直して欲しいと
言っても聞く耳を持ちません。

最近では私も気持ち的にあきらめてしまっていますが、
娘は何も言いませんが寂しいだろうなと思います。
どうすれば良いか悩んでいます。
何かアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1871074】 投稿者: スレ主さま次第  (ID:VrK/jpSp.Go) 投稿日時:2010年 10月 04日 09:23

    その小さな会社は軌道にのって、徐々に利益をあげているのですか?


    3年前よりどんどん大きくなって、売上?ものびて、確かな手ごたえがあるならわかりますが、
    細々と続けているだけ、であれば、浮気といわずとも、会社の人間関係の中で、癒しも楽しみも見出している状態だとおもいます。


    本気でがむしゃらに働いたらもう少し、休息がないと身体が弱っていく年齢じゃないでしょうか。
    20代30代ならわかりますが、もし、今健康でいらっしゃるなら、会社の中に少し休憩したり、なごんだりできる時間がおありなんだとおもいます。


    家庭を大事にすることに興味がないだけなのかな、という印象をうけました。


    なぜ会社を興し、なぜ会社に没頭できるか。そこに家族という単位がないのはさびしいですよね。


    わりきって「お金を運んでくれる人」と思いこんで、「口うるさくないし」と人生を謳歌するか、
    心のよりどころをもとめて、別に好きな人をつくるか、だとおもいますが、
    心がさびしいということであれば、真剣にご主人と向き合ってもらわないと
    今後改善される兆しはないように思います。
    ご主人は外で奥様を自慢におもってらっしゃるかもしれないですね。
    一人で家をまもって子どもも立派に育ててくれて、文句も言わず自分の夢を支えてくれている、と。
    そこに不満があるようでしたら、やはり伝えないと改善されないとおもいます。


    亭主元気で留守がいいとか、単身赴任していてほしい、というタイプの奥様には「うらやましい」と思われるかもしれないし、価値観の違いかな~。



    お嬢様も順調にお育ちなのですね。家庭の中に悩みがなくて、相談事もないことに、ご主人は安心していらっしゃるのかな。
    少しおどろかせてみてはどうでしょうか。


    あなたがいないとどうしていいかわからない。。。といったら、びっくりして帰宅されるかも。

  2. 【1871205】 投稿者: 通りすがりの者ですが  (ID:irTTAxagF3A) 投稿日時:2010年 10月 04日 11:56

    スレ主様へ。
    まず、御主人様の身体を心配なさるべきと思います。
    どう考えても、お身体をこわすのは目に見えています。
    事業がうまくいっているのならば、健康の事だけ留意して、きっと
    充分過ぎるほどの生活費を運んで来て下さるでしょうから、
    割り切って、スレ主様は、自分の好きな事をなされば良いのでは
    と思います。今のご時世、御主人様がそんなに働いて、健康でいて
    くれれば、すごくうらやましい環境だと思います。

  3. 【1871220】 投稿者: 我が家も同じ  (ID:2roMkI7fYg2) 投稿日時:2010年 10月 04日 12:21

    スレ主様のお気持ちよくわかります。
    いざ体を壊したって、仕事が面倒見てくれるわけではありませんものね。


    ただ気になったのが、他の板のとあるスレッドによると
    夫がいながら「母子家庭」と言うのは本当の母子家庭に対する
    差別用語みたいです。
    留守がちでも元気に働いてくれるだけでもまずは感謝しないと
    いけませんね。
    まず感謝していることを伝えて、それから体が心配であること、
    娘さんが寂しい思いをしていることを伝えては如何でしょうか?

  4. 【1871250】 投稿者: 金木犀  (ID:KT7OQE1kymY) 投稿日時:2010年 10月 04日 12:53

    スレ主様が、ご主人のお仕事を手伝うことはできないのですか?

  5. 【1871257】 投稿者: そうそう!  (ID:53d.eDYVLn.) 投稿日時:2010年 10月 04日 13:01

    母子家庭は、稼ぎ手であるお母さんがいつも家にいません。
    学校から疲れて帰ってきても、
    お母さんの代わりに家事をやらなければいけない子もいます。

    スレ主さんのおうちは、それとは違う。
    あんまり欲張りすぎないで。

    家族全員で食卓を囲める環境でも、夫婦仲が悪くて子どもに悪い影響を与えている
    家庭だってありますよ。

  6. 【1871293】 投稿者: 無理じゃない?  (ID:osb3vDTQSiU) 投稿日時:2010年 10月 04日 13:29

    男の人で仕事にのめり込む人は、家庭>仕事ですから無理でしょう。
    本質的には自分が一番なわけですから。

    芸能人でも小栗旬くんがそんなこといってました。情熱大陸で。
    仕事がうまくいってない時や忙しすぎて心が弱ってる時は彼女が欲しいけど
    仕事が楽しくなってくると面倒くさくなってくるって。

    確かに売れ始めの時にモー娘。の彼女と別れてましたし
    この間の初監督映画の時も、彼女と破局してましたね。

    仕事というより遊びみたいなものなんでしょう。
    面白くって仕方がない。
    邪魔すると鬱陶しがられるような気がします。

    大きな子どもを持ったと諦めるしかないかも。
    島田紳助のとこみたいに。

    遊び好きの人なら、外でイベントみたいに企画して食事に誘ってみたらどうでしょう。

  7. 【1871300】 投稿者: 他のスレにも有りましたが  (ID:DLK2yWiZHx.) 投稿日時:2010年 10月 04日 13:40

    「母子家庭」と云う言葉を、軽々しく使用するのは止めなさい!

    私は母子家庭で育ちました。この様な使い方は、ハッキリ言って不愉快です!
    上記の方のレスの通り、中学1年時から帰ったら(途中に買い物も)夕食の用意と弟達の面倒をみていました。
    その後が自分の時間です。
    これが、本当の母子家庭ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す