最終更新:

14
Comment

【1933083】年末年始の過ごし方

投稿者: 微妙な感じ   (ID:l5YY9zA0Z9c) 投稿日時:2010年 11月 26日 11:16

お互いの実家は車で一時間弱のところにあります。

毎年主人の実家で2泊<大晦日と元旦>、私の実家で一泊のパターン。

しかし子供たちも大きくなり<高2中2>

そうそうお泊りを喜んではいない様子。

また義母もそろそろ日帰りで顔をみせてくれればいいから・・・・とのこと。


年末年始の準備もこたえるようです。しかし…・能天気な義父に主人に義弟は今回もどんちゃん騒ぎをするつもりです。

年明け義母は疲れて寝込ンでる・・という義父がいつも問題をおこします。

男どもは飲んで騒いで寝るだけでいいが女はそうもいかないんだぞ~~

ちなみに私の実家は、日帰りにします・・・・・

いつまでこんなお正月が続くのだろう・・・・

ご主人だけ帰省されているお宅がうらやましいです・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1933173】 投稿者: 方法を変えてみれば  (ID:H7LsvJ95oew) 投稿日時:2010年 11月 26日 13:05

    多分義父からすると年に1度の楽しみだから、それを奪うのはかわいそうだし、
    義母の準備は年々こたえる。

    子供も大きくなっているのならあなたが義母に提案したらどうでしょう。
    例えば寝具とかはまかせるけど、お酒の準備やメインの料理等はこちらで
    やりますからとか。
    いまは百貨店で料理屋の高級おせちもありますし、義母には例えばおもち、豆類等の
    基本的なものだけ用意してもらばいいでしょう。
    1時間弱なら事前に準備で訪れるぐらいできるでしょうし。

    そして食事の後片付けなんかは息子や娘に手伝わせる。

    今はめんどくさいし自分に関係ないと思っているだろうけど、こうやって家族が年に1度
    集まれるというのは恵まれていることなんだよとかね。

    そのうち(もう既に?)子供達は友達と大晦日を過ごしたりするようになると思いますし、
    義父も弱ってくれば宴会も縮小するでしょうし、今だけですよ。

  2. 【1933338】 投稿者: え~?お義母さまが準備するの?  (ID:0/iLZaHa50w) 投稿日時:2010年 11月 26日 15:49

    お義母さまが全部準備するのですか?
    そりゃあ疲れるわ。
    うちが正月主人の実家に行っていた時は年末から行って、まず大掃除から始まり、それからおせちやお雑煮を作っていました。その間義母はお風呂に行ったりしてのんびり過ごしてましたよ。
    お義母さまもだんだんお年を召されるのですから、年末から皆で一緒に準備をされたらどうですか?
    それに今はおせちも手料理でなくてもデパートでいくらでも美味しいものが買えるのでそれをお土産に行かれてもいいかと。
    ようするに年に一度皆で顔を合わせることに意義があるのではないですか?

  3. 【1933375】 投稿者: スキー!  (ID:vLLMiNZjE/E) 投稿日時:2010年 11月 26日 16:45

    うちも両家の実家に日帰りできる距離ですが
    元日は夫の実家、2日は私の実家に集まっていました。
           
    でも私の実家では私が結婚して2年ほど後に
    「母が大変だから」と父が
    外のちょっとお高い日本料理店の個室を借り切ってお料理を頂くことを提案し
    最近はずっと外で集まります。
    実家へは帰りにちょっと寄ってお茶とお菓子くらいで解散します。
    母もおせちを作らなくていいし私も後片付けが楽です。
    ちょっと高くつきますが、母は着物を着て嬉しそうに出てきますし
    女たちは楽ですよ。 
              
    夫の実家のお正月は相変わらずです。
    夫の兄弟は男だけで、
    女は義母と兄嫁と私という、他家から嫁いだ嫁だけ。
    夫の血縁の男どもは
    妻や嫁に気を使うシナプスが繋がっていない家系なのかもしれません。   
            
    子供達が大きくなると全然行きたがりませんし
    行っても時間を持て余していますね。
    女たちは準備と後片付けでバタバタしてるのに
    男たちは何にもせずに座っているだけ。
    本当に毎年、腹が立ちますよね~。
    だから帰宅後は夫を正月休みの間中、家事にこき使ってやります。
       
    しかもいつも元日は夫の実家で
    私の実家はおせちに飽きてお正月気分も半減した2日、というのが
    どうにも腹が立って
    今年は思い切って年末~元日をスキー場で過ごすことにしました。
    「子供が忙しくてスキーはお正月くらいしか行けない」ってことで。
    本音は「子供が独立する前に我が家だけの正月を過ごさせてくれ!」です。
    家計は真っかっかですが雪がなくても絶対に行きますよ~~!
    結婚以来20年、ずっと我慢してきました。
    今までの我が家のお正月を返せ~~!って叫びたいですね。

  4. 【1933394】 投稿者: 長女  (ID:5Nxg4fObbrE) 投稿日時:2010年 11月 26日 17:06

    父親思いの長女です。

    デパートのおせち、そんなにおいしいですか?

    うちの、父には絶対無理だと思う。
    伊達巻きはここ、
    かまぼこはここのこの種類
    黒豆は、母のお手製
    数の子の塩かげんはこんな感じ・・・
    なにより、お雑煮は子どもの頃から食べているこの具材で。

    と、こだわりがあります。
    そういうお正月できなくなったら、寂しがるだろうなあ。

    男っていくつになってもそんなものじゃないですか?

    お正月は、父の友人が10人ぐらい、入れ替わり立ち代わりきて、
    麻雀してました。
    年をとって、みんな腰を痛くして、麻雀からは卒業したようです。
    てんやわんやのお正月でしたが、楽しかったですよ。
    神棚、仏壇のしつらいもほんとうにたくさんやることあります。
    うちがおんな兄弟だけでよかった。
    お嫁さんに来たら、きっとみてるだけで、病気になっちゃいそうな勢いです。

    みなさん、自分の実家じゃないから、いやなんじゃないですか?

    主人の実家では、お正月の朝ご飯、トーストです。
    おせちは昼から。
    門松もなし、しめ飾りもなし。
    仏壇もしまったまま、お花ひとつあげてない。
    もちろん、神棚なんてありません。
    私は、嫁としては楽なのかもしれませんが、なじめません。

    私は、私のやり方でお正月をしてから、夫の実家は行きます。
    親戚はおろか、兄弟もよってこないのに、
    うちだけ、行かないと大騒ぎするのが、
    とっても重荷です。

    現代の舅姑との付き合いって、難しいですね。

  5. 【1933402】 投稿者: のんびり派  (ID:Nb.lD6QccDw) 投稿日時:2010年 11月 26日 17:16

    お正月 自分の家で家族だけでのんびり過ごします。
    おせちは子供が喜ぶものは栗きんとんくらいなので 焼肉やおすしです。

    ビデオ借りてごろごろしてます。

    なんで 行きたくもない夫の実家に行くの? 夫だけいかせればいいのに。
    女だけ働いている姿 娘にも息子にも見せたくないです。 

  6. 【1934074】 投稿者: 微妙な感じ  (ID:YZrNXNWbxSM) 投稿日時:2010年 11月 27日 09:02

    おせちは毎年デパートから購入しています。

    そんなに手の込んだ料理をするくらいなら掃除命の義母です。

    しかし普段2人で過ごしている家庭に8人が大挙するわけですから・・・・・やはりしんどいと思います。

    台所の交代・・・・なんてありえません。


    義母なりのプライドもあるようですし…・私もいやです。

    元気なうちはお任せしておくしかないのかな。

  7. 【1934736】 投稿者: 不況だから。  (ID:lGWjezZLZF6) 投稿日時:2010年 11月 27日 22:20

    今年も夫と子どもだけ帰省です。
    私の実家には、春休みか夏休みに3週間くらいの帰省予定です。
    交通費、大人一人子ども一人、往復5万円なり。
    子どもは帰省したがるので、大人二人子ども一人で年2回帰省するよりは、交通費ダウンです。

    ここ2~3年、こんな感じです。

    おせち料理は、夫と子どもが夫の実家で食べてくるので作らなくていいですし、手間もお金もかかりません。
    お雑煮くらいは作りますけど。
    私も、年に1度、一人で羽をうーーんとのばすことができるのでうれしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す