最終更新:

23
Comment

【2259255】ほっておくべきか、話し合うべきか

投稿者: アリソン   (ID:uaOFeCFi6hk) 投稿日時:2011年 09月 06日 17:16

最近夫婦仲がギクシャクし始めています。


ケンカをしたわけではないのですが、積もり積もったものがあるのか、夫が冷たい態度です。

どうしたのか、聞いたら、「仕事が忙しいから余裕がない。話しかけないで」と「忙しいのを察してそんなことをいちいち聞いてこないで」言われました。とても傷つきました。毎日が会話もなく息苦しく、楽しくないです。


そこで教えて欲しいのですが、夫(言わないで察して欲しい、自営、寡黙,仕事第一、責任感有り、家族サービスはあまりせず)私(口にしなければわからない、おしゃべり好き,専業主婦,社交的)という夫婦です


こういう夫には機嫌がよくなるまでほっておいたほうがいいのでしょうか?その間、愛想のない、つっけんどんな態度に一喜一憂してしまい、胃がいたくなり、夜も眠れないです。


こういう結婚したかったわけではないし、やはりとことん話し合いするべきだとも思います。ただ話し合いの文化がないというか、話し合うほどお互いの違いがハッキリしてしまい、溝が深くなるのではと不安です。


下の子の受験も終わったので、一日中誰とも話さない日がよくあります。気分転換に仕事をとも思いますが、自営業で私もお給料を貰ってることになっており、仕事をするならその分生活費を減らすと言われ、ほとんどできません。



今は用件のみの会話ですが、夫の冷たい言動も気にしないようにしていますが、やはり気持ちはどよーんと引っばられます。

こうしたらと言うアドバイスありましたら、よろしくお願いします。


こういう夫には、機嫌がよくなるまでほっておいたほうがいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2260999】 投稿者: 心配り  (ID:oJ6PiE.ISV2) 投稿日時:2011年 09月 08日 17:30

    ほっといてほしい、私なら「今は自分の仕事のことで手一杯なので余裕がない」と解釈します。問題はいつもこうなのか最近はこうなのか?ということかな?最近のみなら、放置で体調管理だけはしっかり気配りします。
    疲れてるようなら家では居心地が良いようにしっかり掃除して、体にいいものや好物を出してみます。後は話がしたくなったらしっかり聞く用意はできてるサインを出しながら、自分が熱中できるものを探します。
    最近は、子供の受験で落ち着かないので断捨離や読書、映画くらいでしょうか?受験で友人と話すとストレスが倍増しそうです。
    夫婦のもいろんな季節がありますから、時期がくればまた良くなっていくと思いますよ。

  2. 【2261081】 投稿者: 現実派  (ID:QwVGmAJCsXQ) 投稿日時:2011年 09月 08日 19:40

    皆さんは「仕事が行き詰っていて悩んでいる」というご意見だけど、
    本当にそうかしら?


    お給料をもらっているくらいなんだから、主婦とはいえ、
    今の自営の経営状態くらい分かりませんか?
    のっぴきならないところまできているのか・・
    それならご主人の態度にどう接するかどころの話ではないですよね。


    それにお子さんが中学生以上なら、結婚生活十数年。
    ご主人の寡黙な性格は昔からだろうから、
    そっけない態度には慣れっこのはず。
    それなのに、今まで以上に冷たい態度というのは・・・。


    女じゃないかなあ。
    それもかなり「のっぴきならない関係」の。
    だから、妻の顔をみられないんじゃないの?
    まじめな人ほど、ごまかせないんでしょ。

  3. 【2261154】 投稿者: アリソン  (ID:n2Wx2al9Szw) 投稿日時:2011年 09月 08日 21:19

    スレ主です。皆様ありがとうございました。返信が遅くなりすみませんでした。
    気持ちが半半で迷っていたので、大変参考になりました。ほっておくことにします。

    ただ、この、会話のない生活が当たり前になってしまうのではと一抹の不安もあります。昨日の夜、一緒に一時間ほどウォーキングに行きましたが、全く会話がありませんでした。ほっておくと決めたので、私は他のことを考えたりしてましたが、本音はつまらなかったです。
    とにかく待つことにします。


    以前、夫から実家のコト、夫婦生活のコトで酷いことを言われたことがあります。その二回は気にしないと言うか、自分を麻痺させるようにしてやり過ごしました。ただ、今回の「話しかけないで」と言われたのは、上手くやり過ごせませんでした。私のことを嫌いではなさそうですが、でもやることなすこと気に食わないと言う感じです。(実は嫌いなのかも知れません)私も夫は大好きで尊敬もしていますが、ツンケンした態度をされ、こうも気持ちが引きずられると、憎くもなってきます。私が満点妻でないのはわかっていますが、こんな気持ちをほっておかず、やはり話し合うべきではと思ったわけです。ただ、書きましたように、話せば話すほど違いが浮き彫りになり、つくづく合わないのだと決定しそうで怖くもあります。

    どなたかも書かれてましたが、当たり前のようにこの関係が続くと、杞憂とは思います浮気?などと要らぬ心配をしてしまいそうです。

    働いたらとアドバイスをいただきましたが、最初に書きましたように、働けないのです。働きたいと言うと、非常に不愉快になります。先日も友人から週3短期で手伝ってと言われたので、その旨を言うと働くよりも家事や子育てやら先にやることがあるでしょう、誰かと話したいのならご勝手に、と言われました。その通りなのですが、夫には、話したい相手は仕事場で知り合う人ではなくあなたと話したい、と言いました。その後まただんまりです。

    そのやりとり後にこちらに相談しました。ママ友や友人はそれぞれ立場も違うので贅沢な悩みと言われそうなので相談できずにいました。ですので、非常にためになるアドバイスをいただき随分心が楽になりました。

    夫にしたら、充分な生活費を与え、仕事せずにすむのにこれ以上何の不満があるのかと言う考えかも知れません。確かに恵まれて感謝していますが、時間もお金も都合がつくのに、ほとんど家族旅行もせず、子供がすごくしたがっているトランプすらも付き合わず、部屋でゲームをし、ほとんど私の目を見ようとせず、冷たい物言いをされると、悲しくなります。

    ニュースやテレビ、映画を見て、他愛ない話しをしたいのですが、私がバカで話してもつまらないと言うところでしょうか。こういう家庭を作りたかったのではないのですが。


    とりあえず、皆様のアドバイス通り、私自身は美味しいものを作り、努めて明るくいて、洞穴にいる夫をほっておくことにします。家で二人だと気まずいので、動きまわっている内に、後回しにしていた片付けが進み部屋もどんどん片付いてきました。アドバイスにありましたように、私達夫婦は今はこういう季節なのですね。不安もありますが、乗り越えたいと思います。

    長くなりましてすみません。使いこなせず、推敲出来てない文章で失礼しました。

  4. 【2261416】 投稿者: 恐縮ですが  (ID:QmPA6UM0RBY) 投稿日時:2011年 09月 09日 08:27

    みなさん、ほうっておかれるのですねえ・・・。
    反抗期の息子(お子ちゃま)と同じこの態度を・・・。
    大人なんですね・・・。

    私は絶対夫の母親にはなりたくないので、まあ、話し合った結果余計ひどくなることの方がほとんどなのでしょうが、そういう夫婦関係をよしとすることはできません。

    何でもかんでも口を出すのではなく、見守ることも大切だとは思いますが、スパンが長すぎませんか?
    しゃべりかけないでくれなんて立派な精神的虐待ですよ。

  5. 【2261435】 投稿者: ウォーキング  (ID:MaiaaqNstNY) 投稿日時:2011年 09月 09日 08:53

    スレ主様、御主人とお二人で同じアクティビティーをなさっているのですね。
    ウォーキングを一時間お二人だけでなさった、との事。
    大変価値のある一時間だと思います。
    定期的にそして、頻度をあげて毎日御一緒に
    同じ時間と空間、景色を見ながらのウォーキングができますように。

    お二人で健康な体と心を鍛え上げるなんて、羨ましいです。

  6. 【2261436】 投稿者: 花  (ID:BN5FbqrwrEQ) 投稿日時:2011年 09月 09日 08:53

    読んでいて、旦那様は不定愁訴(男性更年期)じゃないかな、と思いました。
    男性にも更年期があって、40〜50歳の中間管理職の頃になります。軽い欝状態になり、浮気や脱サラに走る人もいます…
    男性にとっては、まさに人生の岐路、「このままでいいのか?」と、己の人生を振り返ってみて迷いが出る時期なんですよね。
    そんな時は、奥様が平和そうに見えるし私達の悩みは、全部「くだらない事」になっちゃうし、話し掛けると「お前は気楽で良いよな。もう放っといてくれよ」となってしまう。

    我が家の主人も、4年前に似た感じになって約1年続きました。
    でも、先輩ママから聞いてたので「うちにも来たか」と言う感じで、やり過ごしました。
    旦那様の年齢が、うちより上ですが、仲良しのママ友の旦那様も、今年、ひどいのにかかってますよ。(あまりひどい時は、甲状腺の病気も考えられますので、要観察です)
    そこの妻子は、今、腫れ物に触るように旦那様に接してて、毎日ストレスためている様です。
    やり過ごすコツは、“意地悪されてもチヤホヤ”です。ご主人の席を用意してあげて「好きな物、用意したよ」「こっちはパパ用だから」とわざとらしい程の、特別扱いです。
    無視されても、怒らず騒がず。こっちは普段通り、美味しい物を用意して、お家は綺麗にして、過ごしやすい様にしてあげる。あとは放っとく。
    そして、いつも以上に美しい妻でいてあげると良いかも。そのうち治ります。
    みんな、女優になって乗り越えてますよ。
    スレ主様も頑張ってね。

  7. 【2261449】 投稿者: サマンサ  (ID:o38mtBa3Gi.) 投稿日時:2011年 09月 09日 09:06

    私も「恐縮ですが」様と同じです。
    家族として毎日生活する上で、一日や二日不機嫌なのは
    仕方が無いとしてもずーと不機嫌ってある意味 我がままですよね。
    妻や子供がどうして家の中で不機嫌な夫や父の為に気を使って生活しなければいけないのでしょうか。
    そんな家庭だと子供もお父さんが帰って来るとうんざりしそう。

    もし、今後子供が家族に対して父と同じような態度をとっても注意できませんよね。

    ご主人も一家の大黒柱なのだからもっとしっかりして欲しいですね。

    ちょっと幼すぎ・・・

  8. 【2276853】 投稿者: ふう  (ID:7//BoMEnhiU) 投稿日時:2011年 09月 26日 21:26

    わたしも、10年くらい前でしょうか、そんな感じでした。
    でも結局、子供も小さくて離婚にならずに、がまんしてしまったんです。
    ちやほやして、甘やかして。
    それが、失敗でしたね。結局、こどものまま、夫は成長しなくて、なんだか、こどもがえりみたいになって、もう、いやになってしまいました。
    子供は高校生になりましたから、反抗期も終え、父親を情けない男として見るようになりました。突き放す、育てる、を抱えるのは子供まで。
    大人の男なんですから、もう見切りをつけて、離婚をしようと、決意いたしました。だって、結婚に必要なのは、愛と自由と尊厳です。
    私に対して、愛もない、尊厳もない、自由もないんですから。
    わたしが、働けないって自由がない、拘束されているということ。
    機嫌が悪くて八つ当たりするっていうことは、無視するということは、愛が欠けていること
    尊厳も欠けているのです。妻だというのに。
    愛されて当然の立場にいるのです。
    ちやほやしていたのも、私に愛があった時まで。
    傷ついて自分がどんな気持ちだったか、いまも忘れません。
    もうどこからも愛情はなくなりました。
    一人の人間としての寂しさも、伝えてきました。
    結婚前の恋愛を思い出したんです。そのころは、相手をさぐるばかりで、
    こういう話し合いもしてこなかった、こういうことで、誤解して別れた別れがあったこと。そして、そんな経験をしてきてない夫にはわからない、そう結論出しました。こういう男って、もうだめなんだな、って思います。
    それから、そういう男どもが、この日本社会をだめにしているんじゃないか、
    とすら思うようになってしまいました。

    今頃になって、「ありがとう」なんてやたら言ってみたりしてきます。
    でも、もうどれほどの蓄積があったか。私は結論を出しました。
    スレ主さまも、いろいろ御面倒でしょうが自分の納得のいくように、
    あれこれ、すべてのことを試して、手を尽くしてみてはいかがでしょうか。
    まだ、お好きなのですから、どうしたらいいのか、恋人だと思って、
    して見れば納得がいくでしょう。
    でも、自分をおとしめてはいけません。あなたは、自分がだめだなんて
    思ってはいけません。愛されるべくして生まれてきたんですから。
    愛されるべくして結婚しているんですから。
    自分へのプライドを捨ててはいけないと思いました。

    わたしは、すべて尽くしました。そして、「おわり」と思いました。
    人のアドバイスをきいて、それを信じてやってみて、うまくいけば、それにこしたことはありません。でもきっと、うまくいきませんよ。
    自分で、考えて、自分で納得する方法をあみだして、すべてをつくして、
    それからでないと、何も進みません。ご自分を大切にして、
    幸せを勝ち取りましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す