最終更新:

59
Comment

【4160263】口が滑って

投稿者: うっかり   (ID:ZIwUqr3AIow) 投稿日時:2016年 06月 26日 01:13

きちんとした両親に育てられ、結婚、出産育児をこなし、現在思春期真っ盛りの子どもを相手に試行錯誤しながら日々暮らしています。

教えるべきことは教え、くどくなりすぎないよう、抑える場合もあり、そんな時は心の中で暴言をはいていました。

夫がくどくどしつこく正論を言い続けるタイプなのと、思春期に対して耐性がなく、すぐに逆上しては親子ゲンカがとんでもない騒ぎになることも度々。

そんな時、言いすぎないほうが良いとアドバイスしても、もちろん聞く耳も持ちません。

しばらく落ち着いていたのですが、また親子で大声で騒ぎ立てる事があり、その時につい口が滑って、お前も(子供)お前も(夫)大声で恥ずかしいから黙れ!と、普段心の中で思っていたことが口をついて出てしまいました。

当然夫の怒りは私に向かい、何様だと思っているんだ!と更に怒らせてしまいました。

確かに私が悪いです。
方言などではありません。
何故お前なんて言葉が出てしまったのか?

結局子供たちの反抗的な態度は、こんな母親のせいだと言うことになってしまいました。

言葉が悪すぎたことは認めますが、反抗期の子どもの態度が私のせいだと言うのは承服出来ません。
こんな場合、やはり反論の余地は無いでしょうか?
自分の言葉が原因だと思うと情けないですが、虚しさだけが残りました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【4160310】 投稿者: 意味不明  (ID:4XNAOA0jc9k) 投稿日時:2016年 06月 26日 04:10

    ハンドル・ネームが「うっかり」で、
    スレタイは「口が滑って」ですが、
    スレ主さん、それで、イイタイコト(話の趣旨)は何ですか?
    スレッド文を読みましたが、主さんのイイタイコト(話の趣旨)が分かりませんでした。
    とどのつまり(結局)、『口は災いの元』と言いたかったのですか?

  2. 【4160315】 投稿者: おほほ  (ID:c9dAQbtlTBM) 投稿日時:2016年 06月 26日 04:29

    女性はちょっとしたことで、気分がよくなるものなんですよ!
    だから女性は肉体的にも精神的にも強いんです。
    それに引き換え、男はいつまでも傷ついたまんま…
    ただでさえ傷つきやすいのに、外でいつも傷ついてるから、せめて家庭では威張りたい。
    稼いで家族を養ってることだけが存在意義だから、
    それを承認してもらいたい。
    大変なんですよ、男は男なりに。

  3. 【4160349】 投稿者: うっかり  (ID:T/3xdlTnmu.) 投稿日時:2016年 06月 26日 07:01

    お金とか、離婚とかそういうことでもないですが、いちいち気に病まないで過ごそうと思います。

    何が言いたいのか?とのことですが、
    反抗期の子供の態度は私だけのせいではないこと、躾の問題では無いことを夫に理解して欲しかったのですが、無理そうなので忘れることにします。

  4. 【4160364】 投稿者: 反抗なんてごく普通。  (ID:QCiULmNiYx6) 投稿日時:2016年 06月 26日 07:33

    反抗期の子供の態度は、誰のせいでもないし、躾のせいでもありません。
    これは、周知の事実だと思っていたのですが。

    このことはご主人も、きっとわかっている事だと思います。
    おそらく、イライラして、ご主人もスレ主様とおなじように
    只々、「口が滑った」だけだと思いますよ。

    子供の反抗期に対してあまり正面から真剣に向き合っても
    無意味だと思います。

    周囲の駄目だしや注意は頭では理解していても、
    内容ではなく、人に言われたということだけで、腹が立つ年頃のようです。
    そういう気持ちが出てきたということは、本人に自主自立の気概のようなものが
    生まれてきたということだと、我が家では前向きに捉えています。

    もちろん、まだまだ世間知らずの未熟な子供で、
    視野も狭く、浅はかな部分も多いので、
    そこを、大きく曲がらないように、夫婦で話し合い、
    上手に言葉かけをするのが、親の務めです。
    スムーズにいかない先の見えない地道な作業です。
    でも、必ず、子供時代の可愛い素直なお子様に戻るときが来ます
    お子様自身も、これまで気にしなかった不安や嫌な気持ちや意味不明な苛立ちの
    心のコントロールができなくて辛いと思います。
    反抗はしていても、心の中や頭の中では、ご両親のアドバイスが
    正しい事は、わかっていると思います。
    素直に、ハイといわなくとも。

    まずはご夫婦で、お話合いをしたらいかがでしょう。
    そして、その上で、お子様とも。

    それに、大声で喧嘩したって別にいいじゃないですか。
    時には爆発したほうが、発散して、すっきりしますよね。

  5. 【4160374】 投稿者: 常に言いたいことは言う  (ID:sq/IvwQZ5Xw) 投稿日時:2016年 06月 26日 07:50

    家族内でスレ主様だけが言いたいことも言えずに我慢してる感じ。
    もっと風通しを良くして、普段からケンカ腰でなく、言いたいことは言える家庭にしたらいいと思う。
    ただ、言葉遣いには注意ですよね。
    子供みたいなご主人ですから。

  6. 【4160402】 投稿者: たく  (ID:2HR59nWBnUA) 投稿日時:2016年 06月 26日 08:51

    子どもとお父さんの言い合いだったら、ほっとけば?
    スレ主さんが入ると、一方の味方に、なってしまい、他方が可哀想だから。

    とんでもないのレベルが
    警察を呼ぶ、刃物が出る
    ではないのなら、基本ほっといて良いと思います。
    子どもが大人になる儀式です。

    他所の部屋でテレビを見たり、駅前のスタバにお茶に行っちゃいましょう。

    喧嘩のときは、感情的になるから、お父さんが子どもっぽくなってもしかたないですよ。
    落ち着いたら、お疲れ様と労ってあげて、それとなく子どもが大人になる通過儀礼に参加してくれている感謝を伝えましょう。

    夫も子どもも大人扱いしてあげてね。

    想像が入ってるので、ズレてたらごめん。

  7. 【4160427】 投稿者: 意味不明  (ID:JRo2llMUmhA) 投稿日時:2016年 06月 26日 09:16

    スレ主さんがレス文を付けてくれたので、スレッドの文意がやっと分かるようになりました。
    スレ主さん、私たちは人間ですから、そりゃ頭に来る!事だらけです。
    人間、愉快だ!楽しい!と感じる事よりも、イヤな事・辛い事の方が人生は多いのです。
    特にニッポン社会は・・・(欧米諸国に較べて)。
    決して、捨て鉢になったり、投げやりになったりせず、今後、上手に対処するようにしましょう。

    >反抗期の子供の態度は私だけのせいではないこと、

    そりゃそうだ!と私は思います。
    子供の態度というのは、その子の気持ちの表れなのでしょう。
    実は、私は昔、公立学校の英語教師を志した時代(95~96年頃)がありましたが、
    私の知り合いに或る私学の社会科教師の方が居て、その先生に私が「公立学校の先生になりたい」と言ったところ、
    その先生曰く「お前さん(私)の“考え”は甘い! そう簡単に、ボクら大人が子どもの気持ち(心)を摑みきれるものじゃない!」という名言を吐かれました。
    スレ主さん、私たち大人が20歳(ハタチ)未満の未成年の子どもの心(気持ち)をつかむのは大変難しい!のです。
    先ずは、お子さんの気持ち(心)を理解する事から始めてみては如何でしょうか?

    それにつけても、おやつはカールではなかった、ご主人さんの理解力の無さ・無理解は実に痛いですね。
    夫婦というものは、「夫唱婦随」という言葉から来てると私は思いますが、
    確かに「夫婦ゲンカは犬も食わない」とは言いますが、旦那(夫)さんの理解力の乏しさには、ちょっとどうか?と私は思います。

  8. 【4160454】 投稿者: 柿の種  (ID:EIQGfZjxcpc) 投稿日時:2016年 06月 26日 09:52

    うちの夫もクドクドと注意します。
    で、子供たちから嫌われてます。
    反抗期の子供は強く当たれば当たるほど強く反発して返ってきますよ。

    学校でも職場でもクドクドとしつこい先生・上司嫌われてますよね。なんでわからないんだろう。
    要点だけ言って、あとはさっぱりした方が皆に好かれるのに。

    私はうっかりさんが言ったセリフなんてしょっちゅう言ってますよ。頭にきますので。
    うっかりさんは良い妻良い母なんですね。
    原因があちらの時は、私は反省なんてしませんもん。
    多分ご主人は奥様を下にみるタイプの男性なんですね。『あなた大きな声で恥ずかしいから静かにしましょう』って言ったら静かになったのかしら?『何様だと思ってるんだ』はパワハラじゃないのかしら?

    ただ最近は、夫婦2人の時に『あの年頃の子供にクドく言ったら逆効果だよ。』『沈黙は金』とか言ってます。子供たちにも『こう言った方が良いよ。』『パパはこう思ったんじゃない?』とかアドバイスしてます。その方が両方とも頭に血が昇ってないせいか効きます。諍いが減りました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す