最終更新:

62
Comment

【5942077】単身赴任中の夫との関係

投稿者: なっぱ   (ID:6vhhq.m1OUw) 投稿日時:2020年 07月 12日 02:50

小学生高学年の子供が二人、夫が単身赴任4年目になるワーママです。夫は月1帰宅、子供のうち、一人は今年中学受験予定です。

悩みは夫の家族・家のことへの関わり方です。

・夫から子供への連絡は週1回、もしくは2週に1回程度。それも3年くらい喧嘩しながら訴えようやくその頻度だけはこなすようになりました。

・毎日の電話が無理ならせめて毎日「おはよう」のラインの1回でも送ってほしいとお願いしても、これに関しては1週間と続かない。

・家のことは全部私任せ。お金の管理、子供の教育。特に受験を控えた子供がいる我が家にとって、お金も教育も大事な問題だと思ってます。でもそれもいくらお願いしても、いくら怒っても「自分は離れて暮らしてるからわからない、できない」の一本張り。

元々子煩悩とは程遠い夫なので、期待する私が間違ってるのかもしれませんが、それを私が結局一人でこなせばこなすほど夫の関心が感じられず、寂しく虚しくなってくるんです。

そしてそのことから不満はどんどん溜まり、仕事で疲れた時とか、何か精神的に疲弊すると私が一人爆発してしまいます。
でも夫はダンマリで、挙句、私が怒ることが自分がやりたくない理由だとだけ言い、結果話し合うことはなく、ただ私の怒りの熱りが冷めるまで無視し、その後その件には触れもしません。なんとなく仲直り的になるので、夫は解決したと思っており、でも解決してないから、私の不満はまた時が経つとたまって爆発。
そうするとこないだと同じことを蒸し返すなと、また喧嘩になってダンマリ。

喧嘩することがプラスを生まないことは頭では分かってます。それでも言わなきゃ言わないことを良いことに何もしない。言えば怒った私のせい。こんなことを繰り返してるのでさらに夫の関心が希薄になってきてます。

夫には、私が頑張って夫の分まで一人でやっている苦労も、積極的に関心をもってくれないことへの寂しさもなにも理解してもらえないようです。
諦めるしかないのでしょうか。もっとうまく私が働きかけなきゃいけないのでしょうか。
そしてもし、同じような経験をお持ちの方がいて、改善させた方などいらっしゃったらぜひ教えてください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【5944135】 投稿者: つれづれ  (ID:/OxKBYCQhb.) 投稿日時:2020年 07月 13日 17:57

    自分の経験を思い出してみて、メリットを語るならほかの方も書いているように、自分たちのペースで暮らせること、家事が少し少なくて済むこと、(私だけだと思いますが)休日はリラックスウェアのまま過ごせることなどが思い浮かびますが(笑)

    デメリットも当然あります。最たるものが、自分も子どもも体調が悪い時。
    コロナほどの脅威ではないのですが、インフルエンザやノロウイルスなど、症状が重く感染力が強い感染症にかかると本当に大変です。特に子どもが小さいときは。
    自分が本当に倒れてしまった時のことを考えて、電話のそばに
    「お母さんが呼びかけてもこたえないとき。電話の通話を押して、119をダイヤル。しょうぼうですか、きゅうきゅうですか、と聞かれるので、きゅうきゅうです、〇〇才のおかあさんのいしきがありません、じびょうはありません、と言う。住所を聞かれるので、・・・・・(住所詳細)と答える。そのあと、お父さんとおじいちゃんに電話をかける」
    と大きな字でメモを貼りました。
    帰国した夫にキレた時に「私たちの暮らしはこういう状況なんだよ」と突き付けたら青くなっていましたが、状況は変わらず。

    救急車を呼んだことはありませんが、熱中症や片頭痛で動けなくなり、トイレの前に座布団を敷いて夜を明かしたことは何度もあります。
    子どもたちが水を持ってきてくれたり、毛布を持ってきてくれたり、救急車を呼ぶか聞いてきたりしてくれましたが、どれだけ心に負担をかけてしまったことか。

    本当に父親がいない母子家庭もたくさんあるのですから、やっていけないことはないのですが、本当の父親がいるのにどうして自分だけがこんなに抱え込まなければいけないのかと、常に怒りに満ちていました。
    私も自分の仕事が大好きなので、辞める選択肢はなく、その生活を選択しているのは自分の責任なわけですが、仕事だけしていられるお気楽さが想像できるだけに許せなかったですね。
    おそらく一生許せないとは思うのですが、自分が選択した人生を歩んでいるということは支えになっています。

  2. 【5944338】 投稿者: みかん  (ID:VwQnFO7xqpQ) 投稿日時:2020年 07月 13日 21:24

    うちも単身赴任中です
    子供と家のこと全部押し付けて
    独身気分満喫かと思うと怒りが込み上げます

  3. 【5944414】 投稿者: ウチの場合  (ID:cptgT5358HI) 投稿日時:2020年 07月 13日 22:28

    何事も考えが甘い。
    私が、どうにかしてくれると思ってる。
    面倒な事から逃げる。
    子供には、言わなければいけないことを言わず、私だけ話の分からない母親。
    気が利いた事を言えない、できない。
    どうでもいいことだけこだわる。
    商談できないから任せられない。
    だから私は、ますます強くなる。

  4. 【5944626】 投稿者: なっぱ  (ID:SgjGCZ9xwXo) 投稿日時:2020年 07月 14日 06:28

    スレ主です。
    ここに書き込んだ時は、怒り、悲しみ、焦り…など、色んな感情に押しつぶされそうになりそうでしたが、皆様のコメントを拝見して少しずつ気持ちの整理と、自分がどうしたいのか、夫になにをしてほしかったのかなどが少しずつわかってきて、また、気持ちを汲んでいただけることに救われた気持ちです。


    さて、まず我が家の単身赴任は、ほぼ夫が一人で決断しました。当時は夫の浮気疑惑により夫婦関係はギクシャクしており、その少し前には離婚寸前までの関係でした。
    ある意味そこから改善したのは転勤がいいきっかけだったのかもしれません。

    帯同した方が…とのご意見もございました。たしかに私も、家族が離れて暮らすことはやはり良くないと思います。着いて行けるならそうしたい気持ちは今もあります。
    でも、また夫の裏切りを受けた時に、仕事という経済的な自立がなかったら…と思うと怖く、簡単には仕事を辞められませんでした。なので、夫が単身を一人決断してくれたことで
    その辺は悩まなくて済んだのはありがたいです。

    さて、その私の仕事ですが、元は夫と同じ会社で働いてましたが、夫の浮気騒動が主因で転職を決断し今に至ります。
    「自分のやりたい好きな仕事!!」ではなく、その当時は職場にいると精神的に辛く、早急に逃げたい…と言う気持ちが強く(その当時は家にいても夫の不帰宅や浮気で悩み、会社にいても夫の状況が判り…で逃げ場のない辛さだったので)、今までの経験が活かせて、かつ子供のために時間の融通の効いて、最悪母子で食べていけるところ、という観点で選びました。
    良い会社ですが、「今の仕事好き?」と聞かれたら「嫌ではないけど好きでもない」です。私にとっての仕事は「やりたいこと」ではなく「生活のため」「自立手段」です。このご時世、仕事があるだけも十分ありがたいです。好きな仕事ではないですが、やるからにはきちんとステップアップも!とは考えてます。

    (長くなりますが次に続きます)

  5. 【5944647】 投稿者: なっぱ  (ID:SgjGCZ9xwXo) 投稿日時:2020年 07月 14日 07:06

    (続きです)
    上記までは前置きとして…。

    で、じゃあ結局悩みはなんなの?というと…

    ①子供に関心をもってほしい。家族が離れて暮らすことの一番影響を受けるのは子供だと思ってます。もっと一緒に住んでいなくとも「お父さんは気にかけているよ!」ということを見せてほしい。ワンオペ だとどうしても母親の言葉が重みを持ってしまいます。フォローしてくれる人がいない。だから子供の逃げ場所としての存在になってほしい。
    それから、仕事や家事には目指すべき指標や正しいやり方がありますが、子育てには正解がありません。なので私が一人頑張ってもそれは的外れかもしれない。夫にはそれを違う角度から見てなにがベターかということを一緒に考えてほしいです。でも現状は前に書いた通り。子煩悩とは程遠い。

    ②私に関心を持ってほしい。仕事と違い、家のことは夫と私しか責任を持てません。そして、家のことで評価しあえるのも夫と私だけです。私が家のためにやっていることをもう少し慮ってほしいと思ってます。
    それから、家族としてではなく一個人として関心をもってほしい。一言で言えば夫といても私個人としての承認欲求が満たされていないのが現状です。


    で、ここに相談する前に私がしてたことは、夫に気付いてもらえるように声を挙げたアピール。…といえば聞こえがいいですが、結局ははっきりと「こうしてほしい」という要求だったわけですが、これに関しては逆効果だと言うことが皆様のおかげで見えてきました。

  6. 【5944657】 投稿者: 浮気者は  (ID:VTHg3B4a5u2) 投稿日時:2020年 07月 14日 07:13

    一生治らないから、また浮気してない?

  7. 【5944797】 投稿者: なっぱ  (ID:6vhhq.m1OUw) 投稿日時:2020年 07月 14日 09:11

    再度の浮気の可能性。0ではないと思います。
    もっといえば、私が帯同しないかぎり、夫が定年まで転勤がある限り、この先何十年とその可能性は消せません。
    私の気持ちで見切りがつけば、離婚という選択にもなるのかもしれませんが、今は離婚という選択肢は私の中にはありません。

    私の中では自分の時間を削り、ベストな選択ではなくその時のベターな選択しかできず、その中でも頑張って支えている家族が、自分の努力のなさのせいで崩れるのは嫌です。
    「子供のため」だけに繋がっているような家庭にしたくないんです。
    そうでないと、今私が少し窮屈に感じる生活をがんばろうという気持ちにならないんです。

    なんで女だけが家事をして、育児して、仕事はセーブして、母親がやってもそれは当たり前、父親がやったらすごいことになるのか。そんな日本社会の不条理に憤慨する気持ちもたくさんあります。

    夫が全力で仕事できるのも浮気できるのも、私のおかげじゃないか。という気持ちがあります。だから、それを私のせいにされると途端に自分の存在価値やモチベーションがガラガラと崩れます。

    皆さんのご意見は本当に身に染みます。
    でも悩んでいるのは自分だけではなく、多かれ少なかれ同じような境遇、心情の方がいるということで孤独感からも救われました。
    社会を変えることができないなら、自分の夫だけでも変わってほしい。けど、それはとても難しいことで、賢い奥様はしつけるのではなく誘導してあげるのだと、勉強にもなりました。

    例えこの先、自分の望む家庭像にならなくとも、私はその時のベストを尽くしたと胸を張れるよう。子供のためだけの人生ではなく、自分の人生をもっと豊かにできるよう、もっと考えていこうと思います。
    そう簡単ではなく、すぐにくよくよしてしまいそうですが。苦笑

  8. 【5944862】 投稿者: 逃げ場  (ID:HyK0VNwnkNE) 投稿日時:2020年 07月 14日 09:53

    >なんで女だけが家事をして、育児して、仕事はセーブして、母親がやってもそれは当たり前、父親がやったらすごいことになるのか。そんな日本社会の不条理に憤慨する気持ちもたくさんあります。

    スレ主さんには申し訳ないけど、ご主人にはそんなことを思う余裕はないんじゃないかな・・

    今までスレ主さんもご主人と同じ会社に勤務していたとのことですよね?ご主人はスレ主さんから逃げたかったんじゃないかな?ここまでのコメントを読んで、とてもスレ主さんの気の強さを感じます。家でも、職場でも妻に監視されているようで窮屈だったんじゃないかな?

    わざわざ逃げた赴任先から、家庭にコンタクトを取れと追いかけまわしたら、もう逃げ場をなくして追い詰めるだけいうことになりませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す