最終更新:

60
Comment

【5999545】墓じまいできそうです

投稿者: そうそう   (ID:/P4nnoIbPV.) 投稿日時:2020年 08月 30日 12:51

義実家のお墓にはいるのは嫌だから、子供たちには散骨伝えていました。主人の意向はわからず。
昨年義父がなくなり、義弟が来年義母と同居することになり、住居もお仏壇も、墓守り引き受けるらしく、遺産もどーぞです。

昨夜、ひょんなことから主人も散骨希望がわかりました。(場所は別々だけど)

まだ先のことですが、子供たちに負担残さずにすみそうです。

とりあえずお仏壇、引き取りがなくなったことは嬉しい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【5999652】 投稿者: 見習いたい  (ID:ggdntNCO5TQ) 投稿日時:2020年 08月 30日 14:21

    墓じまいなさったのですね。
    お疲れ様でした。

    大変なことだったとお察しします。
    知人からも経験談など聞く機会がありませんので、ぜひ詳しく教えてくださいませ。

  2. 【5999865】 投稿者: 荷が重い  (ID:vjnbTopOGVc) 投稿日時:2020年 08月 30日 17:32

    義実家の墓は都内から公共交通機関を乗り継いで3時間の地方の、タクシーで30分の山の中の公共墓地。

    50代のいまなら年に一度は行けても
    10年後になると正直行ける自信がありません。

    自分が死んだら散骨か合同墓に入れて貰う。
    私までそんな田舎の墓に入ったら、
    子供たちに負担を強いてしまうから。

    「お母さんがいるんたなあ」と思うと
    田舎にある墓が気になってしまいますもん。

  3. 【5999904】 投稿者: たしかに  (ID:Qernk4/xpns) 投稿日時:2020年 08月 30日 18:00

    うちの父は合同墓に入っていますが、いつ行ってもどなたかのお花があって心が和みます。
    夫の家のお墓はまずお墓の雑草取りから始めないといけないのでツライ。
    暑い時期、寒い時期、辛いです。
    うちも遠いですが、いらしていない家のお墓は荒れていてすぐわかります。
    合同墓っていいかもしれませんね。

  4. 【5999908】 投稿者: 実家はなし  (ID:Ia4ad/DqGZg) 投稿日時:2020年 08月 30日 18:05

    婚家の墓に入りたくないという気持ちは自分もそうなのでよくわかります。でもだからといって実家の墓に入れてもらおうとは思いません。
    実家の墓を継ぐ人(自分の兄弟)がいるという前提なので、つまりは自分は小姑として実家の墓に入るのですよね。自分が嫁の立場だったら嫌だなあ。
    小姑が先に亡くなったら、自分が小姑の分まで法事を営むということですよね。それは勘弁してほしい。ゆくゆく自分の子供にも、苗字の違う親戚の法事なんてさせたくないし。
    私はやはり婚家の墓には入りたくないので、都心のビルの中の引き出し式のお墓でも自分用に買おうかと思っています。ペットと一緒に入れればなお嬉しい。

  5. 【5999939】 投稿者: 荷が重い  (ID:vjnbTopOGVc) 投稿日時:2020年 08月 30日 18:27

    いいですね、
    ペットと一緒に入れるお墓。

    私は都内住みで実家が近くにあるので、
    将来墓守りで地方にUターンとか言われたら極端な話、卒婚でもいい。

    実家の母にいろいろ愚痴を聞いて貰っているけど、
    この歳になって母といろいろ話が出来るのには感謝。
    家とか関係なく、
    やっぱり血のつながりが一番です。

  6. 【6000394】 投稿者: うーん  (ID:fzgM/COMQMc) 投稿日時:2020年 08月 31日 00:30

    田舎や年代によるのかなあ。

    嫁に出たとか婚家とか、都会だから言わない。
    団塊の世代の両親あたりまで言うらしいけど、その世代の話なら合わないかも。

    私と夫は、結婚後に義父が亡くなってから、私の実家と夫の実家のお墓を隣同士に建て直して移したから、一気に参れて安心。
    子供は娘と息子、どっちがどうしても好きにしたらいい。
    私自身は、沖縄の離島沖に散骨して欲しいけど、きれいな海が汚れるから悪いなあ(笑)
    近所の公園のきれいな古い桜の木の下に、少しだけ埋めて欲しいけど、それも桜に悪いしねえ。

  7. 【6000408】 投稿者: ペットはペット  (ID:en79.KydUso) 投稿日時:2020年 08月 31日 00:46

    ペットに線香を上げたいのなら、線香を半分に折って短くしてあげる、ってテレビで誰か言ってた。
    犬畜生は人間とは違う、と。

    それを踏まえると!人間と一緒に納骨というのも、ちょっと違うような…。


    けど、いろいろな事情に応じて、もしかしたら仏教観も世につれ変わってきていて、そういうニーズに応えた納骨堂も既に登場しているのかな?

  8. 【6000427】 投稿者: スレ主さん、墓じまいの意味わかってる?  (ID:VAHcVg4hjRA) 投稿日時:2020年 08月 31日 02:25

    家の夫は跡取り、長男。
    義母と同居していたので、義母亡き後必然的に墓守に。
    夫は義母の教育の賜物か、先祖を大切に、お寺さんとのお付き合いも積極的に行っています。
    孫が男の子なので、義母はこれからも先祖代々お墓は継承されると信じて亡くなりましたが、私は正直、息子にはお墓を守ってもらいたいとは考えていないです。
    息子の性格的にも、無理だろうと思っています。

    将来的には、お寺の共同墓地に全員のお骨を納めて墓じまいしようと計画しています。
    私は、別の場所で樹木葬がいいですね。
    それには、夫よりも長生きしなくては・・です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す