最終更新:

205
Comment

【6220590】夫と一緒にいると落ち着かない

投稿者: 三日月   (ID:J.H6ombCCAU) 投稿日時:2021年 02月 18日 11:18

50代3児の主婦です。
コロナ渦で主人の在宅時間が多くなり、精神的に参っています。出張も多く仕事一筋、単身赴任もあったりと子育てはすべて私一人でやってきています。そのため、子供と私だけの時間が当たり前になってしまい、主人がいると落ち着きません。
最近は同じ部屋ににいるだけでもイライラしてしまいます。それが態度に出てしまい、一人になって反省はするのですが、また翌日同じ空間にいるとイライラを出してしまい、この繰り返しで、こんな自分はひどい人間だとわかってはいるものの、でも、主人がいるとやはりイライラして落ち着きません。
子供と過ごしている時間が一番穏やかに過ごせます。今の生活があるのも主人のおかげと感謝はしていますが、でもこの気持ちからどうにも抜け出すことができません。

こういう気持ちの方いらっしゃいますか。

夫に感謝しましょう、夫がかわいそう。
というご意見の方はご遠慮ください。
それは私も心ではわかっています。
しかし、イライラや落ち着かない気持ちがどうしても抑えられないのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 3 / 26

  1. 【6220762】 投稿者: これって  (ID:tdKKxnlRcD.) 投稿日時:2021年 02月 18日 13:02

    一人が落ち着くタイプなんじゃないですか、スレ主さんは。
    一人でも寂しくない人、
    一人の時間が必要な人っているんだと思います。
    人によるので
    わからない人には絶対わからないんですよ。
    だから非難されたりしますよね。
    性格ですから気にせずいきましょう。
    一人の時間は外出でつくるとか。
    私はカフェで数時間読書するのが一番好きな時間です。
    桐野夏生の長編、2日で読了しました。
    久々に止められず読んだ小説と美味しいコーヒー。
    ああ幸せ。

  2. 【6220765】 投稿者: 猫の寝顔  (ID:OP3du2IhRYs) 投稿日時:2021年 02月 18日 13:03

    私もスレ主様とほぼ同じ状況でしたが
    考え方を変えて、もう一人自分が居るんだと
    思うようにしました。
    細胞分裂した自分とでも言いましょうか?
    イライラは減りましたよ

    趣味に熱中するのもいいかもしれません。
    あまり、ご自分を責めない方がいいですよ
    変化に弱くなる年代ですもの

  3. 【6220789】 投稿者: テント  (ID:v/v4oAWJLkE) 投稿日時:2021年 02月 18日 13:17

    テレワーク用のテントみたいな物をイ○ンで見かけましたよ。値段はわかりませんが。

    私も、コロナで家族の在宅時間が増えて、辛いです。。。もう、人の気配がするだけでイライラするときがありますから。適当に買い出しに行ったり、用事を作って外出したりしています。

  4. 【6220804】 投稿者: わかるような  (ID:yIaioRXqJkc) 投稿日時:2021年 02月 18日 13:28

    冷静に分析すると、

    家族って長く一緒に暮らす生活の中で、お互いに心地よい距離感が確立されていく。
    それに慣れてしまって歳を重ねると、新しいライフスタイルに慣れず、拒否反応が出てそれをご主人が原因だと考えている。
    まあ、事実原因にもなってるんでしょうが。

    根底にはスレ主さんがご主人に気遣いをしていることがあります。
    この「気遣い」とは、美味しい食事を作り、自宅での環境をよりよくしてあげたいという、頑張って「夫に尽くす」という類のもの。
    尽くすのが好きな人は別として、この努力を夫が慣れてしまい当然としていいることへの不満は、夫が働いている時間に自宅でのんびり自分の時間を持てることで解消している、というバランスです。
    仕事で疲れて帰宅した夫を迎えるとき「お疲れ様」という気持ちになれるのは、昼間うとうとしたり、ランチしたりする主婦の息抜きがあるから。
    在宅勤務でそのバランスが崩れ、イライラする気持ちは主婦なら特別でなく、あるあるだと思う。

    と、ここまで考えると、だんだんこの苛立たしさは夫のせいじゃないと気づく人は、夫婦仲は悪くないはず。
    いずれ来るであろう老後の夫婦の毎日の練習だと思って、今までは自分だけがやっていた家事を頼んでみたり、休日に一緒に料理屋散歩したりするのも良いかと思う。

    私は休日にリビングに居座る夫にイラっとするときは、「ちょっと走って来る」とランニングに出たりします。
    やっぱり身体を動かすのが一番だと実感する。
    うちは夫がそういう私に感化されやすく、「俺も運動不足だから歩こうかなあ」とか言い出すので、ラッキー!とばかりに「いいじゃない。シューズ買ったら?」って促すようにしています。

    コロナで世の中は変わり、家族の環境もどんどん変わっていくから、自分も同じ場所にいたままだとストレスフルになりがち。夫婦の関係性や生活の在り方も、順応するように変わる努力ができるかどうかで、老後の夫婦の暮らし方にも影響するんだろうね。

    我慢ばかりしてると鬱積して爆発したり、老後離婚なんてことにもなりかねない。これをいい機会だと思うか、気づかないふりして飲み込むか。

  5. 【6220832】 投稿者: そうね  (ID:qhlV.pFqJXQ) 投稿日時:2021年 02月 18日 13:48

    夫の生活環境が変わったんだから、自分が今まで通りにいかないのは当然。
    それを不満ばかり言っていても、解決はしないから自分も変わっていかないと。

    熟年離婚って、そうやって少しずつの溝が大きくなるからなるんだろうね。

  6. 【6220848】 投稿者: りんちゃん  (ID:YakzXD0/cpg) 投稿日時:2021年 02月 18日 14:01

    アラフィフですが更年期もあるかも。
    それにご主人に気を遣って休めないからイライラする優しい人だと思います。

    スレ主様は全く悪くありませんよ。

  7. 【6220868】 投稿者: そのうち  (ID:7Koy11Je186) 投稿日時:2021年 02月 18日 14:14

     きっとそのうち慣れますが・・その前に胃炎になるかな?

     うちの母が父が退職した時胃炎になって胃腸科に行ったとき即座に『旦那様が定年退職されましたか?』と聞かれたそうです。かなりの方が旦那様の定年退職で精神的にやられて胃炎になるそうです。知り合いの方は旦那様が9年単身赴任だったのが定年退職で買えられて鬱になって2年後亡くなられました。

     そうならない様に今は試練の時ですかね。イライラしてたまらなくなったら、買い物に行くと言って出かける。一日何回も行ったっていいじゃないですか?ここを乗り切れないと危ないです。

     旦那様のせいじゃないんですよね?習慣のせいなんですよね?カウンセリングは高いけど、行ってみたらいかがですか?誰に言えない愚痴、吐き出すといいかもしれません。この掲示板でもいいですど・・誰かにうんうん、って聞いてもらうのが一番の様な気がします。それに気分転換。部屋の中に閉じこもっていると危ない気がします。

  8. 【6220872】 投稿者: 定年退職後に多い  (ID:HyK0VNwnkNE) 投稿日時:2021年 02月 18日 14:18

    夫源病ですね。コロナで定年よりも前倒しで夫源病に。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す