最終更新:

13
Comment

【1313068】舅姑について聞いて下さい

投稿者: のぞみ   (ID:EW69O9x00c6) 投稿日時:2009年 06月 02日 10:11

結婚して1年過ぎ、もうすぐ6ヵ月になる子供がいます。私の舅姑は結婚・出産・初孫に対して一切祝いなどなく、更に宮参りの時には旦那側の親戚から出た祝い金を自分達の生活費に勝手に使ってしまったのを後から旦那から聞きました。そして祝いをしない理由はお金がないから。しかし舅姑は家で犬猫を何十匹も家の中で飼ってます。家の中もとても汚いです。動物の餌代はあっても可愛いと連呼する一人息子に対して何かしようともせずいつもお金がないと言い、大事な事から逃げています。結婚する前に舅から私にお金貸してと言われた事もあり(貸しませんでしたが)すごく嫌な気分です。出産した時も病院に来てまず言ったことは旦那名義で銀行からお金を借りて欲しいと言われ私はやっとの思いで出産したのにそんな事を言われ頭にくるしその神経を疑い続けています。
お金以外でも姑には、私の前で旦那に向かって嫁がどんな食事作っても文句言ったらだめよ〜と笑いなが言い妊娠中も女の子と分かっているのに男の子が良いと言われ続けそして出産してからも男の子が良いと言われ旦那に注意してもらったら悪気なんてないと言われました。悪気なかったら何言っても許されるのでしょうか?今は離れて暮らしてますがいずれは近くに住むと思います。しかも生保にも加入してないので万が一何かあった時に私達に頼ってきそうで不安でなりません。
私は旦那と子供を第一に考えて生活したいです。
舅姑に関わりたくないですこんな舅姑どう思いますか?
似たような経験ある方いますか?
客観的な意見お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1313184】 投稿者: 対等  (ID:TeafL512SAs) 投稿日時:2009年 06月 02日 11:42

    親は、子供が成人するまで生育・保護する責任がありますが、
    子供は、親が年老いたとき扶養・介護する責任はありません。
    だから老親をどうするかは、スレ主さんとご主人との話し合いの問題です。


    ところでスレ主さんは、
    もしご主人がその非常識なご両親と訣別してくれたら、
    ご実家のご両親とも訣別する気持ちがありますか?
    「自分の両親は常識的だから、親孝行しなくちゃ」と考えてはいけません。
    どんな非常識な親であれ、ご主人にとっての親はその方たちだけなのです。


    夫婦で話し合って、よい結論が生まれるといいですね。

  2. 【1313252】 投稿者: スレ主より  (ID:EW69O9x00c6) 投稿日時:2009年 06月 02日 12:39

    ご意見ありがとうございます!
    確かに自分の親は常識的だと思い、親孝行したいと思ってました。そうですよね、どんな親でも親ですよね。しかも大事な旦那を産んでくれた親です。それは感謝してます。
    旦那には妹が二人おり、旦那が長男なので必然的に老親の面倒をみなくてはと思っていた私の勝手な思い込みが私自身を苦しめていたのですね。旦那としっかり話し合います!
    ちなみに参考までにお聞きしたいのですが、一人の人間としてこの舅姑のような人間をあなたはどう思いますか?

  3. 【1313319】 投稿者: ボケの花  (ID:m/m7eTVdT/E) 投稿日時:2009年 06月 02日 13:33

    私は、多分、舅姑様より年上だと思います。歳をとっていくための勉強として時々、この掲示板に参加しています。
    スレ主様のように、最近少人数の家族の中、大事に育ったお嫁さんの多くが困惑する生活の価値観の違いでしょうね。
    >この舅姑のような人間をあなたはどう思いますか?
    世の中、まだまだいろいろありますよ!
    脅すつもりはありませんが、お子様を授かった親として、まず、あなたは、どう生きて往きたいかをしっかり持って強くなってください。
    親、兄弟の問題は、逃げても解決しません。

  4. 【1313351】 投稿者: お察しします  (ID:HoK9LgCWAuw) 投稿日時:2009年 06月 02日 13:58

    率直に言って、ひどいお舅さん、お姑さんだと思います。


    出産直後に、病院へ来て、ご主人様の名義でお金を借りるように言うなんて。
    常識がないというか、なんというか・・・。


    スレ主さまのお気持ちお察しします。


    やはり、生命保険など何の保険もかけていないということなので、
    将来、不安ですよね。


    スレ主さまもおっしゃっているように、ご主人との話し合うのはもちろん、
    また、ご主人の妹さんも含めて、話し合った方が良さそうですね。


    民法877条によれば、別居であっても、子には、法律上の扶養義務が発生します。
    どの程度、援助しなければならないかというと、簡単に言うと、
    「自分の生活を壊さない範囲でできるだけ」ということらしいです。
    各々、年収などが違ってきますから、ケースバイケースですね。



    私の夫がわの親戚で、自分の見栄のために、安易に借金をして、無心をしてくる
    人がいました。一度貸してしまうと、また何度も頼ってきます。
    親戚中で、話し合って、もう絶対貸さないようにしようということになってから
    、初めて、自分自身の力で立ち直りつつあります。



    ご主人のご両親が、今まで、まじめにきちんと生きてきたのに、何か事情が
    おありで、お金に困っているなら、助けてあげなければという気持ちにも
    なりますが、どうなんでしょう。
    長男一家を、安易に金づるのように思われてしまったら大変ですよね。
    結婚前に、スレ主さまに、お舅さんがお金を貸してほしいと言ってきたという
    ことですが、息子の婚約者にそんなこと言う人って、普通の神経では
    ないような気がします。


    いずれにしても、話し合いで、良い方向に行くことを祈っています。

  5. 【1313386】 投稿者: 辛口でごめんなさい  (ID:Jna8ASxh8hQ) 投稿日時:2009年 06月 02日 14:30

    ご結婚前に、お金を無心される時点で 今の状況を予想出来ませんでしたか?
    彼と親は、別物だと思っていましたか?
    ただの恋人なら、周りがどういう人でも 自分に被害が及ばなければいいのですが、
    結婚は、自分たちも互いの親兄弟に関わっていくのが普通なので、そういう場面に遭遇したときが、まさに考え直す時だったですね。
    そんな不安材料を打ち消すほど素敵な旦那さまだったのでしょうね。
    しかし傍からみたら、おかしな親御さんなので、妹たちを含め 家族会議して今後のことをちゃんと考えるべきだと思います。
    ところで旦那さん、親の借金をスレ主さんに内緒で払ってないですか?
    そっちの方も気になってしまいました。

  6. 【1313413】 投稿者: 保険  (ID:ygbGpCdgPBk) 投稿日時:2009年 06月 02日 14:54

    私ならば、夫の名義で親に共済保険を掛けるくらいします。
    これは、自分達家族の為でもあります。
    親の面倒をみないイコール誰かが看ることになります。
    酷い親と思っても、接点を最小限にしたとしても将来のことは御主人の妹さん達と協力して考えるのが良いと思います。
    お金のことは、どういう理由から借金をしなければならない状態なのかわかりませんのでここで簡単に答えるというのは難しいと思います。(ペットの食費だけのことではないと思いますよ)

  7. 【1313432】 投稿者: ご存じとは思いますが  (ID:MDylhrnxiLA) 投稿日時:2009年 06月 02日 15:08

    未成年の子だけではなく、直系親族と兄弟姉妹には扶養義務があります。
    (生活扶助義務と生活保持義務の違いはあります)
    また、民法上は勘当や絶縁というものも存在しません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す