最終更新:

21
Comment

【1993192】転勤族で同居経験なしの無神経な義父母に困っています

投稿者: うさうさ子   (ID:E5QqpYhV9MI) 投稿日時:2011年 01月 26日 20:19

タイトル通り、義理両親は義父の転勤、(義父は佐賀が実家の10人兄弟の末っ子)で義母からしたら結婚してからすぐに自分の実家(宮崎)に近い所で暮らし、それから3回の転勤で九州を離れ自由に暮らしてきたと聞きました。
義理の実家にもあまり行く事もなく、もちろん義理両親の訪問などほとんどなかったらしいです。

そんな義理両親(とくに義母)は、結婚3年目で1歳の娘がいる車で40分位の所に住んでいる私たちの所によく訪問してきます。結婚当初はあまり気になりませんでしたが、娘を生んでから苦手(好きになれない)になりました。

孫はもちろんかわいいと思います。
ですが、訪問の時間や日にちも自分たちの都合で、、、
よく用事が終わって夕方に行きます!と訪問1時間前に連絡があったり、2週間位義実家に行かないと「早く会いに来て、まってますからね」とメールしてきたり・・・

もう正直うんざりです。

今まで、義母には無神経で心ない事をたくさん言われ(本人は自覚ないと思う)ました。

母乳で育てたかったけど、わけあって泣く泣くミルクで育てている私に「おっぱいは乳腺炎とか噛まれて痛かったりするけど、ミルクはそんなことなくていいわね~」「食事も自由だし、楽でいいわね~」などあげればきりがないほど色々言われました・・・(>_<)

あまりに悲しく、悔しかったので実母に言った所「あちらのお母さんは自分がお嫁さんとしての行動をしてないからお嫁さんの立場がわからないのよ」と言いました。

確かにそうだし、実母は実父の両親と同居でしたので嫌な思いも経験してきています。
なので、兄のお嫁さん(同居ではありません)には適度な距離で接してうまくいってるようです。

なので、余計に義理両親の行動が嫌なのです。

今は会えば必ず「早くひとりで泊りにおいで~」と言います。
私がいると自由にならないから(注意したりするから)嫌なんでしょう。

私は一人でなんか絶対に泊りに行かせたくありません!!!

意地悪な嫁ですよね。。。(>_<)

でも、嫁に嫌な言動を取ればかわいい孫にも会えなくなる。とは思わないのでしょうか??

今後、必要最低限しか会いたくない。と思っています。

義母は義父の実家が嫌いらしく、お正月なども義父一人で行ったりする位です。
義父のご両親はもう何十年も前に他界させてるのに、義父の兄弟達も嫌いだそうです。

義父の実家に結婚してすぐ行った時、みんなに「あの変わり者のお母さんで、お嫁さんは大変ね!」と言われた事は当たっていました・・・。

毎回、毎回会う度に嫌味を言われるのも疲れました・・・。

このままだと、私もキレてしまいそうです。

少しは、私が思っている事を伝えた方がいいのでしょうか?

と言っても、私の言葉など全然耳には入っていないようですが・・・
いつも、スルーされるので(+o+)

それか、あまり合わずに無視(無言)でいった方がいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1993329】 投稿者: アラフィフ  (ID:sA1rTQZobwI) 投稿日時:2011年 01月 26日 21:53

    子供が生まれるまでは気にならなかったが、子供が生まれてから嫌になった。
    よーくわかります。私もそうでしたから。
    生まれたばかりの子供に「早く新幹線に乗って一人で来てね」と言ったり、(凄く嫌ですよね)
    女兄弟しかいない私に「男の子の育て方がわからない」と言ってみたり・・・
    初めての男の孫でとても可愛いのは分かるし、悪気がなく言っているのも分かるのですが、こちらも若い新米ママだったので、一つ一つの言葉にカチンときていました。
    スレ主さんのお姑さんも、スレ主さんを傷つけようと思って言っているわけではないと思うのですよ。
    お嫁さんに気持ちが及ばないだけで。(それが充分に酷いこととは思いますが)
    実の親なら、「そんな酷いこと言わないで」と言えるけれど、義理の関係だとなかなかいえませんしね。
    嫁と姑はそんなものなのだろうなあ、と思っています。

    でも、私は直接お姑さんに言わないほうがいいと思いますよ。
    ご主人からそれとなく言ってもらうとか、義実家への訪問も減らしてもらったらどうでしょう。
    私の経験から、「実の子(親)から言われたことは忘れても、義理の関係から言われたことは忘れず心に残る」と思うので、直接言うのは最後の手段だと思います。

    「男の子の育て方がわからない」と言っていた義母でしたが、今は「○○くんはいい子に育った。お母さんの育て方が良かったからね」なんて、歯の浮くようなお世辞も言ってくれるようになりました。
    互いに歳をとって、私はずうずうしくなり、義母は年老いました。
    スレ主さんのところも今の関係も少しづつ変わっていくかもしれませんよ。

  2. 【1993351】 投稿者: いやだいやだ  (ID:Vz2JFy5Wlxw) 投稿日時:2011年 01月 26日 22:12

    子供が小さい時、一口で食べられない食べ物を、
    (例えば焼き肉のお肉のようなもの…)
    義母がよく歯で食いちぎって子供にあげていたのが
    すごーーーーーーーーくいやでした!!

  3. 【1993358】 投稿者: ファイト  (ID:sxPnAwNqn6k) 投稿日時:2011年 01月 26日 22:18

    わかりますわかります。
    悪気があるんだか、ないんだか。
    多分考えなしに言ってるんだとは思います。
    思ったことをすぐ口にしちゃうとか。


    (私の場合ですが、
    夫の義父母は大変年齢がいってましたので
    「嫁さんに気をつかう」
    なんて考えはさらさらない時代の人達でした。)




    スレ主さん
    今度言われたら
    「それってどういう意味ですか〜?」
    とか

    「○○さん(ご主人)に言って下さ〜い」
    とか

    「●●だって〜
    (例えば「一人で電車に乗れだって〜」)
    とか、明るく言ってみたらどうですか?

    そうしたら少しずつわかってくれると思います。
    溜め込んで大爆発はお互いに不幸です。




    今や義父母とも、あの世に行ってしまいましたが、
    丁々発止とやり合った若妻時代を懐かしく思い出した、
    古妻です。

    がんばれ!

  4. 【1993397】 投稿者: わかります  (ID:ZHNurbRWV4o) 投稿日時:2011年 01月 26日 22:50

    そうそう。
    暴言を散々浴びせて傷つけておいて、
    「そんなつもりで言ったんじゃない」「悪気があって言ったのではない」
    こういって開き直るのが姑の仕様なんですよね。
    私もなんでもそれで誤魔化されて済まされてきました。

    スレ主さんはまだ若い方なんだろうから、
    新世代のお嫁さんってことで、言いたい事を言ってもいいと思いますよ。

  5. 【1993483】 投稿者: 同居嫁  (ID:Pf5CKpNnNFU) 投稿日時:2011年 01月 27日 00:26

    姑苦労を嫁の時代にしてきていない姑は手に負えません。

    私は、初めて生んだ娘をだっこしながら煙草を吸う姑が気持ち悪くて仕方がありませんでしたし、
    アスペルガーの娘(主人サイドの遺伝)を、診断結果が出た後も
    “母親の育児が・・・・”と毎日言われ続けてきました。

    人間には我慢しなければならない我慢と我慢する必要のない我慢・・・がある・・・と
    今は悟っています。

    私も結婚当初は、おとなしく言うことを聞くだけの嫁でした。

    言うことを聞くだけの嫁を3年続けていたら、鬱病になってしまい、鬱病が治癒するまでに10年かかってしまいました。

    鬱病になってしまって、それ以来、元通りの何でもチャキチャキ仕事をしてきた私には、今でも戻りきっていません。

    色々されてきたことは・・・許そうにも許せない・・・・です。
    (人として許せないことは数えきれません。例えば、出産間近に医師から安静にしているよう伝えられたため寝室で横に
    なっていると、いきなり入ってきて、“男遊びが過ぎたから子供が下りそうになるんだ!”と怒鳴られたり、
    娘の学校の運動会に、前日から娘と一緒にお弁当の具材を選び、朝4時に起きて丹精込めて作ったお弁当を、
    捨てられたり、事ある毎に私の子供達に“お母さんが早く逝なくなれば(死ぬを打ち込むと削除されてしまいます。)、
    おまえ達は自由にテレビも見られるし、好き勝手なことが出来るんだよ”と言っていたり・・・・)


    これは、姑苦労をしていない人間には計り知れないと思います。

    スレ主さん、縁が切れるなら切っても良い縁ってあると思います。

    子供に関しては、親が全責任を負わなければならないので、情報弱者の前時代的な年寄りが口出しするのは
    余計なお世話・・・ですし、孫が可愛ければ、その孫を生んだ嫁をいたわらなければ、
    孫にも後々には嫌われる・・・という事実があるのをよく教えていく必要があるかもしれません。
    (今の我が家の子供達は、表面上は口を合わせていますが、どちらが正しく潔い生き方をしているのかは
    よくわかる年齢になりましたので、“お母さんがきちんとばーちゃんに言って聞かせて”などと言い、
    姑が閉口せざるを得ない状況です。)

    曾野綾子さんの“老いの才覚”を読んで欲しいと願いますが、そう言う書物を手に取るような成長欲のある
    姑なら、嫁に嫌われることもないように感じます。


    今は、私が“キレ”ています。

    “そう言うことを言って私を苦しめたいのですか?”
    “その考え方は、ものがわかっていなかった昔の考え方で、きちんと勉強してきている人間はそう言う考え方には
    至らないのですよ・・・。”とか、
    “主人に言われるならわかりますが、お義母さんが口出しする問題ではないですよね?”
    等と言い、何も言い返せないようにしています。

    姑も舅も、私が仕事に行っているとき以外は、私の顔色を伺っています。


    スレ主さんも・・・・
    我慢・・・は自分を壊します。
    結果として子供達を犠牲にするので、言いたいことはずばずば言った方が良いと思います。

    私はもっと早く言っていれば良かったと・・・過去の10年間・・・・・ホント返して欲しい・・・と
    一生姑の事が許せないようになってしまいましたから・・・・。

  6. 【1994340】 投稿者: 甘夏  (ID:wKcGHvtOoPo) 投稿日時:2011年 01月 27日 18:42

    私も参加させてください。
    うちの姑も自分は同居の経験もないくせに、
    「私は、義母にずいぶん尽くして、最後まで頼られた」
    といって、私と同居すれば、ほんとうにいい姑になれると信じて疑いません。

    スレ主さんのところと似てる思いました。

    それで、私のことを思いやりのない人だとか、人の気持ちがわからないとか、
    散々いわれています。

    「私は友人がいっぱいいるけど、あなたなんて、そんな友達いないでしょ」
    (近所に友達はいますが、故郷も離れているし、学生時代の友人は子育てで忙しく、
     義母さんのように優雅にランチなんて出来ないんです!)
    なんて、いわれてます。

    実際は、実の子ども(夫の兄弟)は、電話にでない、会わない状態、
    実の姉(主人の伯母)とも絶縁状態。
    舅の兄弟の法事にも呼ばれない(呼ばれてもいかない)など、
    誰も親戚付き合いしたくない状態の人なんですが。

    いいたいことをいってみたこともありますが、「倍返し」でいわれて、傷つくだけでした。
    適当に距離をおくしかないと思ってます。

    下手に喧嘩しちゃったりすると、なにをいわれるかわからないので。

    うちの場合、ひどいことをいわれるというこのとのほかに、
    自分の意見が正しいと思っているので、
    私たち夫婦のこと、孫のこと、自分の意見を押し付けてくるところです。

    こちらのほうは、夫からきっぱり
    「意見としては聞くけど、自分で決めるので」
    といってもらうことにしてます。

  7. 【1994370】 投稿者: りんご  (ID:Dvi/Q92wftU) 投稿日時:2011年 01月 27日 19:13

    義母は若い頃、病気で入院を2回してその度に姑に来てもらい義父や子供達のお世話をしてもらっていたそうです。また、義母若くして義父結婚し年齢が離れているため姑に色々教えてもらい、夫婦で夜出掛ける時も姑に子供達のお世話を頼んでいたそうです。

    義母の姑がそれまで住んでいた実家に義父の弟夫婦が同居することになり、姑が義父母の家に同居することになったそうですが、約2年で姑は義父の長兄の所に転居したそうです。理由は義母が「耐えられない!長男に面倒看てもらえ!」と言って追い出したそうです。

    話しが長くなってしまいましたが、散々お世話になった姑を追い出し、姑との同居も経験した義母ですが、嫁の気持ちは全く解ろうとしません。息子は親に恩返しをするのが当たり前で、夫の親の介護は嫁の仕事と言ってのける輩です。

    義母はまだ還暦で若いので10年後くらいに言ってやるんです。
    「お義母さんもお姑さんと同居でうまくいかなかったから解りますよね。同居は無理です」って。

  8. 【1994442】 投稿者: うーん  (ID:ljSztImgIU.) 投稿日時:2011年 01月 27日 20:21

    同居で苦労されてきた方のご意見には重みがありますね。
    うちは同居でも近所でもありませんが、やはり出産後、
    悪気がない義父母からいろいろ傷つけられました。
    それで悟ったのですが、悪気がない方が始末に負えない。
    話が通じないってことと同じです。
    そこで考えました。
    話が通じない人にわかってもらうのは難しいのではないか。
    夫を介した方がいい場合と姑に直接ぶつけた方がいい場合、
    言葉には出さずあからさまに距離を置く場合等々・・・
    キレるのは最後の手段です。
    自分のケースではどれがいいかを考えてみてください。
    ちなみに私は前に義父母を非難するような言い方をして、
    夫からイヤな顔をされた経験を踏まえて、
    その時は夫に手紙を書きました。
    それも姑を責める書き方ではなく「自分がどれほど傷ついているか、
    自分も至らないんだろうけど、こんなに悲しかった」みたいな風に。
    すぐに夫が私のいないところで姑に話をしたらしく、
    その後、気味が悪いくらい態度が豹変しましたよ。
    今は離れているし、関係は良好ですが、私もどんどん強くなって
    向こうの方が気を遣ってくれているのがわかります。
    少し暖かくなったら育児サークルでも探して、
    赤ちゃんと一緒に出かける用事を作ってみてください。
    寂しいだの何だの言われるだろうけど、
    可愛いお孫さんのための外出だからガマンしてもらいましょう。
    おっぱいなんてちっちゃいちっちゃい。
    産んだのはスレ主様ですぞ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す