最終更新:

31
Comment

【3594181】勝手な義母

投稿者: りんご   (ID:zkKKgxb3hy.) 投稿日時:2014年 11月 29日 10:05

大晦日に義弟家族が泊まりに来る予定ですが、その前に、年末に私達家族は、義両親の家の上の階に引っ越しをする予定です。
家は二世帯で玄関別ですが、私達の階に一部屋、義母の使用する和室が あり、そこには、私達の部屋は通らず、階段で行き来出来ます。

その部屋に、我が家から車で20分位の所に住んでいる義弟が、私達のいない間に義両親と話をしていて、大晦日から元日にかけて泊まる事にしたから…と、後日聞きました。

因みに、私達と義弟家族は、年がやや近い同性の子供が二人ずつおりまして、子供達は、会えば仲良く遊んでいます。義弟夫婦は、母の部屋に寝て、
子供達は、私達の子供達のお部屋に一緒に寝せてあげてね。と、義母に言われました。

引っ越しして間もない私達は、片付けやらでただでさえバタバタしているのに、泊まりに来るなんて信じられず、(主人は何とも思っていません)すかさず私は、引っ越ししてごちゃごちゃしてますから…と、言うと、別に子供達だけならいいじゃない…と言われました。

義母は、自分の部屋を私達の子供に対して、(汚なくもないのに)あちこち触って汚さないでね。と、子供に対してキツく言っているのを目の前にした事があり、義弟の子供達にもいじられないよう、私達の子供部屋に、義弟の子供達を寝せようとしているのがミエミエです。

万が一、義弟達の子供達を寝せるだけ、と言っても、その前にお風呂やら、遊びやらで何かしら部屋をいじられそうで、ただでさえ引っ越しで疲れているのに、余計気を使ってしまいそうで、子供達を私達の子供部屋に泊めたくありません。

このような場合、どのように断れば良いでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【3599678】 投稿者: そりゃぁ大変  (ID:0mAqDPhatmo) 投稿日時:2014年 12月 05日 11:17

    今時48歳の義母との同居って特殊な感じですが
    当方も義母、義父とも48歳、小姑有りでの同居を経験しましたが
    二度と嫌ですね。

    途中で貧乏覚悟で別居したのが良い経験となりました。
    自分の子供達とも同居は無理。
    入院する時に印鑑押してくれるだけで充分です。

    >所詮、他人なのです 様  精神的に大丈夫ですか?疲れないように。

  2. 【3599834】 投稿者: ホントに大変。  (ID:o9qjfOGFco2) 投稿日時:2014年 12月 05日 15:04

    お胸のサイズもカップで表現すると,1.義母Fカップ,2.娘Dカップ,3.私Bカップ、...なんて事ですよね。
    ご主人の興味の対象もその順だと困っちゃうわ。。。

  3. 【3599882】 投稿者: Eカップ嫁  (ID:myx02w5XAic) 投稿日時:2014年 12月 05日 16:27

    うちの姑も小姑もぺったんこ。
    でも同居は絶対イヤだわ!

  4. 【3599891】 投稿者: でも  (ID:DdxYctg76YY) 投稿日時:2014年 12月 05日 16:46

    カップサイズは大きければ良いというものではないでしょう。

  5. 【3599893】 投稿者: 20年たっても  (ID:PHZuN/789d2) 投稿日時:2014年 12月 05日 16:48

    スレヌシさんの手をわずらわさなければならないことなのに、お姑さんが独断で弟さんたちを泊めることを許可したのが、よくないですよね。

    一度これでなし崩してきに泊めてしまう事になれば、いつでもお姑さんはスレヌシさんの予定など聞く前に「遊びに来て、泊まるところもあるし」と言うと思います。

    スレヌシさんたちのフロアに来ることになるには事前に許可がいる、と言うことを徹底したほうがいいのでは。そのときは絶対に御主人だけではなく、スレヌシさんの意向を優先させるべきです。このフロアは同じ建物でも別の家だということをお姑さんによくわかってもらってください。

    私も20年以上前に姑が泊まりに来ることになり、私の予定をまったく聞かずに主人と義兄で日程を決められたことを今でも恨んでいます。

    当時専業主婦だったからいつでもいいと思っていたかもしれませんが、その日は姉が遠くに引っ越していく日で、お別れの挨拶をしたかったのに、我慢することになりました。

    スレヌシさんに比べたらたいしたことないと思いますが、そのときはとても悲しかった。

    別の機会にまた来てもらったときは我が家は引越したばかりだったので、ダンボールいっぱいでしたが、気にしませんでした。本当はもう少し片付いてから来てもらいたかったけど。


    とにかく御主人に言ってもらいましょう。

  6. 【3607522】 投稿者: 最初が肝心です  (ID:3Td1QLFlLyk) 投稿日時:2014年 12月 13日 12:43

    一度、それを認めてしまうと当たり前になってしまいます。

    ですから、最初が肝心です。

    私がスレ主様の立場でしたら、

    「嫌です。ごめんさい。」と言うと思います。

    たとえ、一時的にギクシャクしたとしても、将来、この先のことを考えると

    きちんと「いやなものはいやだ」と伝えたほうがいいと思います。

  7. 【3607709】 投稿者: 子供の年齢は?  (ID:rcjQDQ/mAXk) 投稿日時:2014年 12月 13日 16:35

    >その部屋は、本来ならば
    私達が使用する予定で、義父や主人の反対を押し切り、義母のわがままで
    奪い取った部屋です。全ての部屋の中で日当たりが良く、普段は使用しない
    のは、勿体無い部屋なんです。



    お姑さん=女帝って感じですね。
    誰も逆らえない・・・という。
    介護が必要という感じでもなさそうですし、
    あまりにもお姑さんの横暴が続くなら
    同居解消の話を出してもいいかも。

    しかし、問題は今回のお正月ですね。
    義弟さんのところのお子さんの年齢はどれぐらいなのでしょう?
    親と一緒じゃないと泣いちゃうなんて年齢だったら
    それを理由に断れるかも。

    でも、スレ主さんのお子さんと仲良しということであれば
    お子さんたちにとっては従兄妹と一緒に寝泊まり出来たほうが
    楽しい可能性もありますね。
    スレ主さんは気が重いとは思いますが・・・

  8. 【3608504】 投稿者: 子供だけなら、、今年だけなら、、  (ID:LpNXuzpQBMs) 投稿日時:2014年 12月 14日 14:35

    転居で散らかっていても
    子供たちだけならかまいません。
    かえって散らかっている理由にしてしまいます。

    自分の子供と仲がいいならなおさら。

    泊めてあげてわいわい賑やかに過ごさせてあげます。

    ただ、これを機に、毎年こうなるのは嫌かなあ、、

    でも子供も泊まって、、ってことは
    子供が大きくなればしないと思いますし
    まだみなさん小さなお子様なのかな?


    それよりも今更ですが
    私は同居が嫌です、しかも1番日当たりの良い部屋を取ってしまうお姑さんなんて。

    同居をされるなら
    なし崩しにならないように
    自分の意志はきっちりと伝えていくしかないですよね。

    旦那様を自分の見方につけるのも大切です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す