最終更新:

161
Comment

【4032449】老後は孤独と覚悟しました

投稿者: 冷えた関係   (ID:9.0h2muFSkM) 投稿日時:2016年 03月 11日 15:17

主人の親・妹家族とは関わりたくないので疎遠です。
妹家族は旦那さんが転職繰り返して契約社員。
子供2人男の子は大学中退してフリーターの26と28才。
義母と妹は仲が良い。うちに干渉してくるのが昔からいやだった。

自分の親とも疎遠。
電車で2時間の距離ですが、近くに住む弟夫婦に孫ができてから
うちの子供2人には興味なくなり、来られると疲れるから来ないでくれと言われました。まだ下の子が小学校高学年の時のことです。

子供は両方のおじいちゃん、おばあちゃんとほとんど会わないまま育ち
社会人になりました。
二人とも仕事で忙しく、連絡もないし年に2回くらいしか帰らない。
自分のことで精一杯なので親の事なんて思い出しもしないんでしょう。
夫婦だけの寂しい生活です。

自分達の親とも疎遠なのだから、
自分も子供達に疎遠にされても仕方ないですよね?
最近は、もうずっと孤独な老後になるんだろうなと覚悟してます。
自分の子とは親子関係が悪かったとは思ってませんが、自分が親に優しくしてこなかったんだから自分も同じ目にあっても文句言えませんよね?
(もう親との関係修復はする気もないです。嫁には嫌われてるみたいで、介護が必要になって今さら昔の事を後悔している、と想像します)

自分は、こんな冷めた親子関係にならないように愛情かけて大切に育てたつもりでしたが、何か間違っていたのかもしれない。

寂しい毎日が辛く感じます。虚しくて仕方ない。
不安はあるけど楽しいことはない毎日。自業自得か・・・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 16 / 21

  1. 【6753849】 投稿者: 皆さん偉いなあ  (ID:MqQ0PQZAj0E) 投稿日時:2022年 04月 23日 10:41

    子供に迷惑かけたくないから自分から
    進んで老人ホーム行くとか。
    ネットに転がってた、オバ記者さんの
    老母の介護記事をうっかり読んで
    しまったら、年寄りの自己中、介護施設には
    絶対に行きたくないと喚くワガママさに
    驚くのと同時に、自己コントロールが
    出来なくなった年寄りなんてそんなものと
    思ったり。
    皆さんの親御さんも、自ら老人ホームに
    行ってくれるような、理解ある出来た
    年寄りなんですか?
    お金の問題があるにしても、介護殺人が
    これほど多いのは、オバ記者さんのお母さん
    のような、絶対に介護施設に行きたくない、
    イコール家族の誰かが介護をする家庭が
    多いからなのでは。

  2. 【6753853】 投稿者: なかよし  (ID:4qyR5i./GDI) 投稿日時:2022年 04月 23日 10:46

    >お年寄りの理想だと思います。

    お年寄りの理想ではなくて、本当は家族の理想なのでは?
    でも今は関係が希薄になってるし同居もしてないし、自分のことでいっぱいいっぱいでなかなかそうはいかない。
    別に自宅介護で看取らなくても施設に入ってる親を想ってあげて最後悲しんであげれば孤独というのとはまた違う気がするけど
    疎遠になって亡くなってから子供に連絡がいくとか孤独◯が子供に迷惑をかけないということなの?
    なんか違う気がするけどな。
    介護はプロに任せても孤独とは限らないのでは?

  3. 【6753854】 投稿者: あるある  (ID:SqofTKiH3VE) 投稿日時:2022年 04月 23日 10:46

    自宅介護も、子どもが同居しての自宅介護と親が自宅で独居で世話をしに通う自宅介護がありますよね。
    まあ親の理想は子どもと同居の自宅介護だろうけど24時間振り回される。介護サービスを使うにしても。

    独居の場合、デイサービスに通ったりヘルパーさんが来たりするのが嫌って年寄りも多い。デイサービス先で友達が出来るといいんだけど(幼稚園みたいな感じで)、あの人嫌って喧嘩してきたりもするし。通う子どもに同居しろと泣いてせがむ場合もあり。

    家事が出来なくなったら、元気なうちにサービス付き高齢者住宅に移るのがいいのかもしれない。まあまあ高いけど。介護付き老人ホームはわりと寿命が縮むかもしれない。老人ホームでも部屋に引きこもってたら独居と同じだし、職員も忙しいのであんまり相手をしてもらえるわけでもない。

  4. 【6753862】 投稿者: 家族がいるが故に  (ID:vFRMYPZsGZg) 投稿日時:2022年 04月 23日 10:54

    父親最後の最後まで負担かけないように頑張ってくれました。
    ただ家事は私も通ってやっていました。
    自分で判断できなくなった家族は、仕方ないので自宅介護です。
    マンションでやっていました。

  5. 【6753870】 投稿者: あるある  (ID:SqofTKiH3VE) 投稿日時:2022年 04月 23日 11:01

    いや、実際うちの母がこんな死に方をしたいと語っていたとおりのことです。
    うちは母より先に父が病院で亡くなりました。朝の見回りのときに父の呼吸が止まっていて、蘇生処置で呼吸は戻ったんですが時間の問題ですと電話がかかってきました。すぐに病院に行きましたが、まあ先生方が代わる代わる父に馬乗りになって汗だくで心臓マッサージを続けてくださっていました。40キロもなくなって小さくなった父が壊れそうで「もういいです!有難うございました!」と叫んでやめて頂きましたが、のんびり化粧してからやってきた母と姉に「あんたのせいで死に目に会えなかった、一生恨む」と言われましたよ。ふたりとも父の手を取り「お父ちゃーん」と叫びながら看取りたかったと。なのに末期の水は取りたがらず。
    母はあんな最期は嫌だ、孫も子どももその配偶者も自分の兄弟や甥もみんな枕元に揃って見守られながら死にたいと、分かってるやろなと睨みつけるように言い含めてきました。結局は誰も間に合わずひとりで旅立ちましたが。

    家族の理想といえるかもしれませんが、うちの場合は父をこんな風に看取りたかったというより、やはり母自身の理想を父に投影したのだと思いますね。

  6. 【6753881】 投稿者: 皆さん偉いなあ  (ID:MqQ0PQZAj0E) 投稿日時:2022年 04月 23日 11:13

    エデュでは介護は実子推奨なので、夫が
    車で15分程の義母宅に2週に1度程度
    行ってます。
    買い物や通院の付き添いなどで家事は
    しなくても通うだけでも偉いなあと思う。
    私は母からの着信見るだけで今度は
    何を頼まれるのだろうかとヒヤヒヤする。
    義母も実母もまだ身辺自立はできているが、
    やはり話し相手が年々少なくなっているのか
    電話の頻度も上がってくる。
    話し相手くらいと思っても、仕事が休みの
    土日くらい、私もゆっくり休みたい。
    だからと言って、今はそう思っても、自分が
    母や義母の年齢になれば1日1人の生活に
    耐えられるかはわからない。
    難しいですね。

  7. 【6753915】 投稿者: なかよし  (ID:4qyR5i./GDI) 投稿日時:2022年 04月 23日 11:43

    それはあるあるさんのお母さんがそうだということで、老人がみんなそうとは限らないのでは?
    それだと結局高齢者の悪口になっちゃうでしょ。 
    うちの親は自分のことが出来なくなったら施設にと言ってるもう85近いけどまだ自立してる。もちろんいよいよになったら我儘になるのかどうかはわからないけど85の今でも子供に介護してもらおうなんて考えてもいない。
    義両親も義父は88歳でまだ元気 義母も家のことやってるし子供が男ばかりのせいか子供をあてにしてる感じはない。
    まあ資産家なのでお金には困らないけど

    私の祖母の1人は目が見えなくなって長いこと施設に入って施設で亡くなったけど最後足が浮腫んで施設の人にこのまま自然にですと言われてしばらくして亡くなった。その頃私は中学生くらいまあたまに家族でお見舞いに行く程度だったけどほったらかしでも孤独でもなかったと思う。
    もう1人の祖母は独身の叔父と同居して出歩かず寝たり起きたりだったけど叔父は別にそれを介護とは思わず最後体調を崩して大学病院に入院した時祖母が帰りたいと言ったら叔父が先生に掛け合ってたけど移動に負担がかかるのでやめた方がいいと言われた。(自宅に帰してやりたいと叔父も願ってた)
    私はまだ会わせてなかった5ヶ月の下の子連れて病院行ったしそれからすぐ亡くなったけど叔父は大号泣で心から悲しんでた。もちろんみんなも悲しんでた。

    こんな感じなら別に孤独な最後でもないと思うけどそれも迷惑ということになるの?
    っていうか介護したり看取られた方多いけど一体ご両親がおいくつくらいなんですか?
    私はとても恵まれてるのかな?

  8. 【6753925】 投稿者: 家族がいるが故に  (ID:vFRMYPZsGZg) 投稿日時:2022年 04月 23日 11:49

    独居の親戚が老いてきているので私も気になって電話しています。
    向こうは忙しいのがわかっていて、
    遠慮してかけてこないので、こっちからかけます。
    私もかかって来るのは大変だと思います。
    かける方だから楽なのよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す