最終更新:

31
Comment

【5518499】昔の人はえらかった

投稿者: できないなあ   (ID:K5SD4X7oXCQ) 投稿日時:2019年 07月 23日 20:47

 実家も義実家帰省もお盆正月なんならGWしてきたけど、自分たちが子供の家族をいつか迎える立場になるかと思うと、お断りしたいです。

嫁やら孫の帰省、接待上手にできそうにないわあ。主人宅で就寝する部屋は元子供部屋で帰省のときだけ使うからどうしてもほこりっぽく、体調崩す饒波なぜか主人。
同じようになったらどうしよう。うちは子供3人なので3家族帰省なんて耐えれそうにないわあ。


よく実家も義実家も2家族帰省受け入れていたなあ。真似できそうにないわあ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5518529】 投稿者: ごめんなさい  (ID:ui.kpa8bPpw) 投稿日時:2019年 07月 23日 21:07

    所々日本語わからないところあります。
    言いたいことは、わかりましたが。

  2. 【5518545】 投稿者: わあ?  (ID:Hh7pjnhfSAk) 投稿日時:2019年 07月 23日 21:23

    ………。

  3. 【5518553】 投稿者: よくわかりませんが  (ID:wLPaAmwgJh2) 投稿日時:2019年 07月 23日 21:32

    我が子たちはまだ学生なので、とんちんかんなレスでしたらごめんなさい。

    「帰省」と一般的には言いますが、
    子どもが結婚して別の戸籍を作ったのであれば
    「帰る」家は結婚した夫婦が暮らす家であり、それぞれの実家に行くことは「訪問」と呼ぶのではないかしら。

    準備が負担でしたらすべて子世帯に任せる(掃除、布団干し、料理)とか、
    お近くに宿を取って差し上げるかして、お互いに気分のよい休日を過ごしたいですよね。

  4. 【5518556】 投稿者: 子世帯に  (ID:K5SD4X7oXCQ) 投稿日時:2019年 07月 23日 21:34

    そんなことさせれない。

    嫁の立場で一番嫌なことだから。

  5. 【5518571】 投稿者: 地方出身  (ID:BwlcqUgPkAs) 投稿日時:2019年 07月 23日 21:55

    昔もそれほど帰らなかったですよ。せいぜい一泊、あるいは近くに住んでいるので泊まる必要がない。今は子供夫婦が遠いところに住むことが多いから。

    孫は別で、1週間単位で泊まって孫世代の従兄弟で遊んでいました。夏期講習なんて物は無かったですから。毎日川で泳いで魚捕りしていましたが、今は上流にダムが出来てダメになってしまった。

  6. 【5518586】 投稿者: 帰省したことがありません  (ID:SKtT07OxOcw) 投稿日時:2019年 07月 23日 22:04

    双方の実家と自宅が近かったので、宿泊を伴う帰省をしたことがないんですよね。
    子どもたちが巣立った後も、同じスタイルで行くと思います。つまり、うちには泊めない。
    駅前にホテルかあるのでそこをとってあげるかな。

    ただ、盆暮れ正月や孫ができればそれ関係のお祝いは、集まって何かしたいですね。
    家で会食でも外でごちそうでも、その時々で相談しながら、定期的に集まる機会は大切かなと思います。

    孫ができれば、年に何日か預かって子どもたちには夫婦だけの時間を過ごす機会は作ってやりたいと思います。

  7. 【5518594】 投稿者: よくわかりませんが  (ID:wLPaAmwgJh2) 投稿日時:2019年 07月 23日 22:09

    「子世帯に」さんはスレ主さんなのですね。

    うちの場合は、
    夫の両親が現役で仕事をしていますので、私たちは布団も掃除も料理も任せてもらっています。好きなようにできますので、とても気が楽なのですよ。

    準備を子世帯にさせられないのでしたら、訪問自体をお断りするか。やはり宿をお取りになればいかがでしょうか。
    また、ハンドルネームはこの先も変わるのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す