最終更新:

52
Comment

【2974360】嫌いな人の事を書いてストレス解消。

投稿者: すっきりさん。   (ID:9PRf7/0.wIM) 投稿日時:2013年 05月 20日 13:34

人間関係上、どなたにも言えないので、ここで吐かせてください。

幼稚園の頃から付き合いの有る方がいます。
今まで彼女のいろいろな事に目をつぶっていましたが限界です。

*駅から小学校までの細くて歩道と車道が一緒になった道を猛ダッシュする我が子を黙認
*駅までの道のり、時間短縮にとスナックを食べながら電車に乗り改札を出る我が子を黙認
*保護者会では、1人1分というルール無視で、延々のんびりご語尾を伸ばしながら、最終的には
 我が子の自慢話になっている事に気づかず10分スピーチ。
*公共マナーや倫理を無視してまで優先した中学受験。
*中学受験において、自分のほんわかムードで包みつつも、結局は
 開成>我が子の学校>>>公立というピラミッドを感じる発言。

最近は進学先が違うからか、本性がぽつぽつ出てきました。
人前ではほんわかムード、
一対一のときは命令口調、軽い無視。
そのギャップがまた、凍り付くほど怖いんです。

彼女のお子さんは有名男子校に合格しましたが、
絶対に彼女の恐怖政治のなせる技だと思いました。
だって彼女、一度も勉強したことないのは、普段のおしゃべりからよーくわかりますから。
学生時代の話では、「先生の話はなるべく無視して後ろの子とよくおしゃべりしてた」とか。
卒業した短大も、寝てても合格できるような所でした。

でも、家柄だけは良く、
ご実家が旧財閥系銀行のお偉いさんお父様と、
お孫の運動会では前に前に陣取る下品な関西系お母様。
本人はコネ入社。結婚はもちろん社内結婚。
そんな人がどうやって、子どもに努力する方法を教えられるのでしょう。

私は絶対に、優しい時とそうでない時にギャップを、小さな頃から見せつけたのだと思います。
ご主人も、とてもおとなしくて何でも言う事をよく聞く方です。
毎日早朝深夜と働き詰めなのに、休日には奥様のご実家のお母様とお父様の運転手や
バーベキュー係、お誕生日には必ず高級ブランドの小物を買ってあげています。
ご自分たちのお家のメンテナンスができないお財布事情なのに。
彼女は「パパがいつも協力してくれて♡」と話してくれますが、
これではご主人様、本当に「社畜」だわ、と心から不憫に思いました。
ちなみに、彼女からご主人のご実家へのフォローはほとんどなく、
ご主人のご実家でお葬式があったときも、「めんどくさ!!」でした。
どう見ても、
「うちの実家のほうが偉いんだから、なんであんたんちの実家に私が付き合うわけ」
と言わんばかりの態度でした。

私は彼女と私の周囲の方との関係と、彼女の外面の良さに仕方なく付き合ってきましたが、もう限界。
それでも体面を重んじて、未だ私にランチ等のお誘いメール。
言ってやりたい。
「面の皮、剝げてるわよ」と。
でも私はお友達をやめません。
今後彼女にどんな問題が生まれるのか、じっくり見届けます。
貴女自身が不幸になるわよ、怖い方と言われてもちっとも何とも思いません。
それだけ、この人のことがあることで大嫌いになりましたから。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【3033223】 投稿者: 嫌いな人  (ID:yr.DVC6.jwE) 投稿日時:2013年 07月 08日 13:40

    うちの斜め向かいの家族全員!

  2. 【3033238】 投稿者: 井の中の蛙さんへ  (ID:I2ikx6Oxggw) 投稿日時:2013年 07月 08日 13:54

    あのさ・・・そもそもあなたが生きてきた環境が違うんだって。

    相手は同じ土俵じゃないから、向こうはあなたのことなんか相手にしてないんだから、挑んでいくのやめなってば。

    どうせ勝てっこないんだし。


    負け試合に対抗意識持っても、後々傷ついて逆恨みするのがオチなんでしょ。いつもそうじゃん。学習しないねえ。

    まあ、平気で子供の偏差値より30ぐらい上の学校を「うち、行くから」宣言しちゃうような人だから、先が読めないKYさんなんだよね。
    上の子のとき、それ経験したのに、なんでわかんないの?
    可哀想に・・・。


    でもさ、結構みんな笑ってるんだよ~。
    人の悪口言いまくって、みんなは自分の味方だと思ってるみたいだけど、世の中そんなに甘くないんだって。

    あ・・そうか・・・先のこと考えられない人だから、仕方ないっか・・。

  3. 【3033771】 投稿者: アホ親  (ID:lEo4FNbgT4U) 投稿日時:2013年 07月 08日 22:17

     自分の子が、学校で悪いことして人に迷惑掛けてるから、親のあんたが呼び出されてんでしょ。
    なんで、うちの子はいい子なのに、こんな子じゃないのにって認めないねぇ~

     あんたの子がどんなけ人に嫌な子と言うか知ってる?

    親のあんたが、家で人の子のことを馬鹿にしたりしてるからそのまま学校で子どもが言ってるんだよ。

    本当のこと言ってやるわ、


    あんたの子、学校でしょっちゅう人の物盗んでるし、塾でも、お金も

    塾でカンニングしてるし、

    それも皆、見栄はって人と比べてばっかりするから子どもが変なんじゃ。

  4. 【3034001】 投稿者: 本当に  (ID:7KC8LrW1F9A) 投稿日時:2013年 07月 09日 06:10

    全く、アホ親さんのおっしゃるとおりの感じの親子がいます。
    どうやっても絡みがある親子なんでうっとおしいです。


    物盗んだりはしないようですが。
    親が人の事を羨み蔑み・・・とするから、
    子供もそうします。
    人の心を考えない発言、周りの関係を考えず自分だけよかったらよいという行動を親がするから子供も全く一緒。


    上のお子さんも全く同じで、子供の性格のせいで友達がひき孤立したにも関わらず
    「うちの子がいじめられている」
    と大騒ぎし、学校にも言いに行き、大騒動にもっていった母親。


    その下の子も基本一緒。
    子供が仲良くしているグループの1人のみを親子で気に入り、
    その子のみを誘い遊ぶ。
    それはそれでいいんだが、それをまたいちいち我が子に報告。
    楽しかったと。
    まぁ・・・過ぎた事なら許そう。


    先日、ちょうど出かけるところに遭遇した。
    もちろん子供はわが子に「〇〇ちゃんと遊びに行くの♪」と何度も何度も満面の笑顔で言い放った。
    オイオイ・・・。
    我が子の気持ちを考えた事があるか。
    しかも「どこ行くの?」って聞いてないでしょ!


    親もしますからね。それ。
    ママグループの中のお気に入りだけ集めて、お家で会合。
    外れた人は、「人としておかしいね」って言っています。
    ま、もう慣れましたがね。


    本当に、わが子の教育になります。
    人の振り見て我が振り直せ
    我が子が一番に覚えた難しい言葉です・爆

  5. 【3034712】 投稿者: 笑う門には福来る  (ID:Ue2NVVtka7g) 投稿日時:2013年 07月 09日 18:23

    さあ みんな!


    大声で叫ぼう!


    「金持ち けんか せず!!」



    これだよ!これ!


    もう一度言うよ!


    「愛でお米は買えないよ!」だよ☆


    暑いけど・・・

    来ちゃったよね・・・

    夏・・・エヘッ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す