最終更新:

21
Comment

【1131065】末期ガンのお隣さん

投稿者: 雪見   (ID:r3xWqJagiNQ) 投稿日時:2008年 12月 26日 01:05

困ったことがありますので、こちらに投稿させていただきます。
我が家はマンションなのですが、お隣の60代のご夫婦と仲良くさせていただいておりました。といっても、あったときに立ち話程度ですが。
ところが、お隣のご主人がガンで末期で、年末もあり、また本人の希望もあって
自宅で療養されておられます。うちのダンナがが看病されている奥さんを気の毒がり、何でもお困りのことがありましたら、いってくださいと話したそうです。
奥さんは、ちょっと用事で外出するとき、ご主人が心配だから、私に様子を見てくれないかとかぎを預けていかれるようになりました。
私は在宅で仕事をしていて、でも子どもの塾の送り迎えなどもありまして、まあ時間が自由にならないこともないのですが、出かけに頼まれたりして、ちょっと閉口気味です。
今まで親しかったのですから、お力になりたいのは山々なのですが、人様の家のカギを預かるということ、また、ご主人の容態等を考えると、もし頼まれたときに何かあったらどうしようと仕事も手につかなくなってしまう状態です。
なんだかことがことだけに、むげにお断りするわけにも行かず、かといってとても心配で、どうしたらよいのか困っております。
私が実家に帰ろうかとも思ったのですが、子供の塾の冬期講習があり、今すぐ帰るわけにもいきません。
お隣さんは独身の息子さんがおられますが、昼間は仕事で留守で、また年末も休みがないと奥さんが言われていました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1131120】 投稿者: 自分で  (ID:kVfz9Idpoy.) 投稿日時:2008年 12月 26日 08:16

    何もしないくせにご主人が安請け合いするとは、本当に軽々しく
    言ったもんです。
    でも、できないことは、ハッキリとできないとお伝えするべきです。
    あちらは病気を抱えて判断力が鈍ってますし、誰か頼りにしないんです。
    でも所詮他人ですから限界もあります。
    嫁じゃないんですから。
    負担に感じるようならある程度は断るべきです。
    あとご主人にも発言の責任を取らせなさい。

  2. 【1131160】 投稿者: 優しい方ですね  (ID:gRYQ12VhZ3Y) 投稿日時:2008年 12月 26日 09:48

    心中お察しします。
    普段仲良くしているご近所さんがそんな状況と聞いたら
    『何かお役に立てることがあれば』くらいのことは
    私もつい言ってしまうかもしれません。

    でも、他人さまの命が関わる問題だけに、
    できないことを引き受けるのは無責任です。
    ここは正直にお話しして、鍵は一日も早く返されたほうがよいのでは。
    それでも気になるなら、スレ主さんの電話番号だけお渡しする
    というのはいかがでしょうか。

  3. 【1131166】 投稿者: 優しい方ですね  (ID:gRYQ12VhZ3Y) 投稿日時:2008年 12月 26日 09:56

    かぎの件、勘違いしてました。すみません。

    鍵をお預かりすることはやめたほうがよいのでは。
    に訂正します。

  4. 【1131183】 投稿者: できることを  (ID:/qqfs4AWdrI) 投稿日時:2008年 12月 26日 10:21

    こういうことはできる範囲でお手伝いすれば良いのでは?
    全く手伝えないのであればしょうがないのですが、
    もし、今日は大丈夫ですよ、という日があれば、
    たとえば30分くらいならいいですよ、とか、
    それで、お隣さんはずいぶん助かると思うのですが…
    末期と言ってもいつまでかはわかりませんから、
    本当に無理せずできる範囲で。
    たぶん、横についていてくれるだけで安心なのでは?
    何かあったらすぐに奥さまに連絡するとかしてほしいのですよね?
    食事させてとか薬飲ませてとかは無理ですとかその辺も確認して、
    できる範囲のことをすればよいと思うのですが…

  5. 【1131224】 投稿者: 待って  (ID:ECUtNvS2UHs) 投稿日時:2008年 12月 26日 11:18

     父を今年がんで亡くしました。
    早期の発見だったのですが、抗がん剤を変更したとたんに
    食べられなくなり、点滴だけでは二ヶ月・・・
    早期の発見だったはずなので、大変残念でした。

    私は受験生をかかえ、妹は生まれたばかりの赤ん坊が
    いました。看病に片道一日かかる実家には戻れません。
    そんな中、ご近所の方に大変助けていただきました。
    といっても、みなさんできることを少しずつです。
    私たちだって、それぞれの家族に生活があることは
    わかっていましたから。
     やはり、鍵も預かっていただきました。
    万が一、母が外出中に父が自分で救急車を呼んだ場合に
    備えてです。母も自分の外出中にご近所のかたに家に
    いて、なんとか父の様子をみてなど、おこがましいことは
    期待していませんでしたよ。
    たまたま、居合わせたら鍵を開けてください程度です。
    末期がんで、自宅に帰るということは、あともって
    数週間です。鍵はお預かりしたまま、できることだけを
    すればよいのです。
     
     

  6. 【1131241】 投稿者: 待って2  (ID:Cblic3ix.Jc) 投稿日時:2008年 12月 26日 11:40

    お隣さんにとって、スレ主さんが鍵を預かって下さっているということだけでも、待ってさんが書かれているとおり大変な心の支えとなっていると思います。


    もちろん、できる範囲での協力で構いません。奥様の外出時には、必ず奥様と連絡がつける状態とるす条件をつけることも必要だと思います。


    人間のそう長くない一生で、家族や親族でもなく利害関係のない誰かのお役に立てる機会って、そう多くはないと思います。スレ主さんやスレ主さんの旦那様の好意は、絶対スレ主さんにめぐりめぐって戻ってきます。

  7. 【1131269】 投稿者: きびしいけど  (ID:KxelTY/IZeo) 投稿日時:2008年 12月 26日 12:47

    ご主人が言ってしまったことは、社交辞令だったのかもしれませんが、
    その一言が余計な時もありますよね。
    だって、その負担は妻にかかるんですから・・。
    ただ、用事で外出する時に鍵を預かってほしいということですよね。
    なかなか難しいかもしれませんが、お隣さんと約束を交わせませんか?
    奥さんが外出する時に鍵を預かるということは、スレ主さんの自由がなくなりますよね。
    お仕事も、お子さんのこともあるのですから、優先すべきは自分の家庭です。
    厳しいことを申し上げますが、お隣さんは、自分の意思で自宅療養を選び、
    その奥さんもそれを受け入れたのですから、他人に負担をかけることは違うと思うのです。
    やっぱり、スレ主さんが心配している「何かあったらどうしよう」については、
    救急車を呼ぶことはできても、命の責任は絶対にとれないということ、
    奥さんが外出する時でも、仕事があったり、子供のことがあれば、そちらを優先させていただくことを、理解していただきましょう。
    お隣さんと仲が良くなっても、他人は他人です。
    待ってさん、待って2さんの仰ることもわかりますし、私も経験していますから、同意しますが、
    省きますが、好意がめぐりめぐってくるものばかりではないことも、知っています。
    そして、スレ主さんのご主人が休みの日には、ご主人にその負担を背負っていただきましょう。
    言いだしっぺなのですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す