最終更新:

99
Comment

【1692372】役員大好きな人の心理って

投稿者: はるうさぎ   (ID:sBdrECD7Iuw) 投稿日時:2010年 04月 14日 09:31

新学期、学校の役員決めの時期でありますが、毎年思うことがあります。立候補者が極めて少ないので、自ら進んでやってくださるのは非常にありがたいのですが、むしろ「誰もあなたに頼んでないって(汗)」という方に限って、毎年毎年「あ、誰もいないならやります~~」という感じ。最初から立候補するのではなく、「誰もやらないから、やった」というスタンスを取るのも共通。
周囲は内心「いや、別の人に当たってみるからそう何度も何度もやらなくていいですよ」と言いたいけれど、それも難しい。

いえ、もちろん人の嫌がることを進んでやってくださるのですから、ありがたいことですし、感謝しないといけないのは当然のことです。

・・・でも、そういうキャラクターの方たちなので、ひそかに周囲から「あの人と一緒にやるのは絶対に遠慮したい」という声が上がったり、自己主張が強い方たちなので、先生方にも無理難題を突き付けたり、結局いいんだか悪いんだかよくわからないことに。

今年もやっぱりそうでした(苦笑)。
そういう人、いませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 10 / 13

  1. 【1698422】 投稿者: 現実は  (ID:xnTtdDV46Ss) 投稿日時:2010年 04月 19日 14:58

    ずっと担任の先生を見て参りましたが、悲しいかなPTA役員の常連ママには頭が上がらないようです。
    保護者会では嫌と言うほど、先生方の気の使いようを感じて参りました。
    PTA役員を買って出るママさん達って、はっきりした方が多いので先生の気苦労も多いのでしょうね。


    私などは、「どうぞ、どうぞ・・」と言う方ですので
    損も多いです。
    子どもよ、ごめん。

  2. 【1698498】 投稿者: 力のない親  (ID:JRNRNdVmfQ2) 投稿日時:2010年 04月 19日 16:24

    親によって子供への態度を変える、苛めを見て見ぬふり。
    この様な思いをなさっている方が他にもいらっしゃるなんて・・・。
    我が子の先生は怖い親やPTA関係の親にはわかり易いほど迎合されています。
    この様な教師はもう教育者ではありませんね。教師をやめてほしいです。
    教育現場は崩壊しています。この様な事が現場で起こっている事を国はわかっているのでしょうか。
    PTAの弊害そのものです。
    今の時代、弱い親に生まれてしまった我が子が可哀想になりますが、
    親が弱い分頑張って強くなってくれる事を願っています。

  3. 【1698505】 投稿者: 今日役員決めでした  (ID:YGgPL8H3Epo) 投稿日時:2010年 04月 19日 16:27

    ごめんなさい。説明不足でした。
    うちの子は私立中学です。平日の集まりは殆どなく、土曜日が主体です。
    役員決めの時期なのでこのスレは興味深く見ていました。

    お友達同士で先に役員に決まったお母様を押し退けてまで役に就いたお母様方はさほどお若い方ではありません。
    女子高生みたいなのりは年齢ではないのだと感じました。


    そしてこれが子供同士で、仮に退かされたお母様の立場にこのお二人のお子様が立たされた場合、うちの子が仲間外れにされたとでも言うのではないかなと想像してしまいました。


    10年以上前の話ですが、うちも上の子が小学生の時にPTA会長のご子息に迷惑行為を受けたことがあり、先生がPTA会長であるお父様には言えない様子だったので直接言った事があります。他のお子様も迷惑していたのでお父様に、先生に詳しいお話を伺って下さいとお願いしました。
    その後ご両親が先生に問い合わせてご子息の数々の迷惑行為がご両親にわかった訳ですが、後日担任からお礼を言われました。


    お父様がPTA会長なのでお子さんの事は言えなかったので言える機会が出来て助かりました。


    そんなものなのかなぁ。と不思議な気持ちになったのを覚えています。小学校は公立でした。親はPTA会長だから気を使ってほしいとは願わなくても、教師が勝手に気を使ってしまったのでしょうね。ご子息はその後ご両親の指導もあってか、迷惑行為はしなくなりました。

  4. 【1699071】 投稿者: 不思議  (ID:WIjkNiXYCLQ) 投稿日時:2010年 04月 20日 08:39

    みんなの学校の役員ってそんなに大変なの?
    ウチの学校は担任と保護者の連絡係と年2回の懇親会幹事程度の仕事しかないけど。
    連絡だって今は一斉にメールでできるから楽だし。

  5. 【1699697】 投稿者: いいですね  (ID:JRNRNdVmfQ2) 投稿日時:2010年 04月 20日 17:31

    不思議さんの学校はいいですね。
    役員のお仕事がそれだけならどなたも嫌がらないでしょう。

  6. 【1699774】 投稿者: はーい!!  (ID:7xhhygZk.FM) 投稿日時:2010年 04月 20日 18:30

    うちはさん、同じです。
    うちの子の学校も、立候補も推薦も出来ません。
    全ての役員、委員を学校が指名されます。
    どういった基準かはわかりませんが・・・
    うちはさんと同じく、「あの方は結構です」っておっしゃるわ。
    でもね・・・・
    この指名制に、勘違いされる方おられるの(汗)
    「学校からオファーがあって」と触れ回って。
    その段階で、うちの学校はその方アウト!になり、二度とご指名をされないの。
    学校は、きっと・・・・
    でしゃばらず、学校の言うとおりに動く方がいいのでしょうねぇ・・・・

  7. 【1700069】 投稿者: 全能の神  (ID:S9GeVsJzK9s) 投稿日時:2010年 04月 20日 22:48

    のごとく全ての支配下におかないと気が済まない人にPTA役員好きが
    多いような気がします。
    上のほうにも出てましたが、PTA役員の顔色うかがう先生もいますし。
    小学校は虐めなどの深刻な問題以外はたいした害もないけど、中学ともなると
    成績にも関係するし、うるさい親・やっかいな親(PTA役員含む)と
    思われたほうが得なのかな?と。

    中学ともなると親が絶対出てこない場合も多く、土曜・日曜でも出てこない
    場合もあるので、この際、全員でくじ引きにしては?という案が出たとき、
    元役員のお母さまがたの大反対にあって絶対話し合いで・・ということに
    なってしまいました。
    理由は、知らないお母さん同士じゃ絶対に上手く行かないから、というもの。

    おまえら、小学生以下だな、と。
    知らない人同士で上手くやれないって就職とかまともにしたことないのか?と。
    たしかに近所の大型スーパーとかに紹介で友達同士つるんでパートとか
    してる人たちばかりだし。
    こんな母親がPTA牛耳ってる。

  8. 【1700588】 投稿者: トラウマ  (ID:BlcLmNqoKZM) 投稿日時:2010年 04月 21日 12:02

    役員好きの人ってそんなにいるのかなあ?少なくとも、うちの小学校ではイヤイヤやっている人ばっかりでしたよ。結局お人好しの人がなるっていうか・・、気の弱い人が負ける、というか。

    「こんなの必要な活動なのか?」と思っていても、PTAは横並びで区単位で(東京です~)やってるところが多いもんで、勝手に「今度からこの活動は必要ないのでやめます。」って訳にいかない。例えば、「働いている保護者の方にも参加してもらえるよう、活動日は土日に限定したい!」とある小学校が思ったとしても、区のPTAが活動日を決めてるんで、ある学校単位では動かせなかったりする。(区単位でのセミナーとかね)
    PTAって必要なのかな?と思っている保護者も多いはず。でも勝手にリストラ出来ないので、渋々みんなやってるんだと思うな~。
    時代にそぐわなくなってきているのは事実なんですよね。負担が大変になってる。「いつもやる人同じ」っていうのは、裏を返すと「いつもやらずに済ませる人も同じ」なんですよねー。
    私は、義務感のみでPTAやり切りました。(子供がお世話になっている学校ではあるし、時間的にもやりくりすれば不可能ではない。それに、誰かがやらねばならない。)

    ですが、「またやってくれ」コールを振り切るのはかな~り大変でしたよー。みんな本音ではやりたくない。ババ抜きのババ状態です。まあ、やってる間はそれなりに充実感を求めて頑張りましたが(そうでもしないとやってらんない)、「もうもう、絶対したくない。疲れたよ~~」っていうのが本音です。

    やってる間の心のBGMは宇宙戦艦ヤマトでしたよ。「♪誰か~がそれを~やらねーばならぬ~♪」

    やらずにすませている保護者に限って「好きでやってるんでしょ?」みたいなコト言ってきたりするんですよね、、、。絶句。です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す