最終更新:

99
Comment

【1692372】役員大好きな人の心理って

投稿者: はるうさぎ   (ID:sBdrECD7Iuw) 投稿日時:2010年 04月 14日 09:31

新学期、学校の役員決めの時期でありますが、毎年思うことがあります。立候補者が極めて少ないので、自ら進んでやってくださるのは非常にありがたいのですが、むしろ「誰もあなたに頼んでないって(汗)」という方に限って、毎年毎年「あ、誰もいないならやります~~」という感じ。最初から立候補するのではなく、「誰もやらないから、やった」というスタンスを取るのも共通。
周囲は内心「いや、別の人に当たってみるからそう何度も何度もやらなくていいですよ」と言いたいけれど、それも難しい。

いえ、もちろん人の嫌がることを進んでやってくださるのですから、ありがたいことですし、感謝しないといけないのは当然のことです。

・・・でも、そういうキャラクターの方たちなので、ひそかに周囲から「あの人と一緒にやるのは絶対に遠慮したい」という声が上がったり、自己主張が強い方たちなので、先生方にも無理難題を突き付けたり、結局いいんだか悪いんだかよくわからないことに。

今年もやっぱりそうでした(苦笑)。
そういう人、いませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 6 / 13

  1. 【1693093】 投稿者: ふゆうさぎ  (ID:7xfo1APoV52) 投稿日時:2010年 04月 14日 19:30

    ここでスレ主さんを責める声が多いのは、せっかく役員に立候補したのに、心ないことを言葉に傷ついた経験のある人が多いからでは?

  2. 【1693148】 投稿者: ^^  (ID:pmK60on.qVE) 投稿日時:2010年 04月 14日 20:32

    お互いに雰囲気を良くしていこうという気がないならば
    その1年は無駄の賜物となるだけ。
    皆の代表を引き受けるって人が情けない話です。
    「押してもだめなら引いてみな」って言葉、捧げます。

  3. 【1693166】 投稿者: なるほど  (ID:n1UE7oqUmU6) 投稿日時:2010年 04月 14日 20:54

    よく引き受けてくれる人。思い当たる方、いますが、姉御肌で誰からも好かれてるタイプですよ。
    役員は、ボランティアだから、やりたくない人が多いのに、やってくれる方は有り難いです。
    高学年になると、役員やった人が多くなって来てるから、やった事ない人は懇談会出なくなるし、たまたま役員決めの懇談会に出ちゃったら、どのママも、先生と目が合わない様に、下向いて30分も黙りこんだりしますからね。
    引き受けてくれる人は、ホントに有り難い存在です。

  4. 【1693182】 投稿者: シーズンですね  (ID:L91v6Bbb0No) 投稿日時:2010年 04月 14日 21:09

    はるうさぎさんの文章に出ているその方も、はるうさぎさん自身もタフなタイプですね
    まさに役員向きではないでしょうか。

    私も三役経験者ですが、実際大変でした。反撃レスを書く気持ちよくわかります。
    みなさん色々な物を犠牲にしてきたとお察しいたします。

    「子供のため」と言いつつ、結構「自分のため」だったりします。
    自己管理ができていないと子供や家族に犠牲者が出ます。
    自分自身の体調も不具合が生じたりします。

    はるうさぎさんもその方も引き受けて下さるというだけで、もう感謝、感謝という
    気持ちになります。(直接私と関係ありませんが、なぜかそう思います)

    役員のお仕事って「結局うまくやっていきましょうよ」になるので1年後には
    また違ったレスが立つかもしれませんね。

  5. 【1693368】 投稿者: 勘違い役員もいる  (ID:K76ew9H1pMw) 投稿日時:2010年 04月 14日 23:56

    役員をしていると、目立たないことでも前向きにする人かどうかで人間性がはっきり分かります。


    それに同じ役員の中でも、うまく表面に出ないように仕切ってくる人がいました。とても一方的で不愉快。そんな権限どこにあるの?勘違いも甚だしいです。


    仕切るのなら表面きってどうぞ、と言いたいです。

  6. 【1693486】 投稿者: ためいき  (ID:KWNj98eBV/E) 投稿日時:2010年 04月 15日 06:55

    どなたかも書かれていましたが、
    「役員」という立場でなくても、どこにでもどんなグループにも
    そういうちょっと疲れる方はいらっしゃるように思います。
    それが「役員やっている人はそういうきらいがある」みたいにとれてしまうので
    実際がんばっている方々は意見したくなるのではないでしょうか。
    私もシーンとした状況に耐えられず自ら手を挙げ、
    なんとか皆さんの足を引っ張らないようにと役員をやっています。
    ですので、このスレを読んでいて少々ガッカリしたくちです。
    がんばんなくっちゃなぁ・・・
    経過は傍観だけで結果に文句を言うのは簡単なこと。
    それを招かないように努力する人になりたいです。

  7. 【1693517】 投稿者: 本音  (ID:vl51n7pdznY) 投稿日時:2010年 04月 15日 08:05

    はるうさぎさんって、ママ友が多いでしょ?
    幼稚園時代からの友人関係で、今も密度の濃いお付き合いが続いてるタイプでしょ?
    いるんだよねーそういう人。
    ママ友で本部役員と各役員の委員長を固めて、「私たちがPTA仕切ってます」って。
    オトモダチ関係で会議を進めるから、会議の前にすべて決まっていたり、
    決まったことがボスママのひとことで簡単にひっくり返ったりする。

    私ははるうさぎさんがおっしゃるところの「最後の一人」であったことがあります。
    正直「やってらんねー!」と思いました。
    会議ひとつ満足にできない人が会長だなんて、聞いてあきれます。

    自己主張が強いのではなく、はるうさぎ軍団とはソリが合わないだけじゃないですか。

  8. 【1693520】 投稿者: メンバー  (ID:xnTtdDV46Ss) 投稿日時:2010年 04月 15日 08:09

    で、その年の役員の色が決まるような気がします。

    どなたかもおっしゃっていましたが、勘違いさんていらっしゃって
    自分がやらなければ・・と、強い使命感で、責任あるポジションに身をおきたがる
    人がいますが、結局その下が皆尻拭い・・なんてことも。
    ですから、彼女が役員になったと聞くと、その年は手を挙げてくださる人が極端に減ります。


    それと、毎年役員になっている方って「私が、私が・・」と、主張したがる人が多く
    その中でも、役員ベテランママがお互いに、「〇〇さんてさ~」っと、周りに陰口を言って歩くので、
    派閥みたいなものが自然と出来てしまうのですよね。
    その中でもどこの派閥にも属さずに、黙々と仕事をしてくださる三役さんの一人の方が
    光って見えた年がありました。
    結局、ごちゃごちゃした人間模様が多々あるので、役員ってやりたがる方が減っていくのでしょうね。


    スレ主さんは、大丈夫?


    でも、いろいろな方の人間性が垣間見えて、勉強になりますよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す