最終更新:

21
Comment

【2759375】うちが入園希望している幼稚園の悪口?を言うママさん

投稿者: クリスマス   (ID:fHk85lCQlqQ) 投稿日時:2012年 11月 13日 23:58

現在2歳になる子供がいます。近所にお互い子供が生まれる前からの友達(いわゆるママ友ではないのですが)がいて、話も合うので仲良くさせて貰っていのですが、どうしても気になることがあります。

我が家は2年保育を希望していて、入園はまだ先なのですが、近所のご近所私立幼稚園(お受験園ではない)を今のところ希望しています。
今まで、運動会や夏祭りの見学しかしていないので、本当のところの幼稚園の様子は分かりませんが、児童館の一部のお母さん達の間では、園長先生が傲慢との噂です。でも、傲慢と言うのも、そこの幼稚園は他の園よりお母さん達のお手伝いが多いとのことで、入園説明会で園長先生が、お仕事等を理由に園の行事や手伝いに参加できないのは困りますとハッキリおっしゃったからだそうで、それイコール傲慢なのはどうかなと私は思っています。(それだけじゃないかも知れませんが)

そして、よく児童館で例の友達によく合うのですが、幼稚園の話題が出た時に、うちがそこの幼稚園への入園を希望していることを言っているのに、○○幼稚園は「親の出番が多い、園長先生が傲慢、延長保育に関することなど」マイナス的なことを他のお母さん達に向かって言うんです。

そもそも、友達の子供は我が子より一つ学年が下で、公立幼稚園への入園を希望しており、私が入園希望している幼稚園へ足を運んだことがないのに、人づてに聞いた噂を自分が体験したかのようにベラベラ話して、聞いていていい気分がしません。

市内の私立幼稚園は、どこも大体月3万円の学費がかかると言われています。友達は3人子供が欲しいらしく、公立幼稚園でないとキツいからとの理由で公立希望らしいのですが、だったら、他の関係のない私立幼稚園のことをあーだこーだ周りに言いふらすことないのにと感じています。
又、私が入園希望している幼稚園以外のことも、色々と言います。
あそこは、学費が高いとか。。

よくママ友とのトラブルとかは聞きますが、私の場合、妊娠前に知り合った友人が、お互い子供が生まれると、価値観の違いに気づくことが多いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2759516】 投稿者: 気にしない  (ID:HW6bLpFBWBE) 投稿日時:2012年 11月 14日 07:56

    そういう方は必ずいますが、あまり気にしなければいいのでは?
    私も過去に幼稚園選ぶときに最初はご近所の方々と一緒に見学していましたが、
    みなさんが気に入ってた幼稚園は私は好きになれませんでした。
    なので徐々に見学グループから離れまして、一人で少し遠方にある幼稚園を見に行くようになりました。
    結局遠方の幼稚園に入園を決めたのですが、あとから例のご近所の方々に散々その幼稚園のデメリットを教えて
    頂きました。でもそのデメリットを承知の上での入園です。正直あの方々にとってはデメリットなだけで我が家は
    ワーク系も歓迎でしたので、きっと価値観が違うだけだったのでしょう。
    少なくともそのよその子が通う予定の幼稚園を平気で悪く言うようなママ達と離れられる事は大きなメリットだと
    思えましたよ。

  2. 【2759545】 投稿者: ずっと友達・・・は難しいもの  (ID:7EDDyqkEeUU) 投稿日時:2012年 11月 14日 08:25

    幼稚園は園の方針がはっきり出ますし、私立の場合やはり高額な保育料を払うのですから、納得した園に通わせたいですよね。
    そのお友達は、子供同士を同じ園に通わせたい、でも諸事情により公立の園しか選べない、と外堀を埋めている気になっているのかもしれません。

    スレ主さまも感じていらっしゃるように、もともとの友達でも、結婚や子育てをしていくうちに経済状態や価値観や方針が違うことで、今までどおりにお付き合いできなくなってくる方も出てくるでしょう。
    ありきたりな言い方ですが、子供の出来不出来や夫の収入や住んでいる場所などは後から付いてきた物ですし、そもそもその人の周囲のことであって本人のことではありません。本当に友達であれば、まったく関係の無いことです。
    ・・・と割り切るのも難しいことも重々承知なのですけどね。

    スレ主さまが「子供の幼稚園が違ってもお友達でいたい」と思うのであれば、その気持ちを貫けば良いと思います。相手が態度を変えるのであればそれも仕方ないことじゃないですか、ね?

  3. 【2759562】 投稿者: 方針の違い  (ID:iL0nkBk.jj.) 投稿日時:2012年 11月 14日 08:37

    相手の気持ちを察することが出来ない方の言うことなのだと思いますが、
    園に入る前にマイナス面を知ることが出来て良かったとも思いますよ。

    私立の幼稚園は代々なさっているところが多いですから、
    傲慢と言われればそうかもしれないと思う園も多いと思います。
    良く言えば伝統的ということです。

    でも仮に傲慢だとしても、入園する人がいるということは
    魅力的な部分も多いのではないでしょうか。
    最初から納得して入園出来たほうが、後悔も少ないと私は思います。

  4. 【2759570】 投稿者: さては  (ID:SiOThW5.uy.) 投稿日時:2012年 11月 14日 08:42

    1つ年下のお子さん持ち。

    たぶんスレ主さんに、自分んちの進ませたい公立幼稚園入園へのすじ道を辿らせて、シュミレーションしたいんだと思うな。

    他の方も仰る通り、気にせず、我が家の方針を貫くべきですよ♪

  5. 【2759573】 投稿者: あれ?  (ID:O3cPWRbkd1.) 投稿日時:2012年 11月 14日 08:43

    逆ではないですか?
    うちの子どもが通った園は親の会全く無しで行事のお手伝いもゼロでした。
    数人のママさんと先生のお手伝いを申し出た所、
    『姉妹園で親の会が強くて事が運ばないからこちらの園では園主導なのでお手伝いは要りません』と。
    スレ主さんの希望する園はある程度保護者の意見を反映する園ではないかしら?

  6. 【2759747】 投稿者: 受け取り方次第  (ID:KAK5sZlw6nI) 投稿日時:2012年 11月 14日 10:52

    自分が気に入ったものの悪口はイヤですね。
    でも、取り方によってはいい方になりますよ。
    だって、いろいろな幼稚園のデメリットが聞けるんですよ!
    こどものためを思うといいとこ探しをして入園しますから
    後で「こんな園だったの?」と気づくことありますよね。
    デメリットを知りながら決められるのは、後悔する可能性が低くなります。

    スレ主様の幼稚園に関しては「お手伝いをしないといけない園」ということは
    下に小さなお子さんがいるご家庭、近所に子供を預ける人がいないご家庭、
    ご主人が育児に協力ができないご家庭には不向きな可能性があります。
    これをクリアーできれば、子どもの行事に参加できたり楽しい幼稚園ですよね。

    悪口も受け取り方次第で助言になります。前向きに!

  7. 【2759770】 投稿者: らら  (ID:72f4Fg0/4EI) 投稿日時:2012年 11月 14日 11:21

    彼女がデメリットを話終わったら、「それでも入れたいと思える幼稚園なんだよね」と心の中で一言。でいいと思います。
    くやしかったら、「いいとこあっても公立は嫌なんだよね」と心の中で思ってましょうよ

    口に出してもいいけど、面倒な事になるから。
    心の中で突っ込み入れるのみにして、にっこり微笑んでましょうよ。

    園にはいれば、そこでお友達できますから大丈夫です。
    同じ所に入って欲しいのかも

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す