最終更新:

19
Comment

【4181140】20数年前の共立学園(東京)

投稿者: 海   (ID:SUw3WXTQuQk) 投稿日時:2016年 07月 14日 22:17

同じマンションに住むアラフォーママに、『自分は共立出身なの。あ、横浜じゃないから一緒にしないで〜』と、自慢気に話されました。

横浜共立学園の方が偏差値高めで、横浜の山手の素敵な学校なイメージなので、『何 言ってるの⁇自慢になってませんが…』と内心思いました。

昔の共立は 東京では自慢になるくらいの学校だったのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【4181665】 投稿者: 同じくアラフォー卒業生  (ID:ACntd.twLoA) 投稿日時:2016年 07月 15日 13:51

    マンションの方は共立学園ではなく、共立と言っていたのですね。
    よく読まずに返信してしまい、申し訳ありませんでした。

    横浜共立の方が昔から難しかったです。
    しかも共立は都内だけでなく隣接県からの通学者も多く、
    お嬢様もいましたが、庶民的な面もありました。
    神奈川の海岸ご出身のスレ主様に、不快な思いをさせるようなお話があったのであれば、
    ご立腹も当然です。

    大部分の卒業生は母校に誇りを持ちつつも、先に書きました通り現状を承知し
    慎ましく謙虚に仕事や子育てをしています。
    知り合いの方の大変な非礼をお許し頂けましたら幸いです。

  2. 【4181687】 投稿者: 吉祥女子の名誉のために  (ID:Y.LULV7papQ) 投稿日時:2016年 07月 15日 14:26

    1989年日能研R80偏差値表によると

    2日共立 62
    3日吉祥 58
    4日豊島 60

    4日文化大杉並 39

    1日桜蔭 68 女子学院 65

    ご参考になさってください。

  3. 【4181691】 投稿者: 職業婦人  (ID:30uaOzSmwW6) 投稿日時:2016年 07月 15日 14:31

    お嬢様気質半分、キャリア気質半分。

    語弊はありますが、
    聖心・白百合に東女・本女を足して2で割って、
    ちょい偏差値落とした感じ、、ではありませんでしたか?

    その下に昭和や十文字もあり、、

    いずれにしても昔から自立した女性教育をめざしていたような
    学校群では?

    女子大なくなっていくのも寂しいものですが、
    共学化もこの辺りの学校はそぐわないですね。

  4. 【4181730】 投稿者: 1989年  (ID:e3x/nS.j/Pc) 投稿日時:2016年 07月 15日 15:20

    40代後半の私は大学生でした。
    中高だともっとむかしになります。

  5. 【4181733】 投稿者: 1989年  (ID:e3x/nS.j/Pc) 投稿日時:2016年 07月 15日 15:23

    日能研に通われていたのですね。
    当時私は四谷大塚から代ゼミでした。
    古文の有吉先生や土屋文明先生、英語の金ぴか佐藤先生がいたなぁ。代ゼミ懐かしいわ~~。

  6. 【4181752】 投稿者: ↑  (ID:sswieaSCkA.) 投稿日時:2016年 07月 15日 15:49

    東女は中高ないから違うし、本女ももう少しお嬢様イメージかな。
    幼稚園、小学校からある学校は、お嬢様イメージ。
    あの頃お嬢様ブームがあって、
    伝統女子校はなんとなくお嬢様イメージで見られることもあったんですね。
    まあ、比較的豊かな家の子が多かったけれど、
    名前を聞けば知っているような人とか会社の系譜の子はごく一部で、
    大手企業のサラリーマンが多かったと思います。
    そして、自慢するよりは、
    自分たちなんて…と思っている子が多かったですね。
    そのせいか、飾らず、かっこつけず。
    どんな子にも居場所があるおおらかさがありました。
    最近知りましたが、DAIGOのお母さんのまる子さんが共立、漫画家のお姉さんも共立なんですね。
    同時期に在校していましたが、全然知らなかった。これを聞いた時、まさに共立と思ってしまいました。
    自慢するとしたら、偏差値でもお嬢様度でもなく、
    おおらかな校風だったかなと思います。

  7. 【4181755】 投稿者: 当時  (ID:udSwTH.7GqA) 投稿日時:2016年 07月 15日 15:51

    今でいうと、どの学校くらいのイメージだったんでしょうか。
    御三家の併願になるくらいの難しさで、お嬢様の雰囲気もあるところ?

  8. 【4181756】 投稿者: 当たり前ですが  (ID:6ehHWkV9MW2) 投稿日時:2016年 07月 15日 15:52

    1989年に小学生だった人(30代)と大学生だった人(50歳目前)が
    現在は同じように小学生の母親。
    価値観の相違や世代間格差による話のすれ違いがあっても納得です。

    40代の私の時代は予備校通いは浪人生が主でした。
    女子は殆ど浪人はせず、浪人女子は超難関志望か、
    短大も残念で就職にも間に合わない子の2パターンでしたね。

    当時共立は付属の大学への権利を持ったまま他大受験ができるという理由で、
    塾で併願をすすめられた思います。
    浪人の心配がなかったため、偏差値が今より高かったのかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す