最終更新:

290
Comment

【4669033】自慢話がすごい人の心理って?

投稿者: さつき   (ID:JuBE2p4kzRw) 投稿日時:2017年 08月 12日 10:57

年に一度会う女友達が自慢屋なのですが、その心理を教えてください。

例えば「いつこっちに帰省したの?」と質問すると
「○日にハワイから帰ってきて、その次の日に娘がカナダに短期留学
に行くのを空港まで送っていって、その次の日に来たから○日」と返事がきます。
その他には、娘さんが有名大学附属の小学校に通っているのですが
「旦那さんもその学校の卒業生なの?」と聞くと
「違うよ、うちの旦那は慶應だから」という調子なんです。

長い付き合いで昔っからなんですが、どういう心理なんですかね。
ちょっと調べたみたところ、自分に自信がない人が自分を認めてもらいたい
心理から自慢をするとありましたが、その友達は自信たっぷりに見えるのです。
昔は自分がモテるとか、仕事ができるといった自慢もありましたが
今はもっぱら裕福自慢です。
ちなみに同席しているほかの友達(男性)は普通に話に乗ってあげています。
(私もなんですがね)
そこまで自慢したらまわりが引くだろうと、客観的な目を持っている子だと
思うのですが、、、心理がわかりません。
心理学に詳しい方教えてください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 33 / 37

  1. 【5136800】 投稿者: もも  (ID:r/ZAnWFYzxs) 投稿日時:2018年 10月 05日 10:43

    子供の頃から親に、能ある鷹は爪を隠す。だから決してひけらかさないように。と言われて育って来たせいか、自分を低く見せてしまいます。そのせいで損しているなあ、と思う事も。
    友人の中には、実情を知ってから全く会いたいと言って来なくなりました。マウンティングしたかったのでしょうね。

    今時食洗機の無い原始的生活なんて珍しいよね?と言われて、あ、あるよ。見えないけどビルトインだから、、、。とか、国からお子さん達にお手当満額頂いてるんでしょ?と言われて、あ、満額もらえないよ。(所得制限超えると一律5000円でしたよね?)とか、私は野菜のインスタをやっているのですが、家族旅行も行かれず家計の為に野菜作り、、と思っていたようで、我が家のリビングに海外旅行などの写真が飾ってあるのを見て、驚いた様子でした。更にリビングの本棚に並べてある本手に取って、私の実母が著者だと気付いて、ショック状態に。。母が凄いのであって私が凄いわけでは無いのですが。

    自慢でもなく、隠すわけでもなく、普通にするのは相手と同じ様な生活レベル、学歴などでないと出来ないのだろなあ。
    相手の方が、私を下に見たいならなすがままという感じにしています。
    主婦の社会に出てからは更に秘密主義になってしまいました。

    ただ子供が中学受験して入った学校では、マウンティングが一切無いので快適です。これが学校や偶然によるのなら、ラッキーでした。
    皆さんの話は、聞いていて凄いなあ、思うけどとても自然で。お子さんが何人も東大に行ったお母さんも、一切自慢せずひっそりだけど、皆さんから尊敬されていますね。
    お母さん達が心に余裕があるので、私もそうなりたいと素直に思います。もうアラフィフになり、争いの無い静かな人間関係が一番と思います。

    明らかに自慢する方の心理としては、張り合って上に立つ事で満たされるからじゃないでしょうか。ご主人への不満、仕事はしていても不満があったり、何か満たされないから、よその方に自慢してしまうんでしょうね。
    それか、気持ちがすごく若い?のかも。

  2. 【5136808】 投稿者: ひゅーちゃん  (ID:.d4Emv3DKsQ) 投稿日時:2018年 10月 05日 10:46

    受信する側(←つまり貴殿)の自己肯定感と関係していますね。

    自己肯定感が低いと、相手の話が自慢話や皮肉に聞こえやすいです。おして自分が責められている…のような気分になりがちです。

    発信者の心理を考える前に、受信者の心理や環境を考える必要もあります。

  3. 【5136848】 投稿者: ほとんどの人  (ID:ZQqLQgDt6io) 投稿日時:2018年 10月 05日 11:22

    アップルケーキさんの書き込みを読んで思ったのですが、私を含めほとんどの人が、他人の言葉に「その情報いる?」と疑問に思う事もあり、逆に自分も「あ、流れであんな話しちゃったけど、自慢に思われたかな~」と後悔することもあるのではないでしょうか。
    そして、価値観も人それぞれですから、それを踏まえて「そういう事もあるよね」と思っていれば、そこまで人を責めたり責められたと思ったりもしないのかなと思います。

    「私は自慢するつもりもないのにこういう風に言われたんです!」と言う人が、他人から「こういう場合もあるんじゃない?」と逆パターンの話を提示されただけで「噛みつかれた」などと言えば、相手にしてみれば「噛みついたつもりもないのにこういう風に言われたんです!」と言いたくなるかもしれません。
    要は自分の言ったことを客観的に見ようとしてみることかな?

    まあ、普段の生活に関して言えば、やはり生活水準が同じレベルの人とのお付き合いの方が気はラクですね。
    ももさんの言う、「中学受験で入った学校では~」の話はよくわかります。

  4. 【5137114】 投稿者: 若気の至り  (ID:tznBHIy2AVA) 投稿日時:2018年 10月 05日 15:53

    いゃ〜自慢しちゃってたなぁ〜、自慢と言うか、虚勢を張っていたのね。

    附属の幼稚園だった(←この情報は、、要るよね?)ので、初っ端で舐められちゃいかん!って、頑張っちゃって、余計に失敗した気がします。

    何か要らん事、いっぱい話してた気がする、、自然を装って、、(汗
    今振り返ると、本当、大した事無い、しょーも無い事ばっかりな内容だった気がする。

    今は保護者の方じゃ無く、学校生活の主役の子供が大きくなったし、周りとの付き合いも長くなったので、すっかり憑き物が落ちた様に静かに過ごしてます(のつもりです)。

  5. 【5138288】 投稿者: morikana06250  (ID:XeTqTNmC12Q) 投稿日時:2018年 10月 06日 15:54

    その女友達の方のお話、事実を話しているだけではないでしょうか。特に自慢とは思えないし、ご本人も自慢しているつもりはないでしょう。自慢か自慢ではないかは聞いている人の感じ方次第。自慢されていると感じて深いなら距離をとるのが良いのではないでしょうか。

  6. 【5138341】 投稿者: ミント  (ID:nGPvQyI.VE2) 投稿日時:2018年 10月 06日 16:38

    なるほど、そういう心理だったのね〜と膝を打ちました。

    若気の至りさまに質問なのですが、当時虚勢を張る必要があったのは相手の態度にも問題あったとお考えですか。

    個人的には生活のレベル云々という考えは差別を感じてしまうので、あまり好きではありません。
    人間性と価値観が同じで、何かしら自信を持って輝ける人は生活レベルとは関係なく付き合える気がします。
    お互い尊敬できるかどうかが大事かな。

  7. 【5138397】 投稿者: 人間心理  (ID:77ZlEdVIBiw) 投稿日時:2018年 10月 06日 17:25

    その人自身の努力で得たもの(職業、社会的地位、学歴、お金など)には、人は自慢を感じず尊敬や敬服。
    その人自身の努力とは関係なく得たもの(生育環境、夫や子供の努力の結果の学歴、夫の努力による収入など)は、受け手には自分も努力なしに可能だったこととして、自慢と感じる。

    エデュでもよく格下の家庭というような表現がありますが、誰が誰に対して格下といえるのか、自分自身はどれだけ格が上なのかと、不思議に思うこともあります。そこに、人間性が出るような気がします。

  8. 【5138435】 投稿者: 若気の至り  (ID:tznBHIy2AVA) 投稿日時:2018年 10月 06日 18:04

    相手の方の態度は、然程関係無かった気がします。

    初めての子供の学園生活スタートだったので、相手の態度が如何だったから、とか、そんな余裕は無かったです。
    そう、心に余裕が無かった!と言う事です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す