最終更新:

20
Comment

【937974】我が子がいなくても近所の子が遊びに来る。

投稿者: ストレスママ   (ID:OG7ASui4ZPI) 投稿日時:2008年 05月 29日 16:11

小5、小1二人の子どもを持つ母親です。
取るに足らない悩みではあるのですが、私にとっては結構なストレスになっていることがあり、聞いていただければと思い書き込みをいたします。

下の子が小学校に上がったのを機に、それまで10時出勤、17時帰宅だったパートの時間を8時〜15時に変更しました。朝早く子どもが家を出るようになったので、私の勤務時間を繰り上げたわけです。


今まで、夕方5時過ぎに帰宅しあわただしく家事をしていたので、3時過ぎには帰宅して子どもたちが帰ってくる前にゆっくり夕食の準備などをすることができるようになったので、喜んでいたのですが。。。


ところが、私が早く帰宅することで近所の子どもさん(幼稚園児も含む)たちが家に遊びに来るようになってしまったのです。今までは私の帰宅が遅いので、そういったことはありませんでした。
我が家の前はちょうど広い空き地になっており、めったに車も通らない場所なので、絶好の遊び場です。


空き地から続いている我が家の庭には子ども用の遊具が置いてあるので、我が家の子どもたちが帰宅していなくてもう我が家の前をウロウロ・・・。


たまたま以前、そのお子さんたちがうちに遊びに来た時に、珍しいゲームが我が家にあることを知ったようで、わが子たちが居なくても私がいると門の前をウロウロ・・・。

おばちゃん、ゲームしたい〜と言われます。年長さん、小学校低学年の子どもたちです。

その子たちの親御さんたちとの関係は良好です。その子たちとも今まで、親しく関わってきたので、遠慮がないというのもわかります。
十分、わかるので、その子たちが悪いわけではないのですが。。。


そして、子どもたちが遊び始めると、ママさんたちも家から出てきて5時過ぎまで子どもを見ながら立ち話。


結局、家事に取り掛かれるのは以前と同じ5時半過ぎ。

最近では、家に帰るのにも気を使ってしまい、その子たちに見つからないように一目散にあたりを見回して、家に飛び込みます。
結構疲れます。

しょうもない愚痴を聞いてくださり、ありがとうございました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【938011】 投稿者: 開放  (ID:i1TQgsim.iI) 投稿日時:2008年 05月 29日 17:19

    ストレスママ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > そして、子どもたちが遊び始めると、ママさんたちも家から出てきて5時過ぎまで子どもを見ながら立ち話。


    あの。。その遊びに来るお子さまたちは、
    それぞれのお母さま方がいらっしゃるわけですから、
    何もスレ主さまがお相手なさることはないんじゃないでしょうか。。
    こう。。自宅の庭を地域の子供たちに開放しているような感覚といいますか。。
    場所を提供しているのですから、たとえばスレ主さまのお子様が一緒に遊んだとしても
    少しぐらいならその方々に見ていてもらうこともできるでしょう。
    普通は、自宅の庭にわさわさとたくさんの子供たちが出入りすることの方が
    ストレスなんじゃないかと思ったのですが、どうもお話を読む限りそうではなくて
    2時間ほどの大事な家事タイムを惜しんでいらっしゃるだけのように思えましたので。
    それなら家事をやってしまってもいいのではないかしら。。と思いました。
    見当はずれでしたらゴメンナサイ。ご近所さまで学校も同じなのでしょうから、
    うまい具合に持ちつ持たれつでやっていけるといいですね。

  2. 【938018】 投稿者: たこやき  (ID:KuH9JtTveD6) 投稿日時:2008年 05月 29日 17:31

    もしや大阪の方ですか?私も以前大阪で同じ
    思いをしました。今は転勤で離れましたが、
    その人なつっこさは大阪名物だと思います。
    本当はどういうこと?と悶々としているのに
    言えませんでした。人なつっこさをよしとしてる
    雰囲気でした。わが子は人見知りだったので
    余計疲れました。難しいですよね。私自身も本当は
    すごく嫌なのに、おばちゃーんとなつかれてしまう
    キャラでした。子供達に悪気はまったくなさそうなので
    ここはいっちょ女優になったつもりで、おばちゃん
    今日、とても疲れてるの、風邪かもしれないから
    うつしそうで、、ごめんね今日は。と離してみては?
    大人に本音を言うと、かどが立つと面倒です。
    そうやってやり過ごして、また次の一手を考えて、
    私の場合は少しずつ離していきました。子供達も
    いちいち私の言い訳を聞くのが面倒になったようです。
    がんばってください。

  3. 【938060】 投稿者: うちも  (ID:JDYFDlf7.kI) 投稿日時:2008年 05月 29日 18:45

    すご〜〜くわかります。
    うちもとなりの子が遊びに来て一度ゆるしたら、しばらくたいへんでした。
    朝6時半からピンポンでした。親は寝てる・・・
    ピンポンダッシュするは、勝手に庭に入ってくるし・・・
    いまでもすきあらば・・・ってかんじです。
    なにをしたいかは、やはりゲームです。ずっとしてます。
    でも、おばちゃんすることがあるから今日はだめよ!といってたらあまりこなくなりました。
    しかし、金網にはりついてます。
    かわいいのですが、わたしは隣の子のおもりではありません。
    「○○ちゃんもおかあさんのお手伝いしてね〜〜」
    なんてごまかしてます。

  4. 【938141】 投稿者: 用事をして  (ID:8bp1Lfpy5z6) 投稿日時:2008年 05月 29日 20:25

    ‘掃除をしてるとか、夕飯の用意をしてるから、今は家の中で遊べない’
    ‘ごめんね〜おわってからね!’と普通に言えばいいのではないでしょうか?
    先ず、自分の用事を優先するべきです。
    何回か続くうちに子どもたちも分かってくると思います。
    家事が終わり、わが子がいる時に今は遊べるよ!って声をかけたらいいのではないでしょうか?

  5. 【938315】 投稿者: ストレスママ  (ID:OG7ASui4ZPI) 投稿日時:2008年 05月 29日 23:23

    沢山のレス、ありがとうございます。

    そうですね、きっぱりと「今、おばちゃんちはダメなのよ」と言うしかないですよね。
    実は、今日は帰りにその子たちに見つからなかったので(苦笑)さっと家に入り、やれやれと思いつつ片づけものをしておりましたところ、ドアホンがなり、モニターで宅配便の方であることを確かめてからドアを開けると。


    いました(笑)。宅配便さんの背後に。にた〜〜っと笑いながら。(かわいいんですけどね)


    荷物を受け取ってから、さらっと「あ、今日はおばちゃんとこの子たち、まだ帰ってきてないのよ、またね。」と言ってすぐに家に入りました。
    大人げなかったかしら?と少々自己嫌悪に陥りながら、モニターを見てみるとしばらくの間我が家の前をうろうろしていたようですが、いつの間にかいなくなっていました。


    庭で遊ぶのもいいし、ゲームをするのもたまにはいいんですが。。。


    なんといいますか「ゲームさせて!」という図々しいのも困りますが、「ゲームゲーム」としっかり顔に書いてあるのに、何も言わず、ヘラヘラ〜っと笑いながらこちらが「いいよ」というのを今かと待っている、その何とも言えない表情がとっても苦手なんです。
    (へんな表現で申し訳ありません。)

    もう、いいや!と思って遊ぶのを許可すればこちらの用事ははかどらないし。
    ご指摘の通り、何度か私は外に出ずに他のママさんたちにお任せしたこともあるのですが、いつもというわけにもいかないので、やっぱり立ち話にも加わることになってしまって。

    しばらくこの悩みは解決しそうにないですが、徐々にみなさんにアドバイスをいただいたとおり、頑張ってみようと思います。

  6. 【938337】 投稿者: 親の本音  (ID:OaR0PMX23so) 投稿日時:2008年 05月 29日 23:41

    外遊びに出されている子達のお母様の本音は、ゲームをしないで「外で体を使って元気よく遊んでいらっしゃ〜い!」というものではないでしょうか?
    目にもよくないという理由で、ゲーム時間を制限している家庭が多いと思います。
    安全にお宅で遊ばせていただいて感謝している気持の反面、ちょっと迷惑という本音もあるかも・・・。


    というようなことが、保護者間で話題になったことがありましたので書いてみました。

  7. 【938366】 投稿者: ストレスママ  (ID:OG7ASui4ZPI) 投稿日時:2008年 05月 30日 00:06

    親の本音 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 外遊びに出されている子達のお母様の本音は、ゲームをしないで「外で体を使って元気よく遊んでいらっしゃ〜い!」というものではないでしょうか?
    > 目にもよくないという理由で、ゲーム時間を制限している家庭が多いと思います。
    > 安全にお宅で遊ばせていただいて感謝している気持の反面、ちょっと迷惑という本音もあるかも・・・。


    我が家にゲームがあるのが相手の親御さんにとって迷惑、ということでしょうか?

    う〜〜ん?それは、ちょっと誤解されているような気がします。

    我が子が一緒にいて「うちでゲームをしようよ」と誘っているのであれば、迷惑に感じることもあるでしょうが、そうではないので。

    子どもが居なくても来ますし、私がゲームしにおいでと誘うわけでもありません。
    ちなみに、うちの子はあまりゲームが好きではないらしく、お友達が来ているときはなぜかやりたがらないんです。いつでも出来るという気持ちがあるんだと思うのですが。

    なのに?自分の子どもが勝手に遊びに行っているのに、その家にゲームがあるから迷惑?

    よくわかりません。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す