最終更新:

17
Comment

【949804】気が弱い男の子で悩んでいます

投稿者: 母も気弱   (ID:4J0PlfCi5Pc) 投稿日時:2008年 06月 11日 21:04

現在、小5の男の子の母です。
上に中一の姉が居ますが、とにかく息子が弱いので悩んでいます。



幼稚園の時も、意地の悪い隣人の(同級生)にさんざん虐められて
脱臼うするわ、砂を目に入れられるわで、怪我は日常茶飯事
精神的にも「先生にも親にも言うな」とプレッシャーをかけられて
ずっと虐められていたのを黙っていた息子です。
(怪我した状態を見て、初めて園に問い合わせて発覚、ずっと話してくれませんでした)


とにかく平和主義、本当は頭にきているし怒っているのだけど
やり返さない、きっちり言い返せない

本気になって戦わない、「喧嘩しても怪我するから嫌だ」と言って逃げる

口で喧嘩しても・・・頑張って言い返すが頭の回転が悪いので
口が回らず、結局相手にさらに、反撃されてしまう事のほうが多いです。


体も小さく(一番前です)体力も無いので、喧嘩しても体力的に負けると思いますが
もともと喧嘩する闘争心がないんですよね・・・だからやられっぱなし
悔しくないのでしょうか?


喧嘩はだめでも、頭でも良ければまだ救われるのですが、勉強も嫌いで努力しないので
これから先が思いやられます。
ずっと親が付いていられるわけでもないので、息子が心配になってきました。


そんな息子ですが、普段手を出さない、姉には強気で
直ぐに蹴ったり、殴ったりと姉にはちょっとした事で手を出すのですが

先日姉も、いい加減切れたようで「いい加減にしてよ!」とばかりに
兄弟で、取っ組み合いの喧嘩になりました。


どうなるのか?と様子を伺っていましたが

「勝てない」と思ったのでしょうか?
息子は姉にやられるままにやり返さずに、泣きながら
「これで気がすんだか、馬鹿」と「いきなりやってくるな!」と言い返すだけで
逃げました。
姉が「怪我しない程度に手加減してあげるから、本気でかかってきなよ!」「弱虫!」と
けしかけましたが、結局反撃も無く、痛いと言って泣いて終わってしまいました。



男なら、ある程度の強さがないと、世の中渡っていけないと思うのですが
今の息子は、この先虐めの対象にでもなって、追い込まれないかと心配でなりません。


現に毎年、意地悪なタイプの子にいじめられたり、ちょっかい出されたりしています。
結構一年中ずっとです・・。

昨年は、女子数名に「死んじゃえ!」「死んじゃえ!」とずっと言われていて
かなりトラウマになってしまったようです。

このような事件が有っても、家に帰ってきても話を一切しません。

自分の中で整理して話せる状態になるまで
誰にも話さずに、自分の心の中にしまっておいてしまうタイプなようです。


息子が口を開き、事が発覚したときは、半年ぐらい過ぎていて
毎回どうにも解決できない状態で
親としては「もっと早く話して欲しかった」とイライラしてしまいます。
死んじゃえの時は、さすがに半年後でしたが、担任に相談しました
が・・・結局終わってしまったことなのでと処理されてしまいました。


息子に家では、自分から手を出すのはいけないけど
「やられたら、やり返さなければだめだよ」と言い聞かせています。


本人は、言い返してやったなどと、強気で家で話しますが
実際に姉や、周りの人から
学校で様子を聞くと、言い返さずに泣いているのをよく見るとの事でした。

こんな弱気な男はどうしたらよいのでしょうか?
男の子を育てた経験のある方、何かアドバイスが有りましたらお話聞かせてください。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【951874】 投稿者: 優しい男の子。  (ID:vscp4Fr9XYo) 投稿日時:2008年 06月 13日 23:18

    すれ主さま、みなさま、
    うちにもいました。なさけな君が1人。(汗)
    優しいお姉ちゃんに守られてぬくぬくと育ってしまい、
    おまけに早生まれで遅咲き、何をやっても人より目立ってできない。
    いつの間にか負け癖がついてしまい、それはそれは心配しました。
    現在小6ですが、今は昔とは別人のようになっています。


    強い男の子、憧れますよね。
    小さい頃から強いお子さんは、お兄ちゃんがいる子が圧倒的に多いです。
    そりゃ、小さい頃からボコボコ?にされながら育ったお子さんと
    お姉さんやお姉さんの友人にいい子、いい子されてきた子では違って当然だと思います。
    やはり男の子には男の子の遊びがあり、
    父親の背中を見たり、仲間や遊びを通じて男らしさを備えていくのでしょう。
    それから..男の子は遅咲きな子が多いと思います。
    個人差もありますし、周りのお子さんと比べずに、
    徐々にでも、本人に自信を付けてあげられる環境が大切ですよね。


    息子の場合は、小4くらいから急に変ってきました。
    年長のころからサッカーチームに入れましたが、怖い監督やコーチの下、
    最初は相当のビビリマンでコーチや先輩によくからかわれていました。
    余りに情けないので、空手など格闘技も習わせようかと思いましたが、
    サッカーでもヘディングが怖くてボールから逃げるようなビビリマンでは
    土俵にさえ立てません。
    キーパーをやらされた時は、嫌がってしばらく練習にも行きませんでした。
    でも、団体競技っていいですね。^^
    厳しい練習の中でも、同年配だけでなく、先輩や後輩、
    監督やコーチとのふれあいを通じてある時から急に変わりました。


    そして、そのころから中受をしたいと言いだし、
    受験塾に通うようになると、酷かった学校の成績も急に良くなり、
    負け癖がついて何に対しても後ろ向きだった息子が、
    少しづつですが、積極的になりました。
    すると仲間も増えました。
    仲間がたくさんいると、不思議と息子を攻撃してくる子もいなくなったのです。


    一つだけ、スレ主さんの息子さんは毎年いじめにあっている、とのことですが、
    これはすぐにでも対処してあげて欲しいと思います。
    毎年ならば!担任の先生にあらかじめ「いじめを受けてきたこと」「受けやすいこと」を説明し、
    気にかけていただくようにお願いした方がいいです。
    また、お母さんも役員などに積極的に参加し、理由をつけては学校を訪れて様子を見る、
    クラスの保護者とも仲良くなって情報交換をするなど、努力してあげて欲しいと思います。
    息子さんの友人にお母さんの顔を覚えてもらうだけでも抑止力になりますし、
    学校でお母さんの顔を見れば息子さんもほっとするのではないでしょうか。

  2. 【953266】 投稿者: 母も気弱  (ID:4J0PlfCi5Pc) 投稿日時:2008年 06月 15日 20:23

    こんばんは
    皆さん短期間に沢山のご意見、経験談を書き込み頂き
    本当に、有難うございます。


    皆さんのご意見を読んで、私もこの何日間か息子の事をじっと観察し
    様子を冷静に見てみました。
    一方的に弱い、だめだと決め付けるのは良くないですよね。

    昔の事も少しですが、本人に話を聞いてみました。

    (どんな風に考えているのか、思ったのかなど・・・)


    もちろん、我慢して偉かったんだね、相手より息子の方が大人だったんだね!と
    フォローも入れて聞きました。


    気が弱い?さんのお子さんと同じように、気が弱いのも確かなのですが
    やり返して、相手にも痛い思いをさせるのが可哀想だと考えているようで
    (それがどんな酷い相手であろうと)一貫してこの思いは変わらないようです。



    「死んじゃえ!」とずっと言い続けてきた、意地悪な女のこの事も

    「あの子は本当は、いい子なんだよ」
    「今は意地悪言って来ないから大丈夫」と特に色眼鏡で見ないで普通に接しているようです。

    人が良いというか・・・呆れるくらい純粋で困ってしまいます。


    上の姉は、弟と違って何かトラブルが有ると
    その子は注意人物だからと、警戒して付き合ってゆけるタイプなのですが
    息子に関しては、直ぐに人を信じると言うか、憎まないタイプなので大らかと言うか・・・
    何というか・・・それで居て、またやられてくる・・・と言った実態です。


    スイミングにも幼稚園から通いました。
    精神的にも強くさせたいと、柔道にも通わせましたが
    柔道に関しては、合わなかったのか?行くのを嫌がる時期も有り
    5年になり、塾と両立出来ないので2年間で辞めてしまいました。

    (スイミングは最後の急まで泳げるようになったので、自分でも自信が持てたようです)


    とにかく口下手なので、同じお気持ちさん他、皆さんがおっしゃるとおり
    少し、対応の仕方を練習してみることにします。



    ガンガン言われてしまうと、圧倒されてしまうようで
    口ごもってしまい、太刀打ち出来ないのです。



    姉も普段はとても弟を可愛がっているので、口喧嘩する事も無く慣れていません。
    ららさんと同じく・・・
    下の子で男の子だから、可愛がりすぎてしまったからでしょうか(反省です)




    本を読むのが大好きだし、自分も弱いくせに自分より弱い子を守ろうとしたり
    私が具合が悪かったりすると、小さい時から自分の体より大きい毛布を
    押入れから引っ張って来て、心配してくれたり良いところも沢山あります。
    そこを見てあげなければ、いけないんですよね。




    皆さんがおっしゃるとおり、お父さんに頼りたいとは思うのですが
    主人は、自分が虐めるほうで(気が強い、要領よく世の中渡るタイプ)なので
    息子の立場になって考える事は一切しません。(もちろん私の気持ちもわからないです)


    学校での虐めや事件を話しても、全く耳を貸しません
    逆に、やられるほうが弱いから悪い、母親が心配しすぎだと怒られてしまいます
    なので・・・全く相談できないので力を借りる事は出来ません。


    相談できないので、皆さんのご意見を頂いて
    本当に心強いし、嬉しいです。
    有難うございます。






あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す