最終更新:

104
Comment

【1364637】思いっきり子供自慢(駄スレ)

投稿者: J   (ID:1kmxHRwlgvM) 投稿日時:2009年 07月 13日 21:24

させてほしい!
4歳の息子をのろけたくてのろけたくてどうしようもないけど
ママ友の前ではやはり「困った息子なんです~」

しかし!
息子は優しい!
かしこい!
男前!
会話が上手!
ユーモアセンスもある!
しかしうんちは手づかみするな!
感受性もいい!
ママが好きだー!!!と叫んでくれる!
はっきり言って神童!

すっきりー(^^)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 9 / 14

  1. 【1391444】 投稿者: アンチ男前  (ID:G2XxZvY.GXA) 投稿日時:2009年 08月 07日 13:33

    うちの息子は~~~
    顔もイマイチなのに、体型もメタボ。着心地重視で、ジャージを愛用しています。
    せめて、小奇麗にすればいいのに、毎年悪化するばかりです。
    お洒落じゃないのは、父親ゆずりなんです。
    性格も容姿も、ジャイアンです。
    でも、全く友達がいないわけじゃないし、毎日、楽しく暮らしています。
    こんな息子と遊んでくれる友達にも、感謝しちゃいます。
    ほんと、ダメわがまま息子なんですけど。でも、ジャイアンの容姿で、甘え上手なんですよね。
    ダメすぎて愛しちゃうんです。


    世界で一番大切な息子が、男前で、性格もよく、運動も出来るなんて、異次元すぎて、イメージが沸きません。
    私には一生無縁なことですが、
    自慢の息子様と、お母様の日常に興味があります。

  2. 【1391487】 投稿者: スレ主  (ID:1kmxHRwlgvM) 投稿日時:2009年 08月 07日 14:27

    私は昔から「男ならイケメンだったのに」と
    嬉しいような悲しいような評価を受けてきました。
    なので自分そっくりな息子がとっても嬉しい(^v^)

    息子は勉強ははっきり言ってできません。
    運動もからっきしです。
    しかしどんな子でも子供である限り天才です。

    そして何でも挑戦する気持ちがあり、最後まで頑張ると言う姿勢が
    頼もしく、うれしく、神童なゆえんです(親ば○ではなーい!)。
    尚、日常ではやはり出来不出来よりその姿勢を褒めちぎっています。

    甘えんぼな子、メロメロになりますよねー!
    男の子ってほんと可愛い(^^)

  3. 【1391659】 投稿者: アンチ  (ID:G2XxZvY.GXA) 投稿日時:2009年 08月 07日 18:06

    ***しかしどんな子でも子供である限り天才です。
    ***そして何でも挑戦する気持ちがあり、最後まで頑張ると言う姿勢が
    ***頼もしく、うれしく、神童なゆえんです

    スレ主様
    ↑↑↑ ごもっともです。素晴らしい言葉ですね。
    うちのジャイアンは、やる気がありすぎなんです。勝ち負けにこだわり過ぎ、よくトラブルになっていました。
    何事にも興味があり、積極的すぎでもあります。
    みんなのルールとか、先生の指示を無視して、『我』を押し通すので、
    迷惑をかける事も多く、申し訳なく思っています。
    おかしなヒラメキがあり、信じられない行動も多く、100%アホと思っていました。


    しかし、小学校高学年になって、自らの意思で塾に行きだすと、急激に伸びだしました。
    スレ様の息子様は、4歳ですよね。
    気力のある子は、伸びると思いますので。
    スレ主様宅の神童は、とっても賢い子に育っていくと思いますよ~~~。

  4. 【1391691】 投稿者: もう二度と  (ID:8y3NblaG4MU) 投稿日時:2009年 08月 07日 19:00

    アンチ男前 様

    今までの経験から、褒めてもらった事を素直に受取れない・・・
    多少屈折している母親です。こんな私に温かい言葉をありがとうございます。
    >いつも笑っているのは、お母様がいつも笑顔だからでしょう・・・泣きました。
    集団でいる時、褒めてもらうと必ず1~2人は冷たい視線を送るか嫌味を言ってきます。
    (明らかに私ども親子を敵対しているお母様もいます)話題を変えて乗り切ってますが・・・。
    悪い事をしているわけではないので、人の目は気にしませんが、自慢のない様にと思い、
    言いたい事を言えない時はあります。

    両親ともに容姿は普通~普通以下、息子は祖父似なんです・・・。
    息子の服は私の趣味でお金はかけませんがこだわります。
    「似合う~☆かっこいい☆足長~い☆」とつい本当の事を(←アホ)言っても「うぜ」と軽く無視されて終わりです。
    息子にとって「かっこいい」系の言葉は褒め言葉ではないみたいです。
    いい気になってるのは母だけで、息子は自然体です。
    なので、足も臭いし平気でおならもします。
    ただ、私は本当ぉ~に息子が大好きなんです。
    息子を見てるだけでとびっきりの笑顔になれます。
    なのにうちはもう甘えてくれないんですよ^^;離れていく一方で寂しいです・・・。

  5. 【1392621】 投稿者: ごめんね…  (ID:iaoVVLFotJo) 投稿日時:2009年 08月 08日 20:41

    以前、書いた者です。また出てきてしまいました…

    男前のお子さんには顔でしか見られない苦労がある。
    これは昔の男友達が言っておりました…
    言葉は適切ではないですが、美男美女のカップルって成立しにくいですよ。美しいとたいていは自分と反対のお顔にホッと安心するようです。

    こんな事、言って良いのかわかりませんが、伸助さん、小島よ○おさん、波田○区さん、土田さんなどお笑いの方に多いのですが、決してみなさん美男子とは言えないですよね?
    でも見慣れてくるとかっこよく見える時ってありませんか?

    良い男、良い女とは、話し方や食べ方、仕草でも印象が変わりますので社会人になるまで判りませんよね。
    娘には大きな弱点、^^;がございますので、笑顔(歯並び)だけは素敵に見えるようにと日々、注意しております〜。

  6. 【1392918】 投稿者: まわりで  (ID:P0mw3MyAu1Y) 投稿日時:2009年 08月 09日 07:00

    離婚されているお母さんてかなりの割合で美人が多いです。再婚される方も沢山。やっぱり美人だからヘンな男も沢山寄って来ちゃって若気の至りで結婚しちゃったりするんでしょうね。でも次がまた見つかるっていうのも美人ならでは、でしょうか。容姿はそこそこでいいから本当に人間を見て恋愛してほしいですよね、男の子も女の子も。

  7. 【1395799】 投稿者: スレ主  (ID:1kmxHRwlgvM) 投稿日時:2009年 08月 12日 20:56

    昨日はお祭りに行ってきました。
    今日、仕事の都合で親に預けていたので、電話してみたら
    開口一番「おかあさん、昨日すごく楽しかった!!!」
    私「何が一番楽しかった?」
    息子「金魚すくい!黒いのとったし!」

    去年のお祭りでは金魚をすくう前に
    すくい紙?を破るのに夢中でしたが、
    今年は難易度の高い黒でめきん他多数ゲット!

    手先が器用すぎる~と心で呟いてみたり(^^)
    (でも母はでめきんゲットしたことないのでちょっと悔しい)

  8. 【1420504】 投稿者: イェーイ  (ID:auFeTDHWGTM) 投稿日時:2009年 09月 07日 21:28

    学祭にバンドを見に来てほしいと言うので行って来ました。
    少しソフトなロック系でドラマーとボーカル。
    すごいカッコ良かった!私の時代には女の子がドラム叩くなんて考えられなかったけどねぇ。早いわぁ。本当、舞台の娘は一人前の大人。感慨に耽ってしまいました。
    私も昔のバンド仲間とまた始めようかな(ジャズだけど…)。そして世代を超えたセッションを!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す