最終更新:

112
Comment

【6911133】就職しない娘

投稿者: 板挟み   (ID:28SkdbBbwq.) 投稿日時:2022年 08月 29日 15:29

大学を卒業して3年目になる娘、フリーの雑誌モデル、サロンモデル(美容院の撮影モデル)、アパレルのバイトなどをしていますが、自立できるほどではなく時々主人と娘がケンカになります。

大学4年の時、たまたま有名ファッション女性誌の読者モデルに選ばれ、雑誌モデルを希望していた娘はそれを機に就職活動をやめてしまいました。
あわよくば専属モデルも目指す、位の勢いで、まだコロナ前のことで若い時の1,2年なら好きなことをしてもその後就職もできるだろう、位の軽い気持ちが私にもありました。
ところが、良きせぬコロナもあり、すっかりフリーターで好きな仕事だけすることに慣れてしまった娘は自立云々を言っても聞く耳を持ちません。せいぜい生活費2万を自宅に入れるぐらいです。

当初2年間限定、といっていたはずなのに、我々夫婦が当時海外赴任で離れていたこともあり直接話し合うことが限られていたことも一因ではあります。

モデルで生活できるようになるには並大抵ではないことは娘もわかっており、ファッションに関心があるのでいずれアパレルブランドを立ち上げたいという夢もあるようです。 実際最近ではインスタのインフルエンサーが自分のブランドを持ってビジネスを展開しており、そのお手伝いの経験からよりその意志が強くなったようにも見えます。 娘自身もインスタから仕事をもらうことも多いようです。
私は娘の夢を応援したい気持ちと、主人の言うように大学まで出したのにいつまで親のすねかじりなんだ、と怒る気持ちに共感する部分もあり、まさに板挟み状態です。
学歴や、就職に重きを置く主人がモデルという仕事をよく思っていないのは明らかでそれがわかるから娘も主人の言うことには反発しかしないし、私には素直な部分はあるので、やんわり自立できるだけのお給料をもらうことも大事よとはいいきかせているのですが。。
昔は有無を言わせず就職するのが当たり前だったけれど、今は就職してもすぐ転職したり、SNSから仕事を見つけたり、と時代が違うせいもあって、娘は就職する気はさらさらないようです。 
ちなみに上の娘は大卒後就職して独立していますが、定職につかない妹のことも
肯定的です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 3 / 15

  1. 【6911468】 投稿者: 派遣  (ID:gwGpuJj92kg) 投稿日時:2022年 08月 29日 21:51

    派遣で働いた先(大手)で結婚相手と巡り合い、その後 正社員で総合商社の一般職で採用された後に結婚された人がいます。

    なので、大手に派遣でお仕事してお相手を見つけるというのが良いかも。
    そんなに上手くはいかないかしらん?

  2. 【6911474】 投稿者: よく知らないのですが  (ID:XOo6TtlcrqQ) 投稿日時:2022年 08月 29日 21:54

    CAって、若くて体力があるうちはいいですが、30代40代になったらだんだん厳しくなってきませんか?
    体力がきつくなってCAを引退した後の潰しって効きにくい気もするのですが・・・。

  3. 【6911507】 投稿者: よくいる人  (ID:.VRETPTba1s) 投稿日時:2022年 08月 29日 22:28

    友人は短卒で、普通のメーカーのOLになって25すぎて外資のCAになり、お金を貯めて海外の大学に留学して
    帰ってきて外資メーカーの広報に中途で入りました
    とりあえずただ中途半端なモデル崩れ(失礼)より
    キャリアとして評価されるのでは?

    あのホリエモンのライブドアの広報だった乙部さんも、もと CAさんですよね
    時代が違うかも知れませんが、だからといって華やか好きなお嬢さんがこれから看護学校などには、いかないでしょ。
    いったら立派だと思いますが無理でしょう
    まともなキャリアがあることがその後の転職や
    結婚にも大切だとおもいます

  4. 【6911517】 投稿者: よく知らないのですが  (ID:rAA78g.xGmU) 投稿日時:2022年 08月 29日 22:38

    なるほど。CAをしてお金を貯めて海外の大学に入ってキャリアを高めたんですね。それだと転職もバッチリですね。
    間に海外の大学入学を挟まないとどうなのかなと思いました。

  5. 【6911616】 投稿者: 昭和とは違う  (ID:IuGJyOM1G1.) 投稿日時:2022年 08月 30日 00:56

    昭和の頃は美貌は才能でしたが、今は整形に手を出す女性が珍しくないですからね。とくに首都圏。港区女子なんてそればっかでしょ。
    美人が珍しくないぶん、マッチングアプリなどを使って無責任に遊ぶエリート男性も増えてる。高学歴の男性でも、女性と関係するために騙し討ちのような手段を平気で使うし、それをSNSで自慢さえする。

    モデルに勧誘された件からして、首都圏にお住まいでしょうし、あまり楽観的に考えないほうが良いかもしれません。大事なのは、たくさんの男性を惹きつけることじゃなく、真面目に一生を共にしたいと思ってくれる男性と出会うことですから。

  6. 【6911629】 投稿者: 板挟み  (ID:28SkdbBbwq.) 投稿日時:2022年 08月 30日 01:11

    短い間にたくさんのコメントありがとうございます。
    いろんな考え方になるほど、と思いながら読みました。

    娘はつい衝突してしまう主人のもとから離れたい気持ちはあるので、私もつい
    裕福な人と結婚して好きな仕事を続けさせてもらうのもいいのかなと甘く考えたりしていました。 でもやはりそれはある意味危険ですよね。

    娘は奥手で、恋愛体質ではなく、大学時代もサークルやインカレに参加したことはなく、お酒も嫌いでコンパなどには一度も行ったことはなく、、ひたすら
    大学の授業とオーディションやサロンモデルの仕事に明け暮れていました。
    オーディションもいつも最終ぐらいまでは行くのですが、、最後に落とされるパターン。
    モデルの世界って、ある意味もっと図々しくないとダメみたいです。

    それに大成する子はたいてい小中学時代からモデル事務所にはいったりしていますが、娘の中高一貫校は芸能活動禁止だったので、それもできず。というか本人も自分が何をしたいのか、当時はわかっていなかったと思います。私もまさか娘がモデルの仕事をするなんて思いもしませんでした。

    一度これだ、と決めたらてこでも動かない面もあるので、CAにはならないと思います。(笑) 小さいころは海外生活が長かったので外国や外国人には慣れているのですが。

    インスタですが、私自身もSNSは一通りやっているので、娘のアカウントはすべて把握しており、すべて相互フォローしています。仕事の話もよくしてくれます。一緒に料理や家事をしても痒い所に手が届くというか、気が利くし、アパレルの物撮りなど、モデル以外の仕事もテキパキやっているんだろうなぁと想像できます。本人も今の状態のままでいいとは思っていないでしょう。

    ただ自活様がおっしゃられたように、ある程度の線引きは必要ですよね。
    仕事内容よりも大人としての意識の問題、この辺をじっくり娘と話してみたいと思います。 ありがとうございます。

  7. 【6911692】 投稿者: そこそこの美人  (ID:ksioNoppHEg) 投稿日時:2022年 08月 30日 05:43

    いつまで続けられるか、だね。
    徐々に仕事が減ってくるし。
    逆に、新たな活路を見いだす人も出てくるけど。

  8. 【6911840】 投稿者: 円安止まらず  (ID:VkDLG2YahbE) 投稿日時:2022年 08月 30日 09:26

    日本が貧乏まっしぐらだから、仕事していない女子は余程の富豪とかと縁がない限り今後はきびしいでしょう。
    やはり何か自立の道を考えるほうが確実。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す