最終更新:

31
Comment

【3097483】偏差値52の息子をどうしても早稲田へ入れたい

投稿者: DREAM   (ID:LV1rEy.9oxw) 投稿日時:2013年 09月 02日 03:27

偏差値52の息子について相談です。

私と妻はそれぞれ早慶と旧帝を出ており勉強は出来ました。
高校3年生の息子は今勉強しているのですが偏差値が一番良くて52です。もちろん第一志望の早稲田も圏外です。

何とかして早稲田の政経か商へ受かって欲しいのですがどうしたらいいでしょうか?

本人も、どうしても早稲田が良いと言っています。本格的な受験勉強は4月頃から開始しています。

高校はそこそこの進学校です。偏差値63~65くらいの。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【3097519】 投稿者: ゲ  (ID:uuiNVOReBY6) 投稿日時:2013年 09月 02日 07:16

    受験勉強をして願書を出して試験を受ければ良いだけでは?

  2. 【3097572】 投稿者: スロースターター  (ID:llDAEkjKNok) 投稿日時:2013年 09月 02日 08:23

    もうできる事をやるしかないでしょう。政経はなかなか厳しいかもしれませんが、まずは商学部目標で
    頑張って下さい。
    ちなみに浪人はなしですか?

  3. 【3097736】 投稿者: これって  (ID:O18Gq/TDmek) 投稿日時:2013年 09月 02日 10:41

    釣りじゃない?

    学年でビリあたりなのかな。

  4. 【3097763】 投稿者: 無理です  (ID:3XcH1VFmjmk) 投稿日時:2013年 09月 02日 11:06

    >>高校はそこそこの進学校です。偏差値63~65くらい

    これいらないですよ。
    意味ないです。
    中受偏差値と大学偏差値を一緒に考えているの?
    高校では下位ですよね?

    偏差値52だと日東駒専程度ですよ。
    浪人する覚悟で受験したらいいと思います。

    どうしても入学したいなら裏技で1年間留学させて、国際教養に入学ですかね。
    簡単に入れます。
    政経なんて夢見過ぎだと親御さんもわかっているでしょ。

  5. 【3097834】 投稿者: モモ  (ID:0mbjm.0cWZM) 投稿日時:2013年 09月 02日 12:04

    辛口でしたらすみません。

    今年現役で政経に入った愚息曰く

    自分で戦略を練れるくらいでないと無理かも
    とのことです。

    OBでいらっしゃるなら、お父様もお気づきかと思いますが、
    東大残念組の優秀な学生も多く、塾を使い倒すくらいの受験勉強が
    自分でできていないと入学してからも厳しいかも、とのことです。
    お父様がご相談されている時点ですでに違うそうです。

    とはいえ、親は子供のことはいくつになっても心配ですよね。

    早慶に合格する以前に、自分の現状を把握して、課題をみつけて、
    そこを解決するために何が必要かを自分で考えて、実際に行動に移せる
    子供に成長していれば、偏差値は自然とついてくると思います。
    高3のこの時期に何を呑気な、とお思いになるかもしれませんが、
    今の偏差値からすると、付け焼刃での太刀打ちも難しいですよね。
    社会に出てからも絶えず求められるスキルです、エリートの最低条件
    でしょう。


    この時期、いわゆる秀才たちはすでに身に付けているスキルです。
    ここまでに成長しているかどうかが、秀才かどうかの分かれ道、と
    個人的には考えています。
    これができなければ秋以降、なおさら偏差値は上がらないと思います。
    逆にお子様の成績が今後飛躍的に伸びることがあれば、このスキルが
    自然と働いているのだと思われます。受験勉強をはじめたのがこの4月から
    ならば、今までの学習の仕方が秋以降の結果となってでてきますよね。


    お父様やお母様が学習の計画を立てたり主導されるのではなく、
    ご本人に質問しながら自分で考えて貰ったらいかがでしょうか。
    お父様、お母様はあくまでも質問役です。
    苦手なことや問題点に対して、原因と具体的な解決策を、ご両親が先回りして
    アドバイスするのではなく、まずはご本人に宣言させてください。
    いわゆるコーチングですね。職場でもお使いになられているかもしれませんね、
    成長期の子供にも有効です。


    わが家の愚息は高2秋の部活引退から勉強をはじめたので、スレ主さまの
    御子息様とはちょっと環境が違うかもしれませんが、半年ほどで結果が
    出始めました。スレ主様もあと半年、頑張ってください。
    長々と失礼いたしました。良い結果となられますのをお祈りしております。

  6. 【3097999】 投稿者: いつも思うけど  (ID:IbDqGCpsyHo) 投稿日時:2013年 09月 02日 14:59

    ↑の方のように 大人からの質問に「うちの子どもはこう言っています・・・」
    って答える方がいますが、それもかなり上から目線で・・・。
    なんだか不快に思ってしまうのは私だけですか?
    モモさんがあなたの意見として書かれたらどうかしら?

  7. 【3098071】 投稿者: 半年弱  (ID:j9ZLgMh40rE) 投稿日時:2013年 09月 02日 16:11

    受験勉強を開始してからまだ半年も経っていない訳ですよね。
    半年の勉強で政経の合格ラインに乗る子は、かなり優秀な子です。
    普通の成績の子だと、1年後にボーダーに行けばいい方でしょう。

    それほど出来ないお子さんだという認識でしたら、現役合格を目指すにはもっと早くからやらせるべきでした。

    なお、中受偏差値の話が出ていましたが、スレ主さんはそのことは何も書かれていないので、高校受験組かもしれません。
    そうだすると、高校受験の偏差値になりますから、学校の偏差値の割にスレ主さんのお子さんの偏差値が低いことにはなりません。

    中受組でも高受組でもいいのですが、その時に早稲田の中高は偏差値的に足りていましたか?
    足りていたのであれば、そこで早稲田に入るように頑張るべきでした。
    小中高大学、どこからが入りやすいとよく言われますが、政経や商学部を考えると大学の一般入試はかなり難しく、中高から入った方が少し楽でしょう。
    中高の段階で、早稲田の附属や係属にまったく成績が足りていなかったとしたら、大学で入れると考えること自体が少々甘いと思います。

    これからの伸びをよく見るべきだと思います。あと3か月で偏差値がかなり伸びるようでしたら、もし今年受からなくても浪人すればチャンスは十分あると思います。
    逆に、3か月で偏差値が伸びなければ、何年浪人しても厳しいと思いますので、早稲田はチャレンジ受験するにしても、現実的な併願校をしっかり押さえて、現役で進学する方がよいと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す