最終更新:

17
Comment

【3715800】[息子]目立ちたい心理の裏に潜むもの

投稿者: 娘は目立つのが嫌い   (ID:iThKg9CNmZ2) 投稿日時:2015年 04月 17日 16:52

息子と娘がおります。

娘の方は内気とまではいきませんが、目立った事は嫌いで恥ずかしがり屋。

問題は(中学生)息子。
なにかにつけて目だとうとします。

やはり日本社会では「出る杭は打たれる」もの。
イジメの対象になった事は数えきれません。

親としては普通に幸せになってくれればと願うばかりなのですが、
やはり性格でしょうか、変わりそうにありません。

このように目立ちたがり願望がある子の心理にはなにかあるのでしょうか?
このような男子が幸せになるには?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【3716915】 投稿者: 個性を大切に  (ID:mhvQtQTRfOM) 投稿日時:2015年 04月 18日 22:40

    これまでの書き込みを読ませて頂き、我が家の息子と似ているなぁと感じました。
    愚息も周囲の雰囲気が読めない故のトラブルを起こしがちで、孤立したり、馴染めなかったり…これまで度々苦労させられてきました。でも、今は仲間に囲まれ幸せそうにしています。

    愚息が変われた一番のキッカケは環境の変化でした。我が家の場合は、出る杭は打たれがちな地元の小学校から、帰国子女が普通に交ざり合い積極性の高い生徒が多い中学校へと、生活環境が変わったことでした。
    要は、例えば「僕はヒーローになりたい!」と言った時、「は?何言ってるの」と冷やかに返される環境ではなく、「素敵だね。頑張ってね!」と励ましてくれる仲間に恵まれれば良いのです。
    そうやって、相手が自分を認めてくれるという経験を重ねるうちに、自然と相手を思いやることが出来るようになりました。
    スレ主さんの息子さんも、もっと周囲の仲間に認めてもらいたい、という欲求が充たされていないのでは?と思いました。(愚息の場合は、これまで人間関係に恵まれなかった故、正しくそうでした)

    また、心配りが行き渡っているお母様だからこそ、息子さんが身を持って経験すべきことを、先回りし過ぎて取り除いてあげていませんか?
    KYで、心が幼く、他人の心情が読み取れず、このままでは本人が居場所を無くし、さらには他人様にご迷惑をお掛けしてしまう…とついつい私も先回りしてしまう口でした。でも、それでは自分で自身を変える機会を無くしてしまうと気付き止めました。
    成長期の子どもなのですから、失敗しながら学んでいくのです。

    孟母三遷。スレ主様の息子さんが輝ける環境を探してあげて下さい。
    きっと、息子さんには親世代の見識を凌駕する広い世界が待ってます!

  2. 【3716997】 投稿者: 娘は目立つのが嫌い  (ID:NqzRxcuKSRo) 投稿日時:2015年 04月 19日 00:09

    引き続きコメント頂きまして有難う御座います。

    そういえばふと今日息子が「お父さんになんとかして褒められたい。」とぼそっと言っていたのが聞こえました。
    御多分に洩れず娘には甘く、息子には厳し目の父親です。

    「認められたい」
    そうですね、本当にそうだと思います。
    とても努力していた時期がありました。
    今はちょっと息切れ状態という印象です。

    幼稚園の頃、カウンセラーの先生に「先回りして色々やっていませんか。」とのご指摘を受け、確かにと反省し、その後はどちらかというと自主性を重んじてきました。
    下の子が生まれたのもあって、彼にばかり手を掛けられなくなったのも大きいと思います。

    この数年前まで小学生なのにもう少しで高校生になろうとしており、急激に大人への階段を駆け上らなければならない時期なのですよね。

    親として余裕がなく(この失敗を大人になってしてしまったら)等等考えている私は本当に小心者ですね。
    確かに初めての子で心配で心配で将来大丈夫?と心配ばかりしています。

    この度、スレには男の方かなと思われるコメントも頂き本当に参考になっています。
    こういう話を父親がしてくれればいいのですが・・。

    私本人も良く「傍若無人」「自由すぎる」と指摘されました。
    特殊技能を生かした職業につきました。
    確かに親族にはとある業界のパイオニアで有名な人物や職人肌の人間がおります。
    子供自身も抜きん出た(才能とまではいいませんが)なにかをもっている可能性もありますが、万が一そうであってもやはり皆様に引き立ててもらってこそだと思っています。

    で、色々悩んでしまっています。
    でも、環境は確かに大事ですよね。
    色々思い当たる節もあり考えさせられます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す