最終更新:

21
Comment

【4199509】好き勝手な時間にバラバラに食べる家族

投稿者: 個食   (ID:OCmN7wKm7c2) 投稿日時:2016年 07月 31日 21:22

平日はバラバラになるのは仕方ないし、平日は構わないんです。
でも、うちは休日もたとえ家にいたとしても、それぞれお腹すいたときにバラバラにそれぞれ食事するんです。
ご飯できたよと声かけてもすぐには降りてきません。
そして、好きな時間に降りてきて、作ってあるものを食べます。

家にいるのに、あまりに降りてこないから私は一人で食べたりします。
夫に言っても、やることあったからとか言います。
いつもいつもそう。
だから、子供達も平日と同じように好き勝手に好きな時間に食べます。
朝食や昼食ならわかりますが、夕食もそうなんです。

たまに二人で揃って食べるぐらいが最高ぐらい。本当に稀に三人で。
外食は家族揃って行きますがそれも年に数回。

これは異常ですよね。
夫に言っても子供に言っても改善しません。

こんなバラバラでいいんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【4199942】 投稿者: どうしてるのかな  (ID:tDkCwUFm7YE) 投稿日時:2016年 08月 01日 12:09

    パスタとか。
    自分でやってくれるの?

    私なら、一緒に食べないならつくりません。
    そんな、自分勝手な感じなのに、作ってくれるのが当たり前だと思われたらムカつきます。

  2. 【4200064】 投稿者: 家にいるのに  (ID:sjYhGqEWgTk) 投稿日時:2016年 08月 01日 14:18

    個食と言うのは珍しいですね。
    ただ、もうお子様も、大学生と社会人。それぞれのペースもあるし、もう作らなければいいのでは?
    私ならそうします。

    かく言う我が家も、普段は高校生の末っ子と私のみです。院生の長男、大学生の娘は平日はほぼいません。
    週末は逆に高校生が塾で遅い。
    夫も週末くらい。
    それでは少し寂しいので、月に1回外食の日をつくり、基本全員参加にしています。
    家で皆でまったりはお正月くらいかも。

  3. 【4200096】 投稿者: 確かに  (ID:t7izYEGF4ow) 投稿日時:2016年 08月 01日 14:55

    子供が大学生だろうと社会人だろうと、一緒に暮らす以上食事は一緒、が家のルールです。
    病気とか、特別な事がない限りは休日などで家にいるのにバラバラはないです。

  4. 【4200110】 投稿者: 家族仲  (ID:chEr1UbqzW2) 投稿日時:2016年 08月 01日 15:10

    仲が良く、子供が小さい頃から食事を大切にしてきた家庭で、家にいるのに揃って食事をしないということは考えられません。楽しく会話しながら家族揃って食事を楽しむのが普通では?

    顔を合わせたくない関係がどこかにあるのではないでしょうか。夫婦仲はどうですか?夫婦喧嘩ばかりの食卓は子供の足を遠ざけます。
    または母と子、父と子、兄弟同士の仲はどうでしょう?どこかに何年も口をきかない兄弟のスレもありましたね。

  5. 【4200189】 投稿者: いつ頃から?  (ID:qHNWHVCaBiE) 投稿日時:2016年 08月 01日 16:43

    スレ主様のお宅は、お子さんが何歳ごろからバラバラになったのですか?
    何かきっかけがあったのでは?
    さすがにお子さんが幼児期には一緒に食べていたでしょう?

  6. 【4200292】 投稿者: 個食  (ID:H3lOf.4sj0k) 投稿日時:2016年 08月 01日 18:01

    みなさま、レスありがとうございます。

    やっぱり個食ってのは珍しいのですね。
    反省です。
    子供が小さい頃はもちろん家族揃って食べてました。
    バラバラになるようになったのは、高校生大学生になって、みんなの生活のリズムが合わなくなってきた頃からです。
    バイトで毎晩遅かったり、塾で遅かったりというのが平日はずっと続き、そんな時はどうしてもバラバラに食べることになり、それがいつしか当たり前になっていってしまいました。
    呼んでもすぐには降りてきません。
    少し遅れて降りてきたり、みんなで一斉にいただきますというのはないですね、ほとんど。

    夫婦仲や兄弟仲は、険悪ということはないけど、そんなにみんな仲良しでおしゃべりが尽きないという感じでもないです。
    それが原因なんですかね…

    ご飯を食べている時は食卓に一人残してるわけではなく、必ず私は食卓の隣のソファで、食べてる時も話したりはしてます。
    それから個食と言っても、自分で買ってきたり作って食べるわけではなく、私が作って置いておいたものを食べます。
    冷めていればチンします。

    夫の家は割とバラバラでも平気だったようで、私がこういうのはよくないよと言っても、全然改めようとしないんです。
    ご飯の時間にかかるのに、夕方から用事で出かけたりもします。買い物とかそういうことでも夕方からしか出かけられない人なんです。
    それで、何度も言っても一向に改まりません。
    迷惑をかけてないんだからいいじゃないかというばかり。子供が小さい頃はそんなことはなかったんですけどね…

    1つ思い出しました、
    一時期、夫の食べる音が嫌だといって嫌がる子がいました。
    それで、夫はそう言われるのが嫌で食べる時間をずらした時期がありました。
    それも原因の1つですね…

    どうしたらいいんだろう…

  7. 【4200500】 投稿者: 大丈夫じゃない?  (ID:zaciOYAeJdg) 投稿日時:2016年 08月 01日 21:27

    スレ主さま宅の既に確立してしまった習慣を変えるのはなかなか難しいように思います。
    けれど、「これって良くないよな」と思っているスレ主さま。そして1人で食べているお子さんのそばにいて話しかけているスレ主さま。これは孤食とはいわないのでは?
    毎日の食事に愛がないことを孤食というのだと私は思っています。
    スレ主さまの愛情があることは文面からも伝わりますから、そんな家庭もあるってことで大丈夫じゃないかしら?

    ちなみに我が家も夕食は揃いません。
    朝食だけは一緒にとりますが、これは私が仕事をしている為一気に片付かないと面倒だからです。色んな家族のかたちがありますよね。とびきり不仲でもない限り理想は理想なんじゃないかしら?

  8. 【4200866】 投稿者: 家族が揃うメニュー  (ID:UkMHimAPfPY) 投稿日時:2016年 08月 02日 08:33

    まずは休日から。夏なら手巻き寿司や鉄板を使った焼肉等、冬は鍋などにされてはいかがですか?

    我が家は天ぷら等揚げ物も、揚げたてが食べたくて集まってきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す